鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

MV999さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全625件

  • 令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定時に連絡乗車券は大幅に削減されました。八日市駅の1口座を残して他の口座は廃止されたようです。引き続き設備されているのは、近江八幡経由でJR線に...

    MV999さんのブログ

  • 自社線内用の硬券乗車券は全て金額式となり、一般式、両矢印式及び準常備式は廃止されました。これにより大幅な口座数の削減が実現しています。また、一部の発行枚数が多い口座を除き、発駅欄をゴム印による補充...

    MV999さんのブログ

  • 令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う料金改定時に、硬券入場券は様式が改められた新券に切り替わっています。従前から駅名欄はゴム印による補充式であり、その点は変わりありませんが、料金欄に小児...

    MV999さんのブログ

  • 令和元(2019)年11月30日のJR-相鉄直通線開業とともに、両社線の接続駅として羽沢横浜国大駅が開業しました。同駅は相鉄が管理する共同使用駅であり、他の駅と同じく硬券入場券が設備されています。相鉄が定め...

    MV999さんのブログ

  • (自)嬉野温泉駅で発行された金額式乗車券で、平成13(2001)年7月1日のバス事業分離前の旧券です。分離後もしばらくの間は残券を使用していたと思います。その後の券と基本的な様式は同じですが、「九州旅客鉄...

    MV999さんのブログ

  • 新型コロナウイルス感染症の影響による「スカイライナー」の一部運休で運用に余裕が生じている新AE形車両を活用し、昨年の10月1日から有料特急列車として「臨時ライナー」が運転されています。平日の朝、印旛日...

    MV999さんのブログ

  • 団券を約10年ぶりに購入したところ、大きく様式が変わっていました。発行事由欄に丸を付けることで、貸切乗車券としても発売できるようになっており、表題は「乗車券」に変更されています(従前は表題を訂正して...

    MV999さんのブログ

  • 東京-神田間は、東日本旅客鉄道株式会社線路名称(昭和62年4月東日本旅客鉄道株式会社公告第1号)において、東北本線に属するものとされており、中央本線との重複区間にはなっていません(中央本線は、「神田・代...

    MV999さんのブログ

  • (自)嬉野温泉駅では、ごく最近になって10円券が設備されるようになりました。下端に紫色の帯が引かれ、ここに「JR九州バス」と社名が表記されるようになった他、従来の「JR九州バス BUS」ではなく、新...

    MV999さんのブログ

  • 平成24(2012)年4月1日に、社名を「ジェイアール九州バス」から「JR九州バス」に変更したことに伴い、(自)嬉野温泉駅で発売している金額式乗車券にも、新社名となった券が登場しています。ただし、社名変更...

    MV999さんのブログ

  • 年始の臨時ダイヤ期間に臨時列車として引き続き運転されている「シティライナー」の立ち売り用特急券で、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う料金改定後の新券です。「スカイライナー」及び「モーニ...

    MV999さんのブログ

  • 樽見鉄道の駅名式補充券に、様式が若干変わった新券が見られるようになりました。大垣駅から順に各駅に付されている番号のうち、一桁となるもの(本巣駅まで)について、十の位に「0」が付されて「01」のように表...

    MV999さんのブログ

  • 石川線と浅野川線では、それぞれ平日の朝に限り、上り列車(2本)に車内係員さんが乗務しており、車補を携行しています。両線で使用される車補は、いずれも白色無地紋の入鋏式ですが、表題を含め多少様式が異なっ...

    MV999さんのブログ

  • 昨年の10月1日からは、水島駅においても常備券が発売されています。倉敷市駅のものと同様式ですが、地紋色を変えてあります。190円区間については方面ごとに別の券が設備されています。なお、この常備券の発売開...

    MV999さんのブログ

  • 令和元(2019)年10月27日から倉敷市駅で発売されている常備券です。同駅からの各運賃に対応した片道乗車券として4種類があります。窓口発売の他、通信販売の取り扱いもたびたび行われています。JRの常備券を模...

    MV999さんのブログ

  • 鈴鹿駅で発売している硬券乗車券の一部が、地紋を誤った「ミス券」となっているという話が出回っていました。確認したところ、津ゆき及び四日市ゆきの2口座が、自社の「いせてつどう かいしゃ」地紋が所定のとこ...

    MV999さんのブログ

  • 2997

    上毛電鉄 13 (特殊回数券)

    • 2021年1月17日(日)

    上毛電鉄のウェブページには案内がありませんが、平日の10時から16時までの間及び土休日(12月31日、1月2日及び1月3日を含む)に使用することができる、特殊回数券が発売されています。券面には「平日特定時間帯...

    MV999さんのブログ

  • 2996

    岡山電気軌道 電車乗換券

    • 2021年1月14日(木)

    柳川停留場において、東山方面と清輝橋方面との間を乗り換える際に発行される電車乗換券です。券面に「東山本線用」及び「清輝橋方面行」とあるとおり、方面ごとに地紋色が異なる券が用意されています。このうち...

    MV999さんのブログ

  • 今年の住吉大社初詣に伴う臨時ダイヤ期間中に発売された、臨発用乗車券です。従前通りの金額式ですが、昨年の10月1日に収支改善を理由とした運賃改定を実施したため、今回から大人230円・小児120円となりました。...

    MV999さんのブログ

  • 中央前橋駅において、東武線への連絡乗車券用として設備されている補片を久しぶりに購入したところ、全補充式に変わっていました。以前は、発駅及び発行箇所欄があらかじめ印刷された片補充式でした。なお、同日...

    MV999さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信