鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年5月26日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全568件

  • フルレストアを施したアダチD51半流… ただいまヤフオク出品中でーす!ディテールアップはしていませんのでシンプルそのものですが、1枚板のランボードは頑張ってフチを取り付けてあるのでカッコ良くなってます… (...

  • a26-ヨ8753-EH500-13.jpg

    南部富士15

    • 2022年5月26日(木)

    長旅を終えたEH500に混じって置かれた車掌車ヨ8753。赤と青に囲まれて、不思議と目立つ小さな黒い車体。

    武蔵宮さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220526/07/tett169/b1/71/j/o0800056415123420571.jpg

    懐かしリーズ vol.2354

    • 2022年5月26日(木)

    高崎線を上る臨時急行「佐渡」。規格ダイヤの中、軽快な走りだったなぁ。。新町~倉賀野 1979

  • ビスタライン

    • 2022年5月26日(木)

    「家康のゆかりの地を巡る」ドライブで六所神社、伊賀八幡宮を巡り次に大樹寺に訪れました大樹寺は松平家・徳川将軍家の菩提寺で1475年に創建されたお寺です大樹寺と岡崎城を結ぶ約3キロメートルの直線を「ビスタ...

  • 正式名称は「フルムーン夫婦グリーンパス」夫婦の合計年齢が88歳から利用可能!来年はどこかへ行こうかと、遅まきながら2018年の記憶と写真データを元にブログ記事にすることに。その5日目最終日です。4日目の...

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/79320620/picture_pc_77eb082c9d2bc18ab55dfe988a95c19a.jpg

    このような撮影をしました

    • 2022年5月26日(木)

    このような撮影をしました

  • おはようございます。今回は中村橋駅、石神井公園駅を通る列車を撮影しました。●特急「Laview」001系●東京メトロ 10000系●40000系●特急「Laview」001系●東急5050系4000番台●6000系●40000系●20000系●横浜高速鉄道Y...

    bakuen_C571さんのブログ

  • ※前回の似たような記事はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/12/16/145000Bトレをしぶとく遊び続ける日々を綴る当ブログですが、動力化パーツの供給問題は、最も重要な話題のひとつで...

    omocha_trainさんのブログ

  • ブロ友の朝霧高原様とバッタリお会いして、撮りたて画像をモニターでチラ見させていただき、その絵をヒントにこんな絵も撮れました。ありがとうございました

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220526/07/niddknih/09/36/j/o0800060015123412042.jpg

    国鉄宮原線 遺構

    • 2022年5月26日(木)

    旧国鉄の宮原線。九州では、「原」は「はる」や「ばる」と読むので「みやのはるせん」ですが昭和59年12月1日に廃止。九州で早い時期に廃止になった添田線、妻線、宮原線などは乗れませんでした。乗りに行き...

  • IMG_3922.jpg

    「一休車」

    • 2022年5月26日(木)

    こんばんは5月26日 晴れ 気温14℃今夜は風が強く少しムシムシしています。明日は涼しくなるそうですが雨が降るらしいですね。2D 北斗2号 回送増結8両923Dとなる回送キハ40-1701バックショット1928D 然別行回...

  • コイツはソコソコ狙い通りに決まりました。縦アンでもよかったかなあ? 花が綺麗だと、ついつい広めに撮っちゃうんですよね。

    元祖レガキチさんのブログ

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/79320114/picture_pc_d18c2e862cbd61c9e0add56ffecd35e5.jpg

    このような撮影をしました

    • 2022年5月26日(木)

    このような撮影をしました

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} まーく...

  • KATO D51 なめくじ 蒸気機関車 209

    半流線形 KATO D51 蒸気機関車

    • 2022年5月26日(木)

    鉄道模型 NゲージKATO D51 なめくじ 蒸気機関車 209キャブからはみ出すモーターや足回りなど現行品と比べて見劣りする旧品ですがデコイチ初期型の特徴的なドームをアップで撮ると良い感じに… (自己満足)被写界...

  • 2022年5月25日(水)22:00~22:44、NHKの歴史番組「鉄道開業150年」を視聴しました。<始まる前に>続きをみる

  • DSC_1017_00001-1.jpg

    菜々花畑を走りゆくMSEふじさん

    • 2022年5月26日(木)

    コイツがターゲットでした。富士山諦めたまではよかったんだけど、縦アンで左の菜の花切った方がよかったなあ。。

    元祖レガキチさんのブログ

  • DSC04157.jpg

    いすみ鉄道のキハ28 引退ですか

    • 2022年5月26日(木)

    いすみ鉄道のキハ28が引退、というニュースが話題ですね老朽化と部品の確保、もしくは新たに機器を艤装するのにかかる費用など、運行維持の壁は高く、致し方なしといった所でしょうか個人的には、いすみ鉄道のキ...

    のたねさんのブログ

  • 1653517659871

    懐かしリーズ vol.2329

    • 2022年5月26日(木)

    「あけぼの」牽引の任にあたるPF初期車。宇都宮時代からそうだったが、田端に移っても変わらない「薄汚れ」は、ある意味貫禄でもあったなぁ。。1985

  • JRの特急「きぬがわ」その①続きをみる

2022年5月26日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ