鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「桜並木」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全2020件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/09/virtual-tripper/91/81/j/o0240032015422516531.jpg

    週末は桜が綺麗(^_-)-☆

    • 2024年4月7日(日)

    おはようございます。先週半ば~桜の開花が目立ってきました。今週はHEUER AUTAVIA。 手首の腱鞘炎もだいぶ楽になりました。大き目な時計も漸く身に着ける事ができるようになってきた。(^^♪赤坂の桜。某放送局...

  • 2019.04.07 Sunday 13:34皆様こんにちは(^^)桜の花が満開となり近所の桜並木も多くの皆様で賑わっております@横浜です✿さてさて・・・先週新レイアウトアンダーパス工事とりあえず一箇所竣工してからアン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/06/dinopapa/83/8e/j/o0566080015422476389.jpg

    春が来た、土曜の朝の八王子

    • 2024年4月7日(日)

    遅れていた桜の開花の波が、東京西部の八王子にもようやく届いたようです。とはいえ、期待した兵衛川沿いの桜並木は五分咲き程度。しかも曇天。でも来週末では遅すぎるかも。基本的に土日しか休めない私には、選...

  •  西日本鉄道(西鉄)の甘木~西鉄久留米~花畑~西鉄柳川~大牟田間では、甘木~宮の陣間で形成します甘木線と、宮の陣~大牟田間の天神大牟田線との直通列車が運行されておりまして、上の画像にもあります4つ...

  • 桜の木から顔を出す「若葉」

    卯月の流鉄。2024.4.6

    • 2024年4月6日(土)

    今日もりゅーてつ日和☁️☁️☁️桜が満開です!沿線随一の名所、新坂川桜並木にはたくさんの人が集まっていました。 若葉 @馬橋〜幸谷桜の木から顔を出す″若葉″。 さくら @幸谷〜馬橋遊歩道は多くの人でにぎわってい...

  • IMG_2042

    宇都宮ライトレールと桜

    • 2024年4月6日(土)

    宇都宮ライトレールのかしの森公園前電停の前にあるかしの森公園に花見に行ってきました。ちょっとまだ早かったようですが、桜並木がいい感じの色合いになっていました。たぶん奥の方から撮ると、桜並木をライト...

    TIB超特快さんのブログ

  • 皆様こんばんは。おかしな天候が続くせいか、桜の開花もやっと始まったという感じです。そんな中、SLもおかの撮影に行ってきました。昨日ロケハンしておいた場所から 手前には、スズランスイセンが咲いていま...

  • 1日に下った8090レEF210-160+12Bが釜を変えて帰って来ました 早朝神奈川の鉄友さんから18B通過の連絡を頂いていたので 富士山とのコラボは此処しかない しかし今日は兄の命日です 墓参りは後にして富...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240406/19/583-485/a1/86/j/o0810108015422294775.jpg

    鉄道利用ウォーキング。

    • 2024年4月6日(土)

    本日は東京都にある米空軍横田基地で、桜祭りがあると言うので行って来ました。様々な鉄道を利用して、たどり着きました。沖縄運転所時代は、良く嘉手納基地のフェスティバルに行ったものです。横田基地の東ゲー...

  • IMG_20240406_140727

    桜✕流鉄 2024

    • 2024年4月6日(土)

    若葉に交通安全HMが掲げられているのを確認したので記録しに行きました。逆側このあとは新坂川桜並木へ。

    快速青緑1号さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/30312985866b8e05c10cb8f1f5ea0c42.jpg

    ★お花見と阪堺電車。。

    • 2024年4月6日(土)

    阪堺電車・上町線4月6日、花曇りエブリさんが「桜と阪堺電車」の撮影に行くというので同行。神の木駅南海電車の住吉東駅で降り、少し歩いて阪堺電車上町線・神の木駅から乗車。北畠駅付近北畠駅で下車し、清明丘...

  • 1094レ到着

    (4/6)さくらと1094レ

    • 2024年4月6日(土)

    今年は桜の開花が遅れて4月に入って満開になりましたがせっかくの週末に曇り空。 まあそれでも撮影するかと1094レの時刻に合わせて新小岩(信)へ行ってみます。 まずは到着を小松陸橋から狙います。今日の牽引はEF...

    travairさんのブログ

  • 2024年 3月 30日(土) 新京成 くぬぎ山撮影記録です。 開花が遅れている2024年の千葉の桜。3/30くぬぎ山の桜並木ライトアップの様子を見に行きます。桜の花「0」、同業者「0」寂しい限り・・・"はなさかじい...

  • 満開の桜並木の横を京浜東北線、東海道線が走ります。ここは、蒲田から大森間のつつみ方踏切です。

  • 2024年4月2日。天気が良かったので「令和6年柴島浄水場桜並木通り抜け」を見に行きました。阪急電鉄の大阪梅田駅から1300系の普通電車に乗車しました。「さくら」のヘッドマークつきの編成でした。崇禅寺駅に到着...

  • CF005159

    一宮の桜並木

    • 2024年4月6日(土)

    天竜浜名湖鉄道 mamiya RB67遠江一宮の桜並木で気動車を撮りました。まだ咲き始めの状態でした。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/aabf791d37c803aadfef9b9dbf0a3ce9.jpg

    上北沢桜並木

    • 2024年4月6日(土)

  • 2024年3月31日日曜日。1週遅れの北大阪急行延伸線訪問の続編です。引き続き箕面萱野駅で撮影しました。10時55分頃大阪メトロ21608F10連の箕面萱野行きがやって来ました。折り返しなかもず行きになります。このあ...

    express22さんのブログ

  • 2024.04.04群馬県の旅の話その1吾妻線太子駅跡に18きっぷで往訪を計画朝6時の電車で間に合うのですけど、1時間早い始発電車に乗って、途中下車を楽しみます前回は中央西線上松駅に行く途中で、おまけで南松本駅...

    lunchapiさんのブログ

  • 桜切る◯◯とはいうものの‥

    • 2024年4月5日(金)

    2018年、 それはそれは見事な桜並木でした。 同じ年の中目黒駅のホームから。 通勤途中、思わず電車を降りて撮りました。 桜の雲に乗ったみたいで、ため息がでました。 そして昨年。 少し控えめになってきました...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。