鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年6月29日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全530件

  • 撮影から既に2週間以上経ってしまいましたが、今回は「カシオペア」ついでに撮影したE4系をご紹介させていただきます。E4系は10月1日が定期運行終了日になるとのことですが、撮影した時は今年秋の引退と発表されて...

    sl-10さんのブログ

  • f:id:nise-kyotojin:20210629063058j:plain

    キハ120の配給列車を撮る。

    • 2021年6月29日(火)

    日曜日、能勢電でご一緒いただいた方より教えていただき、寄り道しました。 イオン渋滞の桂川界隈を抜けて向日町へ。DD51牽引で現れました。 網干へ向かうキハ120です。 

    ニセ京都人さんのブログ

  • 今回は2021年6月26日早朝 見沼田んぼの東川口寄りの陸橋から撮影した"EF65(国鉄色)&ブルサン&金太郎牽引武蔵野貨物他"の写真を掲載しますこの日の朝は 梅雨の時期らしかわぬ 早朝か太陽が顔を...

  • INA_01801

    2012 御津山から3

    • 2021年6月29日(火)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210628/18/ys3338/40/89/j/o1080072014964348675.jpg

    緑のヤツ撮って来ました

    • 2021年6月29日(火)

    おはようございます磐越西線ネタの途中ですが新鮮ネタをアップしたいと思います。6/27大井川鐵道に行って来ました。土日曜で静岡に行っていたので日曜日に6月限定の緑のトーマスを撮影して来ました。出発準備中ト...

  • 今日は何の日?(6月29日)

    • 2021年6月29日(火)

    本日(6月29日)は、以下の出来事があった日です。現在の神戸電鉄の前身のひとつ、三木電気鉄道が設立された日。(1936年(昭和11年))静岡県浜松市西区出身のフリーアナウンサー(元日本テレビアナウンサー)、松本志の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210629/06/max1987ef58/d8/50/j/o0800053314964555988.jpg

    水無月風景 木次線編

    • 2021年6月29日(火)

    芸備線撮影後、今度は木次線へと移動7月になるとおろち号運転再開廃止ニュースもありさらに賑わうことでしょう 形は変われども観光列車としてなんとか存続して欲しいと思います各自治体、地元の支援、そして観...

  • ある日、東急田園都市線でトラブルがあり、東急車によるT運行の各停鷺沼行きが走りま...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節は一歩一歩、真夏に近づきつつありますね。水分はまめに摂りましょう。今日の1枚は、京王線「柴崎」駅の踏切から。目の前を、8000系の「グリーン車塗装...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210628/17/asasio82/21/65/j/o1280085314964308604.jpg

    1993年9月関東地方-18

    • 2021年6月29日(火)

    皆さん こんにちは。普通熱海行です。 特急踊り子185号伊豆急下田行です。 この日は、日曜日 週末運転の臨時列車も多数運転されていました。普通伊豆急下田行です。1枚目の熱海行きが 戻ってきました。特急...

    まつかぜ82さんのブログ

  • ちいこ家にソフトバンクホークスのマスコットキャラ、ハニーちゃんが来ました。ソフトバンクホークスのマスコットキャラクタはハリーホーク↓が有名ですが、ハニーちゃんは、ハリーホークのガールフレンドです。先...

    doranekoさんのブログ

  • ディズニーリゾート内には東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのいずれにも託児がありません。 パーク内に託児所はありませんが、ディズニーオフィシャルホテルであるオリエンタルホテル東京ベイではベビー...

    クマッチョさんのブログ

  • 上越線Shu*Kuraですが、沼田駅で約40分停車しますので再び先回り。敷島~渋川間の宮田地区で撮影しました。ここでSL YOGISHAみなかみも撮影予定でしたので、ここで上越線Shu*Kuraの撮影は終了。

    のぶ44さんのブログ

  •  検証の続きです。こちらは純正ケース、箱絵もそうですが、これはかつてのGMの箱絵のイラストを彷彿とさせます。ロゴは「ノス鉄」と読んでくださいと言わんばかりの主張ですが、果たして定着しますかどうか・・・...

  • f:id:westbike4805:20210625194237j:plain

    第114回 やはり鉄橋構図

    • 2021年6月29日(火)

    高崎線 岡部~本庄にて Ⓡロンチキを撮った後は大急ぎで、関東に戻る。道は幹線なので、渋滞はしないものの車は多くて走りずらさはあった。次は115系の大宮出場を撮影する。基本10両編成が走る高崎線に3両編成の...

  • (出典 media-cdn.tripadvisor.com) こどもの日 の SLやまぐち号 新山口駅 にて 2016年5月5日(木) - YouTub...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 再び踏切遮断桿の動作に挑戦

    • 2021年6月29日(火)

    「箕面観光鉄道」のやり残しをツメようということで、まずは踏切遮断機の動作精度UPに取り組みたいと思います。 黄色の矢印のところに四角にポッコリ空いた穴が気になるのでその対策がしたいこと。もう1つは遮断...

  • ケツ打ち

  • 秋田も毎日暑い日が続いています。新型コロナウイルス、昨日は秋田市で13名の感染発表、ダンスパーティーに出席者した大学生の濃厚接触者等の感染です。これも東京五輪の聖火リレーの協賛大企業のパレードから...

    c11249さんのブログ

  • 3ヶ月

    • 2021年6月29日(火)

    やっぱり三栗行けば良かったな。とても後悔。前の日のピンとブレが無ければ満足して三栗に何も考えず行ったのに。

    緑茶さんのブログ

2021年6月29日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ