express22さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2319件
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時定点観測第10弾になります。引き続き森小路で撮影しました。7時57分頃13036F6連の区間急行中之島行きが通過しました。この電車は萱島始発で守口市からもB線を走行してやっ...
express22さんのブログ
9月23日土曜日。この日は京阪サイクルトレインが運転されていたので、朝から京阪沿線に足を運びました。土居か大和田あたりで撮ろうかと思ってましたが、サイクルトレインは4連の運転のため直線的に撮れる滝井を...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第9弾です。引き続き森小路で撮影しました。7時49分頃8005F仮面ライダーヘッドマーク付8連のライナー淀屋橋行きが通過しました。この電車は三条始発です。...
express22さんのブログ
9月22日金曜日。この日は早く上がれたので急ぎ鶴橋に足を運び臨時列車つどいビール列車を撮影しました。鶴橋は雨が降っていたようですが、到着した時には上がっていました。さすがに9月半ばを過ぎると18時には日...
express22さんのブログ
7月27日木曜日。JR琵琶湖線を撮影しているとJR京都線内での人身事故の影響で抑止されてしまい、仕方なく京阪で石山を脱出して六地蔵からJR奈良線に入り、JR奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮影することにしまし...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第8弾です。引き続き森小路で撮影しました。7時40分頃8001F8連の特急出町柳行きが通過しました。 7時41分頃2216F7連の普通萱島行きがやって来ました。この...
express22さんのブログ
7月27日木曜日。高槻で5087レ撮影後、昼食を取ってから普通に乗って琵琶湖線方面へ移動しました。どこまで行こうかと思案して石山までやって来ました。暑いので屋根があるところをチョイスしました。15時19分頃22...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第7弾です。引き続き森小路で撮影しました。7時31分頃6003F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。ロングシート特急がやって来ました。 7時32分頃8004F仮面...
express22さんのブログ
9月16日土曜日。浅香山での南海高野線撮影の続編です。上り6000系ステンレス無塗装車の各停なんば行きを撮影して折り返しを狙うため上りホーム難波方に陣取りました。9時11分頃30001F4連の特急こうや高野山極楽橋...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第6弾になります。引き続き森小路で撮影しました。7時21分頃9003F7連の普通萱島行きがやって来ました。 7時22分頃13034F6連の普通中之島行きがやって来ま...
express22さんのブログ
9月16日土曜日。南海高野線大和川鉄橋で泉北ラピートを撮影し、6000系無塗装が各停なんば行きで上がって来そうだったので浅香山駅に戻り下りホームから撮影しました。8時52分頃6521F6連の各停なんば行きがやって...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第5弾です。引き続き森小路で撮影しました。7時11分頃8001F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。くずはモールリニューアル記念ヘッドマークが付いていまし...
express22さんのブログ
9月16日土曜日。早朝から2061レを野田で撮影して74レ撮影のため甲子園口に足を運んだものの珍しく遅延で大撃沈。朝食を取りながらどこへ行こうか思案して南海高野線沿線に向かいました。6000系ステンレス無塗装や...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。2023年8月26日ダイヤ変更後の京阪本線平日朝ラッシュ時定点観測第4弾になります。関目から森小路へ普通樟葉行きで移動しました。6時57分頃6007F8連の普通樟葉行きが出発していきました。 上りホー...
express22さんのブログ
9月16日土曜日。阪神タイガース優勝を記念した阪神電車副票を撮影に姫島に足を運びました。上りホーム神戸方での撮影の続編です。11時18分頃8213F6連の特急大阪梅田行きが通過しました。 11時19分頃5711F4連の普...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。2023年8月26日ダイヤ変更後の京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。引き続き関目で撮影しました。6時46分頃9004F7連の普通出町柳行きがやって来ました。この電車は淀屋橋始発で、7連...
express22さんのブログ
9月16日土曜日。9月14日に阪神タイガースが2023年シーズンのAREを決めて、晴れて優勝の言葉が解禁になりました。15日から阪神電車では各電車に阪神タイガース優勝の副票が付けられています。それを撮影するため阪...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。2023年8月26日ダイヤ変更後の京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。引き続き関目で撮影しました。6時30分頃7004F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。この電車は出町柳始発です。 6...
express22さんのブログ
7月27日木曜日。この日は午後からウヤだったので、京都方面で撮影しました。ちょうど5087レ通過時刻に京都駅にいたので、ホームに入りトイレで用を足しているとすぐに5087レがやって来ました。13時20分頃EF65-206...
express22さんのブログ
9月1日金曜日。この日はウヤで、早朝から京阪本線に足を運び、8月26日ダイヤ変更後の京阪本線を見て回りました。京阪・Osaka Metro 1日フリーチケットを購入していたので、谷町線関目高殿から歩いて関目へやって...
express22さんのブログ
サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
東急目蒲線(現:目黒線・東急多摩川線)の開通100周年を記念。事前申込制で乗車可。
阪急8000系のメモリアル装飾編成が宝塚線にも登場。9月23日運転開始。
JR各社が「乗継割引」の廃止を発表。在来線特急料金などが半額の制度は2024年春終了に。
高崎駅構内留置線での有料撮影会。車内での放送・メロディ操作体験も。10月21日・22日開催。
テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?
まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。