鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「DE10」に関するトピックス

トピックスの検索結果(新しく公開された順)/ 101~125件を表示しています

全418件

  • DD200-12 甲種輸送

    【2月18日】DD200-12が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。

  • 【2月18日~19日】しなの鉄道のSR1系4両が、逗子から篠ノ井へ甲種輸送。

  • 東急 3000系3003編成 甲種輸送

    【2月9日~10日】東急3000系3003編成が、総合車両製作所横浜事業所から長津田へ甲種輸送。

  • HD300-36 甲種輸送

    【2月9日~11日】HD300-36が、北府中から岡山貨物ターミナルへ甲種輸送。

  • DD200-11 甲種輸送

    【2月8日】DD200-11が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【2月6日~7日】東京メトロの2000系2131編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 【2月2日~】キハ261系5000番台(ラベンダー色)5両が、神戸貨物ターミナルから苗穂へ甲種輸送。

  • DE10-1028 配給輸送

    【1月31日~2月1日】DE10-1028が、DD51-1192のけん引により後藤総合車両所へ配給輸送。

  • DE10-1704・オハ47-2261 配給輸送

    【1月27日~28日】DE10-1704、オハ47-2261が、EF81-140のけん引により秋田総合車両センターへ配給輸送。

  • DD200-10 甲種輸送

    【1月26日】DD200-10が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。

  • 【1月21日~22日】しなの鉄道のSR1系S201・S202編成が、逗子から篠ノ井へ甲種輸送。

  • GV-E400系 甲種輸送

    【1月20日~21日】GV-E400系4両が、川崎重工兵庫工場を出場し、甲種輸送。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【1月16日~17日】東京メトロの2000系2130編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • DD200-9 甲種輸送

    【1月13日】DD200-9が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。

  • 静岡鉄道 A3000形 甲種輸送

    【1月12日】静岡鉄道のA3000形4両が、逗子から富士へ甲種輸送。

  • 小田急 5000形 甲種輸送

    【1月7日~】小田急電鉄の5000形5055編成が、兵庫から松田へ甲種輸送。

  • 東急 2020系2142編成 甲種輸送

    【1月5日~】東急電鉄の2020系2142編成が、新津から長津田へ甲種輸送。

  • 415系Fo104編成 回送

    【12月24日~25日】大分車両センターの415系Fo104編成が、鹿児島車両センターから小倉総合車両センターへ回送。

  • 真岡鐵道 SL・DL 重連運転

    【12月20日】真岡鐵道の「SLもおか」が、C12形66号機とDE10形の重連で運転。

  • SL鬼滅の刃 運転

    【12月19日~】8620形58654号機+「SL人吉」客車+DE10形による「SL鬼滅の刃」が、熊本~博多間で運転。

  • GV-E400系 甲種輸送

    【12月10日~11日】GV-E400系4両が、川崎重工兵庫工場を出場し、甲種輸送。

  • 東急 2020系2141編成 甲種輸送

    【12月7日~】東急電鉄の2020系2141編成が、新津から長津田へ甲種輸送。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【12月5日~6日】東京メトロの2000系2129編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 名古屋市 N3000系 甲種輸送

    【11月20日】名古屋交通局のN3000系N3112編成が甲種輸送。

  • 名鉄 2200系特別車 甲種輸送

    【11月11日】名古屋鉄道の2200系特別車4両が、豊川~笠寺間で甲種輸送。

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる