鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「湘南色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全4332件

  • KATOからゴールデンウィーク前に新製品情報が発表されました。湘南色なポスターから113系2000番台のJR仕様でサロが組み込まれています。サロ110の別売りや、JR東海T編成と113系のさまざまな編...

  • 日時: 2024年9月30日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、113系 2000番台 湘南色(JR仕様) 7両基本セットです。 JR東日本商品化許諾申請中JR東海承認申請中 【 2024年9月 】発売予定 ポイント 平成5年(1993)前後の...

    横濱模型さんのブログ

  • 最近は新規入線が続いておりますが、相変わらず最新モデルには縁がなく、自分好みの車両を選んでいます。 ・・・で、今回の新規入線は、グリーンマックスの「クモユニ81形・大糸線色(品番 31658)」です。 グリー...

    2015KOUさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/21/sorimachisan4005/6e/e2/j/o0540040515430827582.jpg

    2024.3.17 その3 実際の距離

    • 2024年4月26日(金)

    両毛線に行くためには長い回廊を歩きます。その途中にあった「かにを食べに北陸へ」のポスターその1。「かにを食べに北陸へ」のポスターその2。「かにを食べに北陸へ」のポスターその3。「かにを食べに北陸へ」の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/20/hatahata00719/a4/54/j/o0800053315430817536.jpg

    工臨返空を撮影(糸崎~尾道)

    • 2024年4月26日(金)

    こんばんはhatahataです。4月21日の続きです。白市~入野が悔しい結果で終わったので追いかけます。順調に移動できたので到着、構えます。2080レ EF210 141普通 福山行 227系観光列車エトセトラ キロ47尾道ま...

    hatahataさんのブログ

  • 本日のタイトルはこのブログのAIに考えて貰いました。通常では、「長野総合車両センター廃車置場周辺(4/26)」です。■ 本日(4/26)9時頃の長野総合車両センターのようすです。前回訪問時よりED60 1が工場へ行...

    hyama5071さんのブログ

  • かとうさんのサイトに新製品情報が。2024年 9月 発売予定品10-1954113系 2000番台 湘南色(JR仕様) 7両基本セット¥26,73010-1955113系 2000番台 湘南色(JR仕様) 4両増結セット¥12,76010-1956113系 2000番台 湘南...

  • SN総合車両所です。その1から長く続いた岡山での撮影記ですが、今回でようやく終了です。前回の記事はこちら!その4からは庭瀬駅で撮影をしていました。だんだん天気が悪くなってきましたが、引き続き撮影を続...

    SN総合車両所さんのブログ

  • いやぁ~忙しいですねぇ~。人手不足もついに極まってきて、、、今日もまた、久々の記事になります(笑)。今日はTOMIXの国鉄 153系電車(新快速・高運転台)セットです。いわゆる「ブルーライナー」と呼ばれていた...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/12/komaki-tetsu/6c/e3/j/o1080072015430641959.jpg

    2024年4月25日 しなの鉄道115系

    • 2024年4月26日(金)

    しなの鉄道115系 湘南色(S3)を撮影しました!!久しぶりに青空の下で撮影が出来て良かったです。西上田-テクノさかき

  • 皆様こんにちは(^^♪本日KATOさんより新製品発表がありました。 ED76 500 JR仕様 DD51 後期 耐寒形 北斗星(グレーHゴム) 14系 500番台 寝台急行 「まりも / 大雪 / 利尻」 旅するNゲージ SL乗務員 / 構内掛 Nゲー...

  • 写真

    岡山遠征1st その1

    • 2024年4月26日(金)

    以前から381系「やくも」の模型の話をしていますが、私がこの列車に乗ったのは一畑電車撮影旅行(ブログ未掲載)の帰りの1度だけです。381系「スーパーやくも」 @中庄また381系「やくも」事態の撮影...

  • 2019.04.25 Thursday 21:01皆様こんばんは(^^)「平成」もあと残すところ5日となりましたね〜( ;∀;)色々評価があった「平成」でしたが私個人にとってはあっという間の31年間でした。転職や結婚更に自...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240423/19/komaki-tetsu/2f/44/j/o1080072015429629399.jpg

    2024年4月23日 しなの鉄道115系

    • 2024年4月24日(水)

    しなの鉄道115系 湘南色(S3)を撮影しました!!低気圧が近づく薄晴れの中を走り抜けていきました。戸倉-坂城

  • 今回の新規入線は、マイクロエースの「クモヤ143形・湘南色(品番 A3288)」です。 「クモヤ143形」といえば、通常はブルーのボディと前面に警戒色が配されたカラーが一般的ですが、マイクロエースは湘南色に塗...

    2015KOUさんのブログ

  • 岡山の列車(115系湘南色)

    • 2024年4月21日(日)

    先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線北長瀬-庭瀬で撮影した115系下り普通列車の後ろ姿です。昨日エントリーの列車の後ろ姿です。せっかくの湘南色だったため、逆光でしたがシャッターを切ってみました。381...

  • 北九州・福岡都市圏輸送の主力だった交直流近郊形電車421、423、415系。国鉄末期には東京・大阪の国電並みの15分間隔で運転。「マイタウン電車」と命名されヘッドマークを付けて走った。

    bonulocoさんのブログ

  • これは今から10年前の2014年に岡山駅で撮ったもの。あらゆる方面から注目されている381系がまだ現役バリバリだった頃です。その傍らには山陽本線の115系がいますが、10年前の岡山は国鉄形車両が主...

  • 岡山の列車(115系普通列車)

    • 2024年4月20日(土)

    先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線北長瀬-庭瀬で撮影した115系上下普通列車です。「やくも」の撮影のためにこの場所に来ましたが、「やくも」撮影後に現地に居合わせた同業の方がまもなく湘南色が来ます...

  • 懐かしモデル モハ114-800番台。マイクロエースの製品です。ジャンクで1両だけ買ってきました。相方のモハ115はいません。800番台のもの珍しさでついつい・・・特徴的なパンタグラフ付近の低屋根部分。妻板部分...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。