鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

武蔵宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全1660件

  • b16.jpg

    白石川4

    • 12時間35分前New

    花に彩られた船岡城址。急行型や寝台特急電車581系改造車など、様々な国鉄電車で運転されていた仙台近郊の普通列車。今使われているのは民営化後のステンレス車のみ。

    武蔵宮さんのブログ

  • b15-eh500-78.jpg

    白石川3

    • 15日(月)8時0分

    重連のED75に代わって東北本線を駆け抜けるEH500-78。静かに咲き誇る桜の花。

    武蔵宮さんのブログ

  • b14-ed71-37.jpg

    白石川2

    • 14日(日)8時0分

    桜に彩られた東北本線。交流電気機関車ED71-37が保存されている船岡駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • b13.jpg

    眠る鉄路17

    • 13日(土)8時0分

    何も来なくなって久しい昭和町駅。建物の張り出し屋根がタンク車の荷役設備だった場所。もう、私有タンク車の存在すらも消えてしまった工業地帯の片隅で。

    武蔵宮さんのブログ

  • b12.jpg

    眠る鉄路16

    • 12日(金)8時0分

    草に埋もれたレール。錆び付いた転轍機。パイプラインの横で眠り続ける線路。

    武蔵宮さんのブログ

  • b11.jpg

    眠る鉄路15

    • 11日(木)8時0分

    静かな港に埋もれた線路。途切れた先に続く昭和町線。

    武蔵宮さんのブログ

  • b10.jpg

    眠る鉄路14

    • 10日(水)8時0分

    化成品を運ぶタンク車が消えて、閉じられたままのゲート。荷役設備を避けて右側を通る線路が昭和町線。後に敷地内の線路が撤去されたため、再開出来なくなってしまいました。

    武蔵宮さんのブログ

  • b08.jpg

    眠る鉄路12

    • 2024年4月8日(月)

    現役なのか廃線なのかもわからない線路。分断された箇所もあり、すぐに再開は出来ないようです。

    武蔵宮さんのブログ

  • b07.jpg

    眠る鉄路11

    • 2024年4月7日(日)

    名古屋臨海鉄道の東港駅から南西へ伸びる支線。汐見線は湾の中央にある埋立地へ向かう貨物線でしたが開店休業。石油・自動車輸送の需要がありましたが、何も運行されていません。

    武蔵宮さんのブログ

  • b06a.jpg

    眠る鉄路10

    • 2024年4月6日(土)

    東名古屋港駅を過ぎると非電化の貨物線に。左の駐車場は倉庫街だった場所で、多くの有蓋車が並んでいた側線跡。周辺の専用線も早くに姿を消し、ほとんど跡が残っていません。貨物線は大江埠頭の岸壁へ。車両輸送...

    武蔵宮さんのブログ

  • b03.jpg

    眠る鉄路7

    • 2024年4月3日(水)

    名古屋臨海鉄道の東港駅から北へ伸びる支線。廃線ではないものの、使われなくなって劣化してしまった路盤。砂利と枕木が砂と草に埋もれた線路。

    武蔵宮さんのブログ

  • b02.jpg

    眠る鉄路6

    • 2024年4月2日(火)

    木々に埋もれた通り道。どこにも繋がらないまま残された踏切。

    武蔵宮さんのブログ

  • b01-ホキ9500-9700-2626b.jpg

    東港25

    • 2024年4月1日(月)

    道路を横断するホキ9700。飛散防止カバーを付けずに、積み荷がむき出しの貨車は珍しくなった現代。

    武蔵宮さんのブログ

  • a31-ホキ9500-19500a.jpg

    東港24

    • 2024年3月31日(日)

    ホキ2500の編入車と新製車ホキ2000の狭間に生まれたホキ19500。かつては細かな形態の差異を持っていた貨車という存在を伝える少数派。

    武蔵宮さんのブログ

  • a29-ホキ9500-9726-2677a.jpg

    東港22

    • 2024年3月29日(金)

    国鉄ホキ2500から編入されたホッパ車ホキ9500。北海道の石炭輸送から始まった短い車体と側開きのホッパ車は、100年の歴史を持つ伝統的な鉱石輸送の形。

    武蔵宮さんのブログ

  • a28-ワ1b.jpg

    東港21

    • 2024年3月28日(木)

    黒塗りの鋼板で造られていた私有の有蓋車ワ1。プレス板の国鉄車が姿を消した貨物駅の隅で。

    武蔵宮さんのブログ

  • a26-トキ25000-28664a.jpg

    東港19

    • 2024年3月26日(火)

    貨物駅の作業用になっていたトキ28664。解体された機関車の部品を載せて。

    武蔵宮さんのブログ

  • a25-トキ25000-27022a.jpg

    東港18

    • 2024年3月25日(月)

    手頃な代車がなかったので長生きだった無蓋車トキ25000。国鉄時代から多くの物を運んできたトキ27022。

    武蔵宮さんのブログ

  • a24-タキ43000-43550a.jpg

    東港17

    • 2024年3月24日(日)

    止まったままのタンク車タキ43550。北の大地からやってきて迎えた雪のない冬。

    武蔵宮さんのブログ

  • a23.jpg

    東港16

    • 2024年3月23日(土)

    機関区の隅に取り残された大型有蓋車。コンテナ化で消えていったプレス版の車体。

    武蔵宮さんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

車掌車なしの「SL大樹」

東武鉄道の「SL大樹」が、車掌車の連結なしでの運転を開始。C11形123号機けん引限定。

画像

京成宗吾車両基地拡充へ

宗吾車両基地の拡充工事起工式が11日に開催。工事概要などをご紹介します。

画像

ニコン「Z f」で鉄道写真

ヘリテージデザインのカメラ、ニコン「Z f」。見た目ばかりが話題になる同製品ですが、鉄道撮影では使えるのでしょうか。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信