鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「埼玉県民」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全248件

  • 坂戸で用事があったので乗り鉄は夕方から再開。川越まで乗った列車は50000系の急行です。ここから川越線に乗って大宮へ4分の乗り換えだったので川越駅では撮影できず、西大宮駅で撮影E233系ハエ115編成でした大宮...

  • 11月14日は埼玉県民の日。東武鉄道から発売された埼玉県民の日フリー乗車券を利用して乗り鉄に行ってきました。東武日光線の南栗橋駅を早朝に出発。東武動物公園まで乗った列車は50050系でした。東武動物公園で伊...

  • JR東日本は、計画を推進している羽田空港アクセス線(仮称)について、6月に起工式を行い、本格的な工事に着手し、東山手ルート及びアクセス新線の2031年度開業を目指すと発表しました。(JR東日本のプレスリリース)...

    TIB超特快さんのブログ

  • 2022-11-14(月) 本日埼玉県民の日。お得な格安切符がゲットできるので会社の山好きおじさんと2人、長瀞、宝登山へ向かうことに

  • 怪談71 人身事故多発の魔の区間東武東上線 鶴ヶ島~霞ヶ関間御訪問、ありがとうございます。今回も掲載しようか迷いました。しかし、ここの所多くなっているので載せます。先日、残念ながらこの区間で人身事故が...

    ein2019さんのブログ

  • 雪⛄️積もりましたよ、ほら

    • 2023年2月10日(金)

    今日の午後、ボスからメールが発信されました。 「東京都に大雪警報が出ています。遠方の方は帰宅しても構いません。」 →もっと、キチンとした文章でしたが、要はそう言うこと。 チームに埼玉県民が4名、騒ぎ出し...

  • 230103_651kusatsu1.jpg

    651系「臨時」水上運転

    • 2023年1月3日(火)

    <臨時特急 水上92号 651系で運転>651系が「臨時」幕?で走っているのを見かけまして、651系も先が長くなさそうなので撮っておこうかと思いました。画像は水上92号。水上なら「水上」幕も撮りた...

    hermitage014さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221218/21/tgv844/d5/cb/j/o0800045015218016507.jpg

    滝野川一丁目、西ヶ原

    • 2022年12月21日(水)

    今年のネタも終わってないけれど、去年のもあったのでそちらを先に。2021/11/14埼玉県民の日なのに都電に乗りたくなりました。よそ者が埼玉県民の日を知っているのは鉄道会社がこの日限定のフリーきっぷを出して...

  • 東武鉄道は2023年3月18日(土)、東上線・越生線・東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線のダイヤ改正を実施します。ダイヤ改正では、東上線から、相鉄・東急直通線の開業により、東海道新幹線の新横...

  • こんにちは!いよいよこの旅のメインである観光列車の、快速海里号に乗車します! ホテルでもたついたので、既に海里が入線していました(-_-;)入線するところから見たかったのですがね…以前に乗車した際は、酒田...

  • 新宿駅南F4発行GOGO舞浜指定席券

    JR東日本 GOGO舞浜

    • 2022年12月4日(日)

    JR東日本は2022年(令和4年)11月14日、栗橋~舞浜間の臨時快速列車『GOGO舞浜』を運行しました。使用車両はE257系でした。埼玉県民の日に合わせた設定で、往路の舞浜到着が9:48。復路の舞浜発が21:19となっており...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221127/23/toukyukinmoza/40/9a/j/o2048153615209038113.jpg

    埼玉県民の日で生越線に乗る

    • 2022年11月27日(日)

    毎年恒例の埼玉県民の日で一昨年から購入しています、しかし今回は平日なので軽く生越線までにしておきます。坂戸快速で早く着くので今回は30000系でも良しとする事に。生越この日の生越線は特別塗装の運用...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221123/23/toukami/ad/37/j/o1080071915207215488.jpg

    埼玉県民の日、だけど都へ

    • 2022年11月23日(祝)

    埼玉県民の日、11/14は県民の日パスで東武や西武を撮ろう!と友人と出かけたのですが、何故かその通りに行きませんでした。拝島線から新宿線へ抜ける6001F。30周年ヘッドマーク、特有のうちわ型がかっこいい。【6...

    川越市さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20221117/20221117220839.jpg

    #3775 ふかや花園(2022.11.14)

    • 2022年11月18日(金)

    10/14~16の京都編の次は、「JR東日本パス」編(10/21~23)、さらに岡山・香川編(11/3~5)と続くのですが、順に綴っていくと直近の分がかなり先になってしまうので、11/14の分を前倒しで載せることにしまし...

    kotomitaさんのブログ

  • 秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。2022年シーズン第45弾は11月14日に運行の「SL埼玉県民の日号」です。「SL埼玉県民の日号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される上り列車。ひろせ野鳥の森駅~石原駅間にて...

    ブコウ3号さんのブログ

  • 2022/11/14秩父鉄道でSL埼玉県民の日号を撮影してきました。この日は風も強かったですが煙もいまいちでした。埼玉県の形をあしらったHMデザインでした。

    のぶ44さんのブログ

  • 2022年11月16日号秩父鉄道・埼玉県民号のSLパレオ・2022埼玉県民号のSLパレオ2022のヘッドマークSLパレオの埼玉県民号↑↓連休並みの人か長瀞発車を見送りました ↑↓♦今日も見てくれてありがとう ♦

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 三段原...

  • 11月14日は休みでテツ。埼玉県民の日でパレオエクスプレスが運行されます。昨年とヘッドマークのデザインが異なるようなので出撃します。大相撲九州場所が始まりましたね。湘南乃海さんは自己最高位の西筆頭...

  • 今日は埼玉県民の日なので、さおたま新都市交通ニューシャトルを無料頒布します。電車ごっこでGo!Ver4_1_3埼玉新都市交通.xlsx【ご当地ラーメン】全国麺めぐりさいたま豆腐ラーメン 1箱(12食入)豆腐トーフラー...

    ピラフさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。