鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月29日(昭和の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全631件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200426/18/ponpokoorenikki/74/e8/j/o1080060714749420510.jpg

    帰って来たぜ六甲山 其の3

    • 2020年4月29日(祝)

    久々の六甲山最高峰をあとにし有馬温泉へと下っていく。なぬ?う回路???こんなものをこしらえてくれたんですな。感謝。下りたら風呂に入りたいところなんだけどこのご時世ならやめといたほうが無難かね。お花...

  • kiha281-1_testrun-2_2020_03_01

    キハ281系試運転列車

    • 2020年4月29日(祝)

    藤城線を行くキハ281系の試運転列車です。鉄道の玩具で見られるような3両編成が、高架橋を走っていきました。ちなみにこの試運転列車ですが、札幌方面に向かい、苗穂に入ったようです。撮影日:2020年3...

  • 青空に白雲ぷっかり。のどかな風景の中を列車が行きます^^そして駅に停車。今はなかなか見なくなったハエタタキがいいアクセント^^富士フイルムのギャラリーで開催された大鉄道展併設の写真家・中井精也氏の蒲生...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • JR東海新型特急車HC85系試運転 

    • 2020年4月29日(祝)

    こんにちは。ここ最近、通勤時にJR東海の新型特急車HC85の試運転をよく見かけます。なので通勤時にカメラを持っていって撮影してきました。伊勢方からクモハ85-1+モハ84-1+モハ84-101+クモロ85-1です。名古屋方か...

  • 渡島管内は茅部郡鹿部町字本別にある、JR北海道の鹿部(しかべ)駅。函館本線大沼~森間は標高1,131mの活火山・駒ヶ岳を囲むように2本に枝分かれしており、鹿部駅は東回りに敷かれた「砂原支線」に属しています。...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 1【TOKUMEI】2020/04/25(土) 08:30:30.15id:nEPj1hVD0●?PLT(13000)任天堂は24日、ゲームソフトなどをインターネット上で購入する際に使う個人のアカウントに不正にログインされる被害が起きたと発表した。計1...

  • JR北海道 電車特急のスタンダード。シルバーメタリックなエクステリアが魅力の789系1000番台。Nゲージモデルとしては以前よりマイクロエースから発売されていて、すでにわが家にも配備されています。このたびKATO...

  • 勝手に応援、がんばれ!地方私鉄シリーズ。第4回は三陸鉄道です。東日本大震災の苦難を乗り越え復活した三陸鉄道。今回のカットは、盛〜吉浜が復活した後にお邪魔した時に撮ったものです。2013年の7月のことでし...

    oridonさんのブログ

  • /m.media-amazon.com/images/I/51EtJf+M+gL.jpg

    1年前の昭和の日

    • 2020年4月29日(祝)

    京急とファン大研究読本 赤い電車に魅せられてAmazon(アマゾン)1,034〜6,383円今日は令和初の昭和の日ではありますが新型コロナウイルス感染拡大により異様な日になっています。外出は制限されているうえ外出す...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/12/sorimachisan4005/b2/80/j/o0540040514750729432.jpg

    2020年1月24日 その3

    • 2020年4月29日(祝)

    大宮駅17番線の駅名標です。次駅が小山・宇都宮駅になっているので17番線は東北新幹線の専ホーム駅ですね。東北新幹線の17番線、上越・北陸新幹線の.18番線の発車時刻表です。多いときは1時間に6本、約10分おきの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/13/kenji1130railstar/e5/ed/j/o0607108014750757766.jpg

    川崎にて

    • 2020年4月29日(祝)

    いつも会社から帰るときに乗り換える駅の川崎たまに会社に行くときも東海道線で川崎まで乗るときがあり、その時に南武線の車両を撮りました。

    ケンジーさんのブログ

  • 1【TOKUMEI】2020/04/24(金) 23:16:49.24id:A7SYsDh59任天堂は24日、ゲームソフトなどをインターネット上で購入する際に使う個人のアカウントに不正にログインされる被害が起きたと発表した。計16万件が被害...

  • P8313259

    2019年夏バイク旅 三笠鉄道村

    • 2020年4月29日(祝)

    バイク旅17日目は朝に三笠鉄道村に寄りました早朝のため館内には入れませんでしたが屋外展示は見ることができましたキシ80 クロフォード公園には原色がありますDD14 今ではもう走っていない車両がいっぱいありま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/13/c62-17/0b/a1/j/o1067160014750750205.jpg

    4/5 桜と名鉄撮影 3100系と9500系

    • 2020年4月29日(祝)

    場所を移動して桜撮影をしました。3100系と9500系の併結列車が来たのでその特徴的な連結面をメインに撮影です。強風で散ってしまった花びらが川面に浮いていました。

  • 海岸線を作るのに 何か参考になるレイアウトは、どこかにないか探していました。2010年4月にああ 勘違いと言いながらで 紹介していたkotobuki2006rさんの画像から紹介だ。これこれ この海岸線の砂浜の感じ ...

    新VRM3★さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/13/mywayrailway/ee/83/j/o1080081014750759793.jpg

    断酒255日、EF210-141(福山通運)

    • 2020年4月29日(祝)

    本日もようこそいらっしゃいませ先日風切音が酷くて失敗だった動画の音を消してBGMを乗せてみました全コンテナが福山通運です。またのお越しをお待ちしております断酒仲間のバイブル的なホームページです

  • 【資料】トラ90000

    • 2020年4月29日(祝)

    国鉄トラ90000形貨車国鉄トラ90000形貨車 - Wikipediaja.wikipedia.org続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/10/tmrunicorn/d3/a8/j/o1080081014750694931.jpg

    【過去の写真】第3弾。

    • 2020年4月29日(祝)

    皆さんこんにちは!つっちーです!過去の写真 第3弾です。今回は2008年6月27日に撮影した写真です。撮影場所は名鉄名古屋駅。この当時は名古屋市内にある会社に勤めておりまして、おそらく仕事帰りに撮影したもの...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • 小田急電鉄は5月5日、同社が運行している特急ロマンスカーのオンライン講座を開催する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため外出を自粛している親子向けの課外授業。自宅から参加することができる。 東京地下...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • DD51+定尺チキ 宇治川にて

    • 2020年4月29日(祝)

    こんにちは。朝食後にラジオで国会中継を聞いてましたが学校の9月始業についても言及されました。まだまだ議論の余地はあるでしょうが社会が混乱する今こそ物事を変えるチャンスです。さて、また工臨で恐縮ですが...

    kuhane_581さんのブログ

2020年4月29日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ