鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年12月25日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全492件

  • c0075-3

    トヨタハイエース(銀)1

    • 2023年12月25日(月)

    ってたまにはこういった車も運転したいですね自分はそう思っちょる。。。。トミカ トミカとあそぼう!キャリアカーセット

  • 今日はNゲージ鉄道模型、お召機EF58 61の話です。台車にお召の銀塗装を入れていますが剥げやすいので、焼付塗装をやってみました。今回は先台車のみです。何かあれこれミスってやり直し多数になりました

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 694レ 普通 東岡崎6015F 『太陽ケチャップコラボ』系統板 2023.12.25 呼続駅 *この約30分後、同駅にて人身事故が発生間一髪の回避でした。ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いし...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125549086/rectangle_large_type_2_d0e45ad0a0d1b75852a3dd376fcb1fc1.jpeg?width=800

    2023年を終えるにあたって所感

    • 2023年12月25日(月)

    #今年のふり返り 2023年12月25日。あと数日で2024年です。 ここで2023年の弊社・米田淳一未来科学研究所と北急電鉄を振り返ります。続きをみる

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20231223/20231223192652.jpg

    村山橋で長野電鉄8500系を眺める

    • 2023年12月25日(月)

    須坂駅9:22発の電車で村山駅に移動しました。3本目の乗車は3000系のM2編成でした。朝のラッシュが終わると順次3000系に置き換わるようです。9:32頃に下り電車がやってくるので急いで村山橋に移動します。着いたと...

    びーとるさんのブログ

  • 2月より、リニューアル工事及びワンマン化改造のため津覇に入場していた東武10030型50番台11263Fが津覇車輌工業を出場しました。同編成は前回の検査出場から3年半以上経過しており、11258Fと同様、今後は南栗橋へ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 1994年月日不明 函館本線 小沢~銀山(FUJI NEOPAN)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20231225/20231225160525.jpg

    EF64 1030返却

    • 2023年12月25日(月)

    先週実施されたE217系Y38編成の配給輸送を牽引したEF64 1030んも返却が運転されました。仕事の都合で通過の1分前に現地に到着して辛うじて撮影できました。篠ノ井ー稲荷山にて ランキング参加中鉄道 

    hyama5071さんのブログ

  • _b0185825_15594110.jpg

    <叡山電鉄> 癒される場所

    • 2023年12月25日(月)

    宝ヶ池を出て大きくカーブすると谷間に分け入っていくように登ってゆく。市街地を抜けたこの辺りの沿線は蔵のあるような趣のある住宅が多く静かな環境とも相まって癒される場所でもある。またも小雨模様になった...

  • 細身のD51は大好きなナメクジだ!煙は出てないがナメクジなので激写ですね。やはり遠目でもナメクジはカッコイィ~(笑)昭和50年9月15日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリック...

    海も好きさんのブログ

  • 10月8日土曜日。大サロ前のJR京都線向日町での撮影続編です。8時08分頃207系S10+T17編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 8時10分頃223系V25編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。 8時11分頃車庫か...

    express22さんのブログ

  • 車内でクリスマスイベントが開催された。メリークリスマス!2023年12月24日東武日光線

    パペシさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/73af9e7bc8f86ff9de27f369e4e9f36b.jpg?1703487293

    2023/12/25

    • 2023年12月25日(月)

    あれ? 地下鉄東山線の伏見駅構内からサードレールの覆いが減らされていますよ。名古屋駅構内も同様。ホームドア完備のためか簡易化されたのかな?東京メトロの銀座線や丸ノ内線みたいだ。こちらは...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231225/15/isktetsu/e2/39/j/o1080072015381346723.jpg

    DD51 1183牽引の米原訓練を撮影

    • 2023年12月25日(月)

    今日はDD51 1183による米原訓練が向日町(操)-山科-米原(操)を往復の経路でありましたので撮影してきました。試9970DD51 1183+チキ2車[2023年12月25日(月) DD51 1183による米原訓練を撮影]

  • 今日の一枚 名鉄 築港線 100周年記念系統板 が 6017Fに掲出されています 土日は笠松駅留置で動きがなく、週明けとともに動き出しました (西枇杷島〜東枇杷島 間)名古屋鉄道www.meitetsu.co.jp『【今日の一枚...

    mの日常さんのブログ

  • 年末の雨もいい

    • 2023年12月25日(月)

    この列車は青谷で交換した鳥取行き。実際乗っているのはキハ126こんな風景が見たかった。ススキというのは秋から冬にかけて、どんどん日が短くなる寂しさの象徴に思える郡家鳥取に到着。倉吉方面まで1時間の待ち...

    旅一郎さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/7c262260298eec2840adbe02ba73ba05.jpg

    瑞風&DLやまぐち号

    • 2023年12月25日(月)

    こんにちは。 昨日は山口線篠目駅で瑞風とDL 山口号が待ち合わせるとのことなので張り切って出かけましたが狙っていた場所は2時間前から超満員、身障者の私には寄り付ける場所はなく離れた土手の上からの撮り鉄。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231225/15/namazuoyaji1027/d1/fd/j/o1080060715381334230.jpg

    宇都宮ライトレール

    • 2023年12月25日(月)

    今日は鉄活動です。以前から乗ってみたかった宇都宮ライトレールに乗りに行きました。さっそく宇都宮駅から乗車して終点の芳賀・高根沢工業団地へ。LRTはかなり加速・減速が良い車両だと感じました。画像撮るのを...

  • メリークリスマス👍はくたかです。今日は2023年12月25日、クリスマスです。今日は特に予定もないので家に居続けるぐらいなら何処かに行こうと考えて、僕の活動拠点の東京駅にやってきました。入場券片手に...

  • 製品情報更新 オフィシャルサイトで製品情報が更新されました。 詳しくはオフィシャルサイトまで 2023年12月25日更新の製品 品名をクリックするとメーカー詳細(更新後)にジャンプします 製品画像 ad ノスタルジ...

    横濱模型さんのブログ

2023年12月25日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ