鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「サロンカーなにわ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全1454件

  • 2024年4月30日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1183と14系「サロンカーなにわ」5両を使用した乗務員訓練が、宮原(操)→網干→宮原(操)の経路で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日はサロンカーなにわを用いた網干訓練があったので撮影に行きました何度か行われている大サロ網干訓練ですが、今回もあまりい天気ではないようで…まあ逆光とか気にせず撮れると考えたら有りかもと思い、それな...

  • みなさんこんにちは!2024.4.30(火)今日は網干訓練があったのですが天気が悪かったので近場で撮ってきました。2024.4.30 11:18 試9975レ DD51 1193+14系サロンカーなにわ5B 宮原(操)-塚本(信)PENTAX K-3 Mark...

    ペンタMXさんのブログ

  • 廃形式にはなっていないものの、すっかり見る機会が減ったDD51。現在はJR東日本とJR西日本で稼働機があるだけで、いずれも運用はたまに。レール運搬をメインとした工事用列車の牽引に使われる他、JR西...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/10/movilio0813/2e/c4/j/o1080081015428558743.jpg

    EF65 1124

    • 2024年4月21日(日)

    いや〜今日は雨ですね。今回週末は基本的にどこも行かず、土曜日はデーゲームをTVで見ながら、のんびり過ごしました✨そういえば!と先日発売になったTOMIXのEF65 1124号機とチキ5500セットを購入した分をご開帳。...

  • ネタ消化モードです。迂回バードが…JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1191号機製造年:昭和52年製造所:三菱重工業三原工場+JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1109号機製造年:昭和49...

    のぶちん。さんのブログ

  • 観光列車の去就に注目まず,4/17 23:14ごろに発生し,愛媛県・高知県で震度6弱を観測した地震にて被害に遭われました皆様にお見舞い申し上げます.周防大島町でも震度4の揺れがあり,それ相当に大きい地震でした...

  • 午後の山陽本線の日差しを浴びながらサロンカーなにわを従えてDDが快調にとばす

  • EF65PFが牽引する大鉄局の欧風客車「サロンカーなにわ」。ある種、平凡な1枚のように思えますけど、今になって思えば結構、奇跡的な1枚になります。一つは牽引機がPF型のトップナンバーである1001...

  • 先日、ダイヤ改正後から宮原に疎開留置されている683系を撮りに行きました500系V2編成、『こだま842号』、『ハローキティ新幹線』 せっかくなのでハローキティ500系のやってくる時間に合わせて、キ...

  • 5月12日に「サロンカーなにわ」「225系Aシート編成」で直行!網干総合車両所見学ツアー開催 JR西日本:【JR西日本×日本旅行】神戸~大阪鉄道開業 150 周年記念企画 「サロンカーなにわ」「225系Aシート...

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 神戸〜大阪 鉄道開業150周年記念企画「網干総合車両所」見学ツアーの詳細がアナウンスされました 「サロンカーなにわ」で大阪駅から網干総合車両所へ直行するプランと、「225系Aシート編成」で直行するプランが...

    mの日常さんのブログ

  • どうも!!ハテニャです!!ブログ更新は久しぶりですね。(ネタがなかった)テストで忙しかったので模型記事も出すことができず、数日ブログをすっぽかしてしまいました。それにしても網干総合車両所の見学ツアー...

  • 今月の網干訓練はサロンカーなにわで運転されました。京阪神のなかでは少しの開花が遅れていたこちらで 今月最初の網干訓練を狙います。2024.4.4 試9975レ DD51 1109(宮)+サロンカーなにわx5B天気も悪く見頃...

    kazu328さんのブログ

  • サロンカーなにわ 夙川にて

    • 2024年4月10日(水)

    夜半から布団の中で聞こえるほどの風雨でしたがあさ移動を開始する頃には雨も風も止みました。一か八かで夙川へ立ち寄ることにします。幸い花は全てじゃないですが残っていました。上下ともダイヤが乱れてました...

    kuhane_581さんのブログ

  • JR西日本と日本旅行では、「神戸~大阪鉄道開業150周年プロジェクト」の特別企画として、「サロンカーなにわ」「225系Aシート編成」貸切列車で網干総合車両所へ直接入場するツアーを実施することを発表しました。...

    hanwa0724さんのブログ

  • 「旅」そのものがモチーフの観光列車4/6の「273系やくも」の乗車の帰りとして,翌日の「ラ・マルしまなみ」を選びました.これまでの旅路は以下に記事化しています.『24/4/6 273系やくも初日 コンパートメント...

  • /pbs.twimg.com/media/GKt1KpVaoAA9TeX?format=jpg&name=small

    2024年4月9日 網干訓練運転

    • 2024年4月9日(火)

    本日またサロンカーなにわを利用した豪華な網干訓練が運転されました しかしこの網干訓練なのですが2024/04/09は12系が使えたはずなのに…謎なところですね… ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 昨夜の防風明けの今日、先日も行われたサロンカーなにわを用いた網干訓練があるようだったので、これ一本だけ撮りに行きました、せっかくの桜のシーズンなので今回は花隈公園で撮る事にしましたDD51ー110...

  • サロンカーなにわ 元町にて

    • 2024年4月8日(月)

    私にとって思い出の地・元町でサロンカーなにわを狙うことにしました。少年時代の立ち位置で構えます。ほぼ時間通りに列車が登場しました。試9976レ お馴染みカーブで弧を描きながら元町駅へ。DD51 1109 (宮)+14...

    kuhane_581さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。