しなの鉄道 SR1系一般車 甲種輸送
2021年1月22日(金)掲載
【1月21日~22日】しなの鉄道のSR1系S201・S202編成が、逗子から篠ノ井へ甲種輸送。
2021年1月22日(金)掲載
【1月21日~22日】しなの鉄道のSR1系S201・S202編成が、逗子から篠ノ井へ甲種輸送。
全18件
本日未明、昨日甲種輸送されてきたSR1系一般車が篠ノ井→屋代に輸送されました。下記の場所で撮影してきました屋代高校前~屋代「松代踏切」↑YouTubeに上げました終電通過後牽引はEH200-15踏切のライトに照らされ...
しなの鉄道の新型車であるSR1系の普通車?が甲種されました。ひと目見たくて、屋代の車庫内にいるだろうと見に行ってきました。今ましたよ。車庫の中でしたが、雰囲気だけでも。ちょうど、普電がやってきたので無...
こんばんはかいじ117号です。昨夜は南松本付近の踏切までしなの鉄道SR1系の甲種回送を見に行ってきました。今回は一般車が初登場です。今年度は4編成8両の導入予定ですので、もう2編成4両の甲種回送も見に行きた...
全28件
投稿者の指定により再生されません
JR鶴見駅〜JR新子安駅間の花月園前踏切No.19と京急線花月・総持寺駅〜京急鶴見駅間の京急鶴見第4踏切付近から撮影。(京急線13時26分頃井土ヶ谷駅〜弘明寺駅間で発生した人身事故の影響で、15...
投稿者の指定により再生されません
JR逗子駅3番線ホームに停車中の、上り15(5+10)両編成湘南新宿ライン宇都宮線直通普通宇都宮行きE233系2542YU35宮ヤマ+E233系U629宮ヤマのE233系U629宮ヤマ8号車モハE232-3029両から撮影。ノ...
投稿者の指定により再生されません
JR逗子駅3番線ホームに停車中の、折り返し13時33分始発の上り15(5+10)両編成湘南新宿ライン宇都宮線直通普通宇都宮行きE233系2542YU35宮ヤマ+E233系U629宮ヤマのE233系U629宮ヤマ8号車モハE2...
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。