鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

MV999さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全626件

  • 京浜急行バスの中距離高速バス横浜駅(YCAT)-横須賀西地区線(去る10月1日に、横浜駅(YCAT)-葉山線と統合されました)に対して発売されていた、企画乗車券「横浜駅西口~横須賀西地区線割引往復乗車券...

    MV999さんのブログ

  • 今年の8月に天竜二俣駅において、久しぶりに硬券入場券を購入したところ、小児断片から「入」の記号がなくなっていました。同日に購入した他駅の入場券には「入」の記号がありましたので、この印刷ロットのみ脱落...

    MV999さんのブログ

  • 平成30(2018)年11月から発売されている、高速バス「山の湊号」(新城名古屋藤が丘線)と一般路線バスを乗り継いで、長久手古戦場駅・藤が丘駅-鳳来寺間を往復利用できる企画乗車券「名古屋藤が丘・鳳来寺往復き...

    MV999さんのブログ

  • 高速バス用の補回は冊子式となっています。発行時に控片を切り取った残りが表紙となるため、各券片よりも小さい点が特徴的です。路線名は表紙には表記がなく、各券片に印刷されています。ただし、発着区間はゴム...

    MV999さんのブログ

  • 高速バス用の補片及び補往です。着色が異なる「とよてつ」地紋の縦型券となっています。以前の記事、名鉄バスセンター 4 (高速バス用補充片道乗車券と補充往復乗車券)で紹介した、名鉄バスの券に似ています。

    MV999さんのブログ

  • 補往も、新地紋の「とよてつ」となっている新券に切り替わっています。補片については、新地紋の券は確認できていません。また、旧券と比べると、経由欄の「豊橋」に閉じかっこがあらかじめ付されており、その下...

    MV999さんのブログ

  • 久しぶりに車補を購入したところ新券に変わっていました。事由欄から「無札」が削除され、「乗継」(三河田原駅での豊鉄バスとの乗継割引運賃で発行する際に使用する欄)が追加されています。その他、「検札」欄...

    MV999さんのブログ

  • 杉山駅は、駅前商店で乗車券を発売する簡易委託駅です。発売している乗車券は、他の駅でも非常用として設備されているものと同様の金額式軟券で、運賃欄にゴム印を押して作り置きされています。

    MV999さんのブログ

  • 近鉄富田発専用の車補で、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定後の新券です。各着駅欄に近鉄富田駅からの運賃が表記されているため、運賃改定のたびに新券に切り替わります。消費税率が8%...

    MV999さんのブログ

  • 関東バスの高速バス乗車券を発売する案内所等のうち、「発車オーライネット」等の予約システムに直接接続された発行端末が設置されていない箇所では、補充式の乗車券を使用しています。各路線に共通して使用でき...

    MV999さんのブログ

  • 逆瀬川駅の東西で系統が分かれている路線バスを乗り継いで利用できる、阪急逆瀬川乗継乗車券です。同駅の構内にある案内所で発売されており、バス車内では発売していないようです。東西ともに220円区間を乗車でき...

    MV999さんのブログ

  • イベントでの購入品ですが、上信電鉄の普通手回り品切符と一時預り切符です。いずれも、JRが定める様式を準用したものとなっています。同社の一時預り料金は、令和元(2019)年8月1日に20円値上げされ、現在は2...

    MV999さんのブログ

  • 出補は、JR線との連絡運輸が廃止となった以後の実態に合わせた様式に改められていましたが、さらに学割欄を削除した新券が登場しています。同社線内に学割の制度はないため、本来ならば前回の様式改正の際に削...

    MV999さんのブログ

  • 2944

    上信電鉄 5 (常備回数券)

    • 2020年10月1日(木)

    上信電鉄の常備回数券です。小児断片は終券片のさらに上部に綴られています。小児断線が水平となっている様式は珍しいように思います。高崎-佐野のわたし間は、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う...

    MV999さんのブログ

  • 2942

    ゆりかもめの振替乗車票

    • 2020年9月28日(月)

    ゆりかもめの振替乗車票です。紙質や印刷は、同社と関係の深い東京都交通局(都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナー)のものと、ほぼ同一です。振替輸送区間には、鉄道及びバスの他に水上バスが含まれている点が特...

    MV999さんのブログ

  • 車内精算券のうち、「回数特別車両券(回数ミューチケット)」引換用及び「時差・土休回数ミューチケット」引換用は、「回数特別車両券(回数ミューチケット)」及び「時差・土休回数ミューチケット」の発売終了...

    MV999さんのブログ

  • 最近になって、西暦表示化に対応した出補の新券が登場しています。「平成」の表記を削除しただけではなく、発行年欄は下2桁の記入だけで済むように、上2桁の「20」をあらかじめ印刷している点が特徴的です。同時...

    MV999さんのブログ

  • 出補の裏面には、JRのものに準じた案内文が表記されていましたが、その後、削除されて全くの白紙となりました。表面は旧券と変わりありません。JRと名鉄の連絡運輸は平成24(2012)年4月1日に廃止されていま...

    MV999さんのブログ

  • 他の駅と同様に、五井ゆきの乗車券は軟券となっています。月崎駅で発売している乗車券のうち、この軟券のみ小児断片を設けず、大人・小児の専用券がそれぞれ設備されています。

    MV999さんのブログ

  • 月崎駅は、平成26(2014)年8月15日に駅前商店で乗車券を発売する簡易委託駅となりました。他の駅と同様に五井ゆきを除き全て硬券で、ダッチングマシンも用意されています。券面には簡易委託駅を示す「(簡)」及...

    MV999さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信