鉄道コム

撮り鉄向けのブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全107192件

新規掲載順

  • 相模鉄道いずみ野線いずみ中央駅2番線に到着する5080系5183Fによる各停赤羽岩淵行きです。5080系による各停赤羽岩淵行き側面表示です。東急目黒線直通との交互表示です。2023年3月18日の東急・相鉄新横浜線の開業...

    こまがね3号さんのブログ

  • 今日は高尾の自宅で在宅勤務。昼休みに八王子市役所(南口総合事務所)へ出かける用事がありました。帰りに八王子博物館に立ち寄ると、ちょうど掲題の企画展を開催中でした。さっそく中をのぞいてみることにしま...

  • 濃い光景の中のピンクの電車*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 続く運変 やはり推測は外れた 3列車が絡むかなり大変な運変を行った模様*Topics 勝手にリンク new!(赤...

  • 2023年3月18日のJRグループダイヤ改正に合わせて、大阪駅「うめきたエリア」の地下ホーム21~24番のりばが開業しました。JR西日本はこのエリアを最先端技術の実験場として位置づけており、その代表的な設備こそが...

    YCS3120さんのブログ

  • 濃い光景の中のピンクの電車*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 続く運変 やはり推測は外れた 3列車が絡むかなり大変な運変を行った模様*Topics 勝手にリンク new!(赤字...

  • 先日の6月1日。台風からの湿った風による梅雨前線で大雨になった前日です。とりあえず地元の田んぼに行ってチャチャっと撮影してきました。あっ、今回からまた2日に1回の更新です。田植えの準備万全って感じな田...

  • PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF8.0 1/5 ISO-100 土曜日のカット。 近江八幡駅に戻るべく国道421号を爆走していると、ため池と思しき水辺に出くわした。 これに黄昏の空が反射している様が私...

  • 境線・米子空港駅と美保飛行場を見てきた。境線は、美保飛行場が延伸する際に滑走路を迂回するために線路が移設され、その際に大篠津駅を改称し2008年6月に設置されたのが米子空港駅である。ホームを米子側から眺...

  • 前回の記事の続きです!見出し番号は通しです。続きをみる

  • 東武鉄道は6月9日、東上線の座席指定制通勤列車「TJライナー」の運行開始15周年を記念したヘッドマークの掲出を中止すると発表した。ヘッドマークのデザインが他社のものと似ているとの指摘があったため。6月10日...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • DSC_0068.jpg

    15年前のJA703J

    • 8時間2分前New

    2008.6.10大阪国際空港 スカイランドHARADANikon D300 AF-S ED80-200mm F2.8DISO200久し振りのヒコーキです。最近知ったのですが、JAL国内線のB777は、もうJA703Jの一機のみだとか。ふと過去に撮ったことが無か...

    AKKY7111さんのブログ

  • しなの鉄道は軽井沢から篠ノ井までのしなの鉄道線と長野から妙高高原までの北しなの線の2路線で運行されている第三セクター路線です。今回は新潟県の上越方面への移動途中、北しなの線の黒姫から妙高高原間で撮影...

  • 芳賀宇都宮LRTは2023年6月2日、プレスリリースにて8月29日に開業すると公表した( 2023年8月26日開業!芳賀・宇都宮LRT )。今回はこれについて見ていく。 1. 新路面電車開業へ! 今回の2023年8月26日芳賀宇都宮...

    Rapid W plusさんのブログ

  • IMG_9116

    米子駅

    • 9時間11分前New

    米子駅です。駅横に車両基地があり昔ながらの構内となっています。気動車だらけです。キハ187とキハ126の並びを見ると山陰に来たと感じます。境港線のキハ40鬼太郎ラッピングです。中々凝ったデザインで...

  • コロナの影響で各鉄道会社はダイヤ改正を頻繁に行うようになりましたね。その結果?かどうかは不明ながら、運用の関係でレア表記車も出現するようになりました(以前より増えたのでは?)。今回は偶然にもホーム...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 南武線の浜川崎支線は今日、明日の世界じゃないけど、近いうちに新潟からやって来たE127系が投入されるとのことで、既に改造を受けた現車が南武線内で試運転を実施しているそうです。おそらく205系を置き...

  • みなさん、こんにちわ。4日の休日の日記ですよー。この日は、SL銀河の定期運行の最終日でしたよ。今までも何回か撮影会を開催してたのですが、是非とも撮影会を開催しときたいとこがあったので、撮影会を開催...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 天竜浜名湖鉄道ぶらぶら旅。天竜二俣から東進して田んぼだらけのところに辿り着きました。二十数年前に遠州森から掛川まで乗っていたのですがその時印象に残っていたのが直線の線路の両側に広がる田んぼの風景。...

    oridonさんのブログ

  • 今日は、近畿日本鉄道の新ビスタカーA編成です。この車輛は、幼い頃、名古屋から宇治山田まで毎年乗っていた、懐かしい車輛です。ある夏の夜の事、非冷房であるにもかかわらず、とっても寒い思いをしました。松坂...

鉄道コムお知らせ

画像

好きな私鉄車両に一票を

デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏休み!急行券Tシャツ

えちごトキめき鉄道が発売。着用することで、「観光急行」の急行券として利用可能。

画像

「スペーシアX」に試乗

東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?

画像

リニアの工事状況は?

品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。

画像

上野駅開業140周年記念号

EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。

画像

夏らしい鉄道写真を撮ろう!

梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ