鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「徳島」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全3878件

  • 22高徳線 阿波川端20220701

    阿波川端駅

    • 2024年3月22日(金)

    阿波川端(あわかわばた)駅 (徳島県板野郡板野町)隣の駅上り → 板野駅下り → 坂東駅高松起点 59.8km1927年(昭和2年)7月、阿波鉄道の坂東~阿波大寺(現 板野)間に川端停留場として開業1933年(昭...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅2日目 その3高松から多度津へ移動後『【JR四国バースデイ切符】高松から多度津へGO!』JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅2日目 その2高松の...

  • 郵便局名 日和佐郵便局読み方 ひわさ所在地 〒779-2399徳島県海部郡美波町日和佐浦119-4担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線日和佐駅キロ程 日和佐駅 0.7km 日和佐...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240321/06/usuitouge-1011/6f/82/j/o1080072015415563072.jpg

    吉野川

    • 2024年3月21日(木)

    2024.02.11四国三郎は河口に近づくにつれ穏やかな流れになってゆく日本三大暴れ川もその面影は見当たらないそんな川を2両の気動車が渡る四国色のキハ47系割かし速い速度でこの鉄橋を渡る全国各地で活躍してい...

  • 郵便局名 阿部郵便局読み方 あぶ所在地 〒779-2106徳島県海部郡美波町阿部東谷30-1担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線由岐駅キロ程 由岐駅 0.5km 由岐郵便局 12.4...

  • 郵便局名 由岐郵便局読み方 ゆき所在地 〒779-2199徳島県海部郡美波町西由岐東67担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線由岐駅キロ程 由岐駅 0.5km 由岐郵便局記号入り...

  • 21高徳線 板野20220701

    板野駅

    • 2024年3月19日(火)

    板野(いたの)駅 (徳島県板野郡板野町)隣の駅上り → 阿波大宮駅下り → 阿波川端駅高松起点 58.0km1923年(大正12年)2月、阿波電気鉄道(後の阿波鉄道)の池谷~鍛冶屋原間開通時に、阿波大寺駅として...

  • JR四国内を走る素晴らしい観光列車。お手振りやおもてなしもすごいのですが、せっかくならと撮影を兼ねてマイカーで行ってきましたのでご紹介いたします。 1日目 深夜割引を兼ねて、未明に出発。 深夜割引を適用...

    おでかけライフさんのブログ

  • 難波発11時50分の特急サザンの先頭車は、私以外におっさんがもう1人いるのみ。しっかりと確認したわけではありませんが、他の号車もそれほど利用されているように思えず、コロナ禍さながらのまさに空気輸送で、4...

  • 郵便局名 椿泊郵便局(現・椿郵便局)読み方 つばきどまり(つばき)所在地 〒779-1750徳島県阿南市椿町庄田101-19担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線阿波福井駅キロ程 ...

  • IMG_7954

    徳島バス H-2008

    • 2024年3月18日(月)

    今回の画像は、徳島バスのH-2008です。社番及び装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2020年に導入されたと思われる日野・レインボーです。撮影時は回送表示で徳島駅前から出ていくところでした。...

  • 郵便局名 福井郵便局(旧漢字:福井)読み方 ふくい(歴かな:ふくゐ)所在地 〒779-1699徳島県阿南市福井町高田116-5担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線阿波福井駅キロ程...

  • 24-3-1.jpg

    春到来

    • 2024年3月17日(日)

    不安定な天気と気温差の激しい日々もようやく落ち着き、春の訪れを感じる気候となってきました。春と言えばダイヤ改正ですが、今年の目玉は北陸新幹線の敦賀開業でしょうか。北陸とはほとんど縁がありませんが、...

    1551tokutetsuさんのブログ

  • 郵便局名 新野郵便局読み方 あらたの所在地 〒779-1510徳島県阿南市新野町馬場54-11担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線新野駅キロ程 新野駅 1.8km 新野郵便局記号...

  • 9時ちょうどに近鉄名古屋駅を出発したひのとりは、三重奈良両県の県境の山間部を越え、大和八木駅には10時37分の到着。先ほどの津駅からは1時間弱で、ここでもそれなりの乗降がありました。終点の大阪難波駅まで...

  • 撮影日 2002/10/20高知駅前のビジネスホテル出発高知駅高知7:03発の上り列車に乗る高知駅大歩危駅で特急南風を退避阿波池田駅阿波池田9:23着、10:41発の列車に乗り換え琴平駅琴平11:25着、11:30発の列車に乗り換...

  • 20高徳線 阿波大宮20220701

    阿波大宮駅

    • 2024年3月16日(土)

    阿波大宮(あわおおみや)駅 (徳島県板野郡板野町)隣の駅上り → 讃岐相生駅下り → 板野駅高松起点 53.2km1935年(昭和10年)3月、引田~板西(現 板野)間開通時に開業島式ホーム1面2線の駅で、リフォ...

  • 2024年3月16日より、徳島県内特急の送り込みを兼ねたキハ185系を用いた特急「うずしお」の運用が変更され、「うずしお1号」「うずしお8号」がキハ185系となりました。一部日程については高松運転所からの送り込み...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/16/momo1945815/9e/c4/j/o4928326415412178762.jpg

    四国巡礼 4

    • 2024年3月16日(土)

    すっかり暗くなった阿波池田駅。阿波池田 19:49発 特急「剣山」 徳島行。これに乗るために阿波池田で5時間も待ったのでした。本当は明るい時間帯に乗って吉野川と四国山地の車窓を楽しみたかったのですが、こ...

  • 郵便局名 桑野郵便局読み方 くわの(歴かな:くはの)所在地 〒779-1499徳島県阿南市桑野町鳥居前1-1担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 高松牟岐線受渡駅 国鉄牟岐線桑野駅キロ程 桑野駅 1.0km ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。