2021年6月7日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全501件
早朝はかなり風が強く、ここで撮るのは回避して車輌メインで撮ることに・・・。その後、風が弱まって来たので再び訪れてみました。5月?日 1/400 f/5.6 ISO-110 奈良線 長池~山城青谷間かなりマシになってくれたも...
これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、佐賀県佐賀市に本社を持ちます西鉄バス佐賀には、現在佐賀本社におきまして佐賀~(目達原・江見)~久留米間、かつては西鉄バス佐賀の前身の旧鳥栖交通であ...
うちの母親はココがすごい!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう料理や洗濯、買い物に、神田明神や亀有の写真屋の仕事をしている。【今日の誕生日】手塚理美さん(1961年)女優穴井夕子さ...
昭和46年12月に常磐線土浦駅の自動券売機で発行されました、「土浦→100km」の普通急行券です。国鉄特殊地紋の赤地紋券となります。発行箇所の右側に「自(4)」の記載がありますが、これは自動券売機の番...
上越を下るカシオペアこの時はEF64にヘッドマークが付きました。越後中里-越後湯沢 9011レ EF64-1051+EF81-81+E26系EF81はチョットだけ
ここ最近部活の無い日は撮り鉄に勤しむ高校生子鉄日曜日もまた父親の靴を履いて
こんばんは。本日は6月7日、一日遅れとなりましたがEF66を載せておきます。(^^♪EF66-28号機です。去就が心配されているEF66-27号機の一つ後輩機ですね。左側には185系が映っています。撮影当時のブルートレイン「...
前回にも書いたものの、今回もこのキハ66・67形の魅力についてもう少し触れたい。まず、国鉄形気動車独特のいでたちに加え、かなりの強面。山男という感じであり、屈強なシルエットを誇っている。ダンプにぶつか...
名古屋鉄道において、特急車両を除き最後まで残っていた2扉車は5700・5300系である。この形式は、国鉄分割民営化直前の東海道本線名古屋口での快速列車の増発に対抗し、「高速」や「急行」で使用されていた5200...
今日は、リニア・鉄道館へお出かけ。1本前の列車が「シン・あやなみ線」ラッピング列車だった。稲永駅で、金城ふ頭駅から戻ってきた列車を眺める。あおなみ線とあやなみをかけて、綾波レイの列車なのですね。リ...
トヨタロングパスエクスプレス、まともに撮影したのは初めてかもしれません。早朝に通過してしまうので朝が苦手な私には厳しい列車です(苦笑)◆撮影日:2021年5月26日◆撮影地:東北本線(宇都宮線) 東大宮-蓮田◆...
こんばんは。管理人です。今日は5月2日~4日の北陸信越旅行記をお送りします。前回はしなの鉄道線に乗車して上田駅で下車するところまでを掲載しています。上田駅に停車中の別所線の電車です。この路線では1000系...
700系 新幹線ドクタ~・イエロ~もう一つの ドクタ~・イエロ~走っている ドクタ~イエロ~も 見たいです!
6/4・木曜日の夜はお休み。そしたら…翌金曜の朝はやっぱり2083レ。この日はリハビリの予約も入っていて…そんな時に東急甲種。外は大雨でなんだか嵐のように風が双方から吹いてきて、傘をさしていても…。そんな中...
>電車にはねられ死亡したのは、JOCの幹部とみられ、自殺の可能性もあるという。 7日午前9時20分ごろ、東京・品川区の都営浅草線・中延駅で、 50代の男性が電車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。 死...
6月3日の近鉄電動貨車モト77・78です。五位堂から西大寺へ回送されました。この日は橿原神宮前に電動貨車モト97・98が留置されており2種類の事業用電車の少し無理のある並びをを見ることができました。
島根県知事及び地元市町長「奥出雲おろち号」の運行継続を要望(奥出雲おろち号運行終了に関してのブログ①)(今日は何の日?のブログ)※今回は、個人的見解・意見に関するブログでもあります。【投稿日 令和3年...
直前の告知になってしまいましたがイベント出展のお知らせです。今週末の6月12~13日、九品仏にて恒例の鉄道模型アートマルシェが開催されます。詳しくは添付のフライヤーをご覧ください。当日はいくつかの会場限...
今日の鉄道車両はステンレス製車体が多く、新潟県内の信越本線や上越線ではその代表としてE129系が走っている。しかし、2014年にE129系がデビューする前は485系や115系といった国鉄時代に製造された鋼製車体の車...
団地の写真を3度続けても面白くも何とも無いので写真に困った。 唯、今日は凄く面白いYOUTUBEにぶち当たった。 それは電車オタクが電車の中から車窓や電車の事を解説してるのだが、 窓の外に見える物全てに歴史...
年に1度の、米原にある新幹線高速試験車両の特別公開イベント。今年は10月13日に開催。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
東海道新幹線と東北新幹線は、かつて東京駅での直通運転計画がありました。配線図つきでご紹介します。
西武の「サステナ車両」、元小田急車の形式名とデザインが発表。形式名は「8000系」。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |