鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月29日(昭和の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全631件

  • 常磐線の特急ひたちにE653系が投入されてフレッシュひたち号となった時、その先頭を飾ったのは「Fresh Hitachi」とではなく、以下の通り「Hitachi express」の文字だった。 E657系の投入が計画され […]

    HM倉庫さんのブログ

  • 乗り入れ会社の系列です。先ず東京メトロ。<東京メトロ03系 since 1988>東京メトロ03系[07編成] (2012-07-15 東武・一ノ割-武里)※日比谷線用の18m8連編成。東武20000系と同じく同線の20m車化に伴い置き換えを...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200429/10/ehiroshimay/58/09/j/o2447163414750695110.jpg

    2020年4月28日

    • 2020年4月29日(祝)

    こんにちは、昨日は休みだったのでいつもの場所へ。連休モードで貨物の本数も減っているので果たして運転しているのかどうか心配でしたが、様子見がてら行って来ました。貨物の前にコロナの影響で乗客が激減し5両...

  • DSC_8071

    賞費期限ギリギリ

    • 2020年4月29日(祝)

    遠征に行ったのはそうそう4月の3日でした神奈川のKさんから情報を頂いていましたので県内遠征をしてきました 目的はJR東日本勝田車両センター配置検測車E491系事業用電車伊東線では何回か撮影しています...

  • 今日も自転車道を走ってチャリ鉄です。春の残り香を探しながら近鉄田原本線の沿線をブラブラしてきました。お天気だけはいいですけどね。近鉄田原本線・黒田~但馬(2020.4.29撮影)

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 岩国駅 前回のP編成に続き、R-07編成 7年以上前の画像です。R編成の編成構成は複雑すぎて良くわかりませんが、このR7編成の特徴は岡山方の先頭車が115系 0番台の199が組まれていたことです。大型ライトの痕跡を...

  • 西東京バスさんが新型コロナウイルス感染予防と運行確保のため、5月11日より当面の間、休日ダイヤを基本とした特別ダイヤで運行(奥多摩地区を除く)。深夜バスは全便運休、午後10時以降のバスは一部除いて運休。...

  • 上越新幹線も、少しずつE7系の時代へ。https://news.1242.com/article/221838

  • 【4月29日撮影】今年もGWがやってきましたが、新型コロナウイルスの影響によって静かな時期が続きそうです。さて連休週間になると、物流関係の会社もお休みになるため、東海道本線系統の貨物列車の多くで運休が発...

    shun17068さんのブログ

  • 広島 (広島県)発 05:49↓ JR 山陽本線 糸崎行き(三原07:09着)糸崎 (広島県)着 07:14発 07:26↓ JR 山陽本線 岡山行き(福山 07:54着, 倉敷08:42着)岡山 (岡山県)着 09:01発 09:18 (※ 三原07:38発)↓ JR ...

  • S-51 名鉄モ510形発売:2004年8月絶版:2009年8月製造国:タイ、中国(後者を所有)定価:税抜1600円 <参考>2005年4月に全線廃止された岐阜の路面電車のプラレールです。かなりローカルな車種ですが、なんと全...

    puramiさんのブログ

  • あいかわらずニンテンドースイッチは買えないでいるけど(笑)こでこがお風呂に入ってる間(これが長風呂)島で『釣り』だけさせてもらってるおでこです10匹くらいお魚を釣ると壊れてしまう『ショボい釣竿』し...

  • 例のウイルス対策の一環で自宅で過ごしてたら20歳になっちゃった作者です。 しばらくはヤフオクやメルカリでゲットしたBトレで楽しんでいきたいと思います。*1 ということで今回はコチラ。 Bトレ 相鉄10000系旧塗...

    Mori@Forestさんのブログ

  • DSCN5513_R

    井の頭線 1000系 1729F

    • 2020年4月29日(祝)

    京王電鉄 井の頭線 1000系 1729F急行 渋谷 行き(下北沢駅)撮影地1/2017撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のH...

    ahoo!さんのブログ

  • @電鉄0702

    熊本電鉄バス 熊本200か・702

    • 2020年4月29日(祝)

    撮影時所属:熊本電鉄バス 辻久保営業所車両型式:いすゞ KC-LV280N(ワンステップ MT車)年式:1996年車番:熊本200か・702撮影:熊本交通センターバス停(2018年4月30日)備考:元 高槻市交通部高槻市営バスから複数台移籍...

  • 2020.03 N700S J2編成1~6号車デッキパージ海上輸送ベタ踏み坂日本一とも言われるなみはや大橋 現代の車なら楽々通過してしまうが、ビル15階建てに相当する高さ47メートルは半端ではなく、徒歩なら時間を掛けて...

  • /blog-imgs-133.fc2.com/m/y/x/myxbxsidexlife/DSCE1759_s.jpg

    鍋焼きうどん/たなべ名古屋

    • 2020年4月29日(祝)

    鍋焼きうどんたなべ名古屋 FUJIFILM☆XF10 ※近隣の小田急撮影地。 ① ② ③ ※

    Aiiさんのブログ

  • 270407.jpg

    初めての夕方撮影

    • 2020年4月29日(祝)

    ライトピカ―と光らせて入線する700系(多分)ひかり号2015/04/07 西明石駅この光るレールに魅せられて、この後、夕方撮影にハマるのでした(笑)

    wahaha1777さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200425/00/yamabato6/40/e4/j/o0600040014748565009.jpg

    霧の出る朝 (久留里線)

    • 2020年4月29日(祝)

    霧が出た早朝は 昼前から晴れるといいます。久留里のひと駅先:平山で菜の花を絡めた構図で 列車を待つと先頭に国鉄色が連結されていて 幸運。そのまま 昼間の運用に入り、撮り甲斐のある 1日でした♪今日も ご覧...

2020年4月29日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ