鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

MV999さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全625件

  • 3129

    日本交通 2 (回数券)

    • 2021年9月2日(木)

    続いて、一般路線バスの回数券です。一般的な11券片の金額式で、小児の初乗り運賃に相当する80円券を最低に各種が発売されています。「日交」の文字からなる社章が連続した地紋が用いられています。

    MV999さんのブログ

  • 3128

    日本交通 1 (普通乗車券)

    • 2021年8月30日(月)

    米子駅前バスターミナルの窓口で購入した、日本交通の一般路線バス乗車券です。コピー用紙で作成された簡素なものですが、一応券番も入っています。任意の運賃で発売することが可能で、その都度、台帳に券番及び...

    MV999さんのブログ

  • 樋口駅に設備されている準片で、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定後の新券です。硬券乗車券の設備が縮小傾向にあるなか、同駅は構造上の理由で券売機の設置が困難であるという事情がある...

    MV999さんのブログ

  • 補片及び補往とも、地紋が大きく印刷された新券に切り替わっていましたが、そのうち補片については、依然として「平成」の表記がありました。その後、最近になって、補片についても「平成」の表記を削除した新券...

    MV999さんのブログ

  • 防長交通では、平成29(2017)年10月1日に「山口防長のる得きっぷ」の発売を開始しました。1券片で山口市内の一般路線バスを1回乗車できる回数券タイプの企画乗車券で、発売額は10券片で3,000円です。当初は1年間...

    MV999さんのブログ

  • 3120

    国際興業 3 (回数券)

    • 2021年8月18日(水)

    PASMO等のICカード乗車券を導入したバス会社の多くが回数券を廃止しているなか、国際興業では現在も3種類の回数券を発売しています。3種類とも発売額が1,000円で、利用額は1,100円ですが、金額の組み合わ...

    MV999さんのブログ

  • 昨年の7月1日から8月31日までの間、成田空港発着の航空便を利用する旅客を対象として、「スカイライナー」の特急料金を全区間500円(大人・小児同額)とする、「夏旅応援!ライナーでGO!キャンペーン!!」が...

    MV999さんのブログ

  • 相知駅では、特別企画乗車券「2枚きっぷ(乗車券)」のうち、西唐津・唐津⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松間及び西唐津・唐津⇔福岡空港・貝塚・福大前間の2種類を常備券で発売しています。いずれも、福岡...

    MV999さんのブログ

  • 唐津線の相知駅は、乗車券を常備券で発売する簡易委託駅です。令和元(2019)年7月ごろに隣駅である岩屋駅の簡易委託契約が解除され、完全無人駅となった後は、唐津線内で唯一の簡易委託駅となっています。発売業...

    MV999さんのブログ

  • 上信電鉄では、乗車券類等の日付表示において一貫して元号を使用しています。既に紹介したとおり、常備回数券で「令和」と印刷された券を確認していましたので、いずれ出補にも改元に対応した新券が登場するもの...

    MV999さんのブログ

  • 3113

    米子空港駅 常備券

    • 2021年8月3日(火)

    平成29(2017)年7月頃、米子空港駅が簡易委託化され、同駅発の乗車券が米子空港内の案内所において購入できるようになりました。なお、駅舎内には券売機も設置されています。発売している乗車券は金額式の3口座...

    MV999さんのブログ

  • 中国JRバス、防長交通等の一般路線バスが発着する秋芳洞バス停では、併設されている秋吉台観光交流センター内の案内所において、各社共通の普通乗車券を発売しています。発売されている乗車券は金額式で、美祢...

    MV999さんのブログ

  • 3109

    防長交通の普通乗車券

    • 2021年7月28日(水)

    大田バスセンター(大田中央バス停)で購入した、防長交通の一般路線バス乗車券です。この様式の乗車券は、各地の案内所等で多く発売されていましたが、近年は発売箇所が減少しています。同バスセンターでは、待...

    MV999さんのブログ

  • 西日本JRバスの補定に、表面に「JR」のロゴが入った新券が登場しています。その他は、表裏ともに旧券と変わりありません。さらに、(自)金沢駅等の発行枚数が比較的多い箇所では、西暦表示化に対応して「平...

    MV999さんのブログ

  • 吉原駅で購入した定期手回り品切符です。券面に「昭和」とあるとおり、かなり古い時期に印刷された券が現在も設備されています。実際の需要は皆無に等しいと思われますが、一応、制度としては現行であるようで、2...

    MV999さんのブログ

  • 吉原駅では携帯品の一時預りを取り扱っています。その際に発行される一時預り切符ですが、趣味購入にも応じていただけます。様式はJRのものとほぼ同じですが、表面の「預け主」が「預ケ主」となっている他、裏...

    MV999さんのブログ

  • 静岡県の施策に対応して発売されている、「ゼロの日回数券」です。「カーナイデー」(毎月10日、20日及び30日)に限り有効な13枚綴りの回数券で、発売区間の普通運賃を10倍した額が発売額となっています。有効期...

    MV999さんのブログ

  • 続いて、普通回数券のうち23券片のものです。地紋は、11券片のものとは異なり「PJR てつだう」となっています。「てつどう」ではなく、旧仮名遣いによる「てつだう」となっているもので、分社化前にも一部に...

    MV999さんのブログ

  • 普通回数券は、11券片のものと23券片のものの2種類が発売されています。画像は、そのうち一般的な11券片のものです。画像左は分社化後の新社名券です。画像右の分社化前の券(社名表記を訂正のうえ発行されたもの...

    MV999さんのブログ

  • 吉原駅で発売されていたJR線単独の硬券乗車券は、平成29(2017)年3月4日の連絡運輸区域縮小と同時に全て廃止されました。金額式乗車券は、分社化後も「PJR てつどう」地紋のままですが、社名表記が変わっ...

    MV999さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信