鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「埼玉県民」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全248件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210615/21/kuzyuu/68/8e/j/o1080071014957969572.jpg

    小林亜星さんの訃報(続)

    • 2021年6月15日(火)

    小林亜星さんの作品に纏わる、私の思い出をもう一つ。松崎しげるさんが歌う「地平を駈ける獅子を見た」。この曲はプロ野球12球団の球団歌の中で、私がフルコーラス歌える唯一の楽曲なんです。「おい、お前はこの...

  • 早暁6時台の新宿駅に着いた時、辺りはまだ薄暗かった。ところが、新宿西口高速バスターミナルに足を運ぶと、寝起きの気怠さを吹き飛ばしてしまうような活気に溢れていた。発券窓口が設けられた待合室には乗車券を...

  • 宝登山小動物公園のスタンプ。

    宝登山小動物公園のスタンプ

    • 2021年5月3日(祝)

    埼玉県秩父郡長瀞町にある宝登山小動物公園のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 埼玉県秩父郡長瀞町にある宝登山ロープウェイのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 秩父鉄道寄居駅のスタンプ。

    秩父鉄道寄居駅のスタンプ

    • 2021年5月3日(祝)

    埼玉県大里郡寄居町にある秩父鉄道寄居駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • buhi01

    秩父鉄道 武州日野

    • 2021年4月20日(火)

    平成元年6月18日に現地で購入しました。親の運転する車に同乗していた際に国道沿いの駅が目に留まり、停めてもらって買いました。この頃の秩父鉄道の硬券入場券は駅名がゴム印のタイプが多かったです。駅名が印刷...

    厚紙散歩さんのブログ

  • 定期運行引退から一ヶ月余り。廃車回送の時の撮り鉄マナーがどうたらこうたらとか、下らないことがクローズアップされがちな185系界隈に苦虫を噛み潰しながら、今後の臨時列車の乗車計画を立てたり、過去の撮影デ...

  • IMG_3717

    ダイヤ改正当日の東大宮

    • 2021年3月14日(日)

    3月13日、ダイヤ改正当日の東大宮。前日定期運用を離脱した185系が大量に留置されていました。暴風雨となったダイヤ改正当日。雨はともかく風がひどくて傘が役に立たずびしょ濡れになりましたね。奥の方にも2編成...

    TIB超特快さんのブログ

  • 高崎線 鴻巣行定期化の薦め

    • 2021年3月11日(木)

    ・籠原まで距離が長い大宮~鴻巣…20km23分鴻巣~籠原…21km22分・新幹線誘導宇都宮線小山と古河行きの関係性。・上尾降車の客が多い上尾駅乗車人員…4.1万人(私鉄に例えるなら京王線府中駅より数千人少ないだけ)。...

  • JR東日本大宮支社は2020年12月18日、プレスリリースにて2021年3月13日にダイヤ改正を行うと公表した( 2021年3月ダイヤ改正について )。またJR東日本高崎支社は2020年12月18日、プレスリリースにて2021年3月13日に...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 明けましておめでとうございます。今年もJr.と親子で鉄活動を楽しみながら、この「Hayabusa-papaの鉄道活動記」も充実させていきたいと思いますのでよろしくお願いします。さて、西武線でJr.のご希望通りLaviewに...

    cottonfatherさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201220/15/mrs70-62/e2/30/j/o1080081014869171015.jpg

    2020年を振り返る〜NOV&DEC

    • 2020年12月31日(木)

    2020年10〜12月。冬の青春18きっぷまでは特に遠出することもないので、日帰り旅を楽しむことに。津田沼の森林公園にある旧王滝森林鉄道の保存車両。近場でも鉄分補給できる。西武安比奈線跡を探しながら歩く。西...

  • 西所沢で撮影をした後はJr.のご希望で特急Laviewで一路秩父へ。埼玉県民の日記念フリー乗車券なので秩父へ行くだけでもおトクです。西所沢から所沢へ移動し13時51分発の特急ちちぶ17号へ乗車。発車案内にも「ラビ...

    cottonfatherさんのブログ

  • 足利という少し遠くまで行った為まーた何をしようか迷う土日となりました、神保町に用があるのでそれが済次第未踏の地である西高島平を目指す事にします。旗の台8500系狂と間違えられますが9000系や1000系のGTOも...

  • 前記事でご紹介した「埼玉県民の日記念フリーきっぷ」で親子で乗り鉄旅に行こうとJr.のご希望を聞くと001系「Laview(ラビュー)」に乗りたいのと池袋線を撮りたいとのことなので、所沢周辺で池袋線を撮影をして...

    cottonfatherさんのブログ

  • 毎年11月14日の「埼玉県民の日」には埼玉県内を走る鉄道会社(JRを除く)で「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ」が発売されます。2020年も東武鉄道・西武鉄道・秩父鉄道・つくばエクスプレス・ニューシャトル・埼...

    cottonfatherさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201130/12/t1980551230/05/eb/j/o1080060714859310549.jpg

    東武鉄道~3(男衾駅)

    • 2020年12月2日(水)

    埼玉県民フリーきっぷで男衾駅に行って来ました。男衾駅駅舎です。男衾駅名標です。男衾駅入場券です。男衾からみなみ寄居で補充券発行して頂きました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201130/11/t1980551230/c1/93/j/o1080060714859309890.jpg

    東武鉄道~2(東武竹沢駅)

    • 2020年12月2日(水)

    埼玉県民の日のフリーきっぷで東武竹沢駅に行って来ました。東武竹沢駅舎です。東武竹沢駅名標です。東武竹沢駅まで乗車した8000系電車です。東武竹沢駅入場券です。東武竹沢からみなみ寄居まで発行して頂きました‼️

  • 11月14日は、埼玉県民の日で埼玉県を走る鉄道では、格安のフリーきっぷが発売されます。秩父鉄道も秩父路遊々フリーきっぷよりも470円お安いフリーきっぷが発売されました。寄居駅で購入した埼玉県民の日フリ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201117/23/mrs70-62/ef/ac/j/o1080081014852842386.jpg

    東武越生線にも乗り鉄

    • 2020年11月25日(水)

    11月14日。埼玉県民の日フリー乗車券による乗り鉄の続きです。東武東上線に乗っているのなら、坂戸から越生線へ乗り換えよう。寄居方面と同じく、懐かしの東武カラー。終点の越生に到着。またまた八高線への...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。