TIB超特快さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全195件
福知山線の脱線事故から今日で20年だそうです。乗客と運転士合わせて107名が死亡し、500名以上の方が負傷した悲惨な事故。20年という月日が流れ、事故を知らない世代も増え、遺族や関係者でなければ、残念ながら...
TIB超特快さんのブログ
2月にちょろっとだけ発表された、相鉄の新型車両13000系。そのデザイン及び概要がついに発表されました!(相鉄のプレスリリース)2026年春のデビューが決定した13000系。今年度は相鉄線内のみを運行する車両とし...
TIB超特快さんのブログ
昨年2月に川口市が費用負担の方針を明らかにし、ようやく動き始めた川口駅への中距離電車停車計画。ついにJR東日本と川口市が、川口駅上野東京ラインホーム及び自由通路等整備に関する基本協定を締結しました。(...
TIB超特快さんのブログ
東京臨海高速鉄道りんかい線の新型車両71-000形の日中試運転が昨日から始まったようですね。甲種輸送の日の仕事終わり、関越道を軽自動車を唸らせながら走り高崎へ行き、停車中の71-000形を撮ってとんぼ返りした...
TIB超特快さんのブログ
コカコーラ社の実写版クレヨンしんちゃん広告で埋め尽くされた春日部駅。今月も高架化工事の様子を伺いにやってきました。まずはこちら。野原しんのすけ役で本人も春日部出身の高橋文哉さんの左隣、ただの壁だっ...
TIB超特快さんのブログ
E131系が長野地区でも導入されるようですね。またいつも通り労組資料で発覚ですよ。長野地区で置き換え対象となると、211系のことになるんでしょうけど、この211系の一部が直近で延命工事が行われてたのが話をや...
TIB超特快さんのブログ
6年ぶりの山手線上野行きを見てきました。本音を言うと昨日行きたかった。上野東京ライン大宮行きとか見たかった。そりゃ宇都宮・高崎線系統の大宮行きは見たことありますよ。けど上野東京ラインの大宮行きとなる...
TIB超特快さんのブログ
半年ぶりぐらいに白岡陸橋にやってきました。なんか久しぶりにJRを撮りにきた気がします。いや先月御殿場線を撮ったし、その前に京葉線も撮りましたけど、前者はJR東海、後者はディズニーリゾートラインのついで...
TIB超特快さんのブログ
明日と明後日の昼まで、羽田空港アクセス線関連の工事により、山手線と京浜東北線の一部区間が運休になります。かなり前から告知されており、直前となった今週はメディアでも多く報じられてます。しかし中には間...
TIB超特快さんのブログ
2030年代半ばの開業を目指して絶賛工事中の有楽町線延伸部こと、豊洲〜住吉間の地下鉄新線。なんと早くも半蔵門線(住吉〜押上)経由で東武スカイツリーライン及び東武伊勢崎線、東武日光線への相互直通運転する...
TIB超特快さんのブログ
春日部市の大落古利根川で再び撮影(1週間前の話)。なんとか桜と8000系を記録したくて、前日より光線がよさそうなタイミングでやってまいりました。8000系を含め、白地に青と水色の帯を纏った車両が、半世紀以上...
TIB超特快さんのブログ
※画像は糸魚川のキハ52いすみ鉄道のキハ52系の営業運転が終了、引退が決定しました。(いすみ鉄道)去年の脱線事故の影響で、未だに運行が出来ていないいすみ鉄道。全般検査を受けないことによる引退なので、いす...
TIB超特快さんのブログ
すっかり関東では桜の花は散り、緑の葉が目立つようになりましたが、先週の満開の時に野田線と桜の撮影を嗜んできました。初手は最新型80000系。東武のことですので、あと半世紀ぐらいはこの場所で同じ景色を見さ...
TIB超特快さんのブログ
亀戸線と大師線で活躍してきました、黄色に赤帯の8000系がまもなく引退だそうで、お別れイベントを実施するそうです。(東武鉄道のプレスリリース)亀戸線大師線といえば、このオムライス塗装の他に、現在鉄道博...
TIB超特快さんのブログ
4月1日に中期経営計画を発表し、その中でTX-4000系の導入を検討すると書かれていたとされるものの、翌日にはページが削除されており、新手のエイプリルフールかと思われたつくばエクスプレス。昨日遂に中期経営計...
TIB超特快さんのブログ
先日、雪解け水による盛り土崩落とそれによる脱線事故により、音威子府から稚内まで不通となっている宗谷本線。雪解け水がなかなか厄介なようで、処理に時間がかかり、運転再開が今月の26日以降になるとのこと。...
TIB超特快さんのブログ
小田急の駅員がJR総武線の線路内に立ち入り電車を止めました。(産経新聞)6日14時10分ごろ、総武緩行線の船橋〜西船橋間に人が立ち入っているのを走行中の電車の運転士が発見し緊急停止するトラブルがあったそう...
TIB超特快さんのブログ
埼玉高速鉄道の延伸に向けた話が再び動き出しそうです。(Yahoo!ニュース) 昨年1月、さいたま市が埼玉高速鉄道に対して2023年度中の延伸申請の要請を断念すると報じられていました。(当時のうちの記事)人件費...
TIB超特快さんのブログ
※画像がなかったので宗谷本線の特急宗谷で代用してます。今朝、宗谷本線の天塩中川〜問寒別間で、稚内行きの普通列車が脱線する事故が発生しました。(Yahoo!ニュース)進行方向後方の車輪が脱線し、現場付近では...
TIB超特快さんのブログ
E217系の旧塗装車、Y101編成の撮影会と乗車ツアーがセットになったツアーが開催されるようです。(鉄道コム)営業運転終了直後ですし、E217系ってだけで争奪戦になりそうですが、それに加えてY101編成ですよ。そ...
TIB超特快さんのブログ
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。