鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「湘南色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全4332件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  中国地区のJR線と申しますと、ほんの少し前までは姫路から下関まで黄色い電車がくまなく走るイメージでございました。 それも今では過去の話となりまして、広...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/12/komaki-tetsu/50/ff/j/o1080072015422587049.jpg

    2024年4月5日 しなの鉄道 115系

    • 2024年4月8日(月)

    しなの鉄道 115系 湘南色(S3)を撮影しました!!沿線の桜がちらほらと咲き出すなか、カーブを駆け抜けていきました。小諸-滋野

  • 日時: 2024年8月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、E217系 東海道線 15両セット(特別企画品)です。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2024年8月 】発売予定 E217系 東海道線 15両セット(特別企画品) ●東海道線で...

    横濱模型さんのブログ

  • 購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、2010年11月にTOMIXから発売した限定製品。今回は「EF65100号機 岡山機関区」になります。なお、「EF65シリーズ」が多くなっていますが、2014年1月・2月の入線が少な...

  • 本日2024/04/07国鉄色やくもを利用した団体臨時列車が運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • DSC03589

    レア車両 2

    • 2024年4月7日(日)

    まだ現役のレア車両2 1 西部新101系263編成263編成は、列車牽引用として全車電動車。唯一の黄色の新101系で、運用は狭山線昼間が多い。 2 東武50001F他の50000系とは異なるライトの形。運用は東上線のみ。固定...

  • 前篇はこちら ⇒『近江鉄道 引上線乗車体験ツアー 前篇 (2024.4/4) 』● 夜明け ● 沸き立つ湖 いつもより少し早く出で立つ。丁度1週間前は未だ闇の残骸が見えてたのに今日はもう明るい。春が既に夏へのバ...

  • 前篇はこちら ⇒● 往路 ● 4問のクイズ 9:58定刻に発車、案内表示は「臨時」に変わる。日野駅到着までは車輌間の行き来は禁止とされ、後尾車輌806号車ではGINLALA担当でクイズ主体のトークが始まった。一方先頭...

  • 関東に行くと、旅客案内の時点で「〇〇ライン」という言葉を耳にする機会がどうしても多くなります。関西では基本的にどこに行っても、路線の正式名称だろうが愛称だろうが関係なく、「〇〇線」という言い方なの...

    上野市722さんのブログ

  • 留置線でズラッとならぶ相鉄新6000系最近はじまる・ひろがるA列車で再現車両を作るスピードが遅くなっている気がする。そして早くも2024年は4月に突入です。 単線区間を行く相鉄新6000系さて先ずは久々のSwitch版...

  • 夕方のカシオペアを撮影しに行くと、待ち時間に決まって通過するのが大宮の塒に返る185系のダブル。。。。この日は新前橋エクスプレス色と湘南色の組み合わせ。逆だったらよかったなあ。。。なんて贅沢を言いなが...

    きょうてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240405/19/kanayashirokazuo/b4/fb/j/o1400093315421858563.jpg

    KATO 2024/8〜9

    • 2024年4月5日(金)

    あったらいい製品が登場(画像はセキ6000で,今回の製品とは異なります)2024/4/5,KATOは主に2024年8〜9月に発売する製品を発表・受注開始しました.今回は新規でパーツをほとんど作っていないことも含めて,ちょ...

  • 東日本で113系が最後まで走っていたのは千葉県でしたね。湘南色とスカ色が入り乱れて夢のような時期がありました。最後にほんの数回でしたが撮影したなかから。。。今日は湘南色カックンの図!113系S62編成 袖ヶ...

    きょうてつさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から曇り空でしたが、お昼前には少しだけ太陽が顔を覗かせた天気でした。今朝の最低気温は、9.0℃と、少しは暖かい朝でした。日中の最高気温は14.7℃と気温が上がり、少し暑い天気となりました。で...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  昨日の更新記事、その最後に触れましたが31日の日曜は調子踏切に集まるお仲間の中でも若いS氏(まだ20歳にも満たない!)によります貸切イベントが開催されまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/14/komaki-tetsu/24/0e/j/o1080072015419656943.jpg

    2024年3月31日 しなの鉄道115系

    • 2024年4月4日(木)

    しなの鉄道 115系 湘南色(S3)を撮影しました!!沿線では梅や少し早い桜の花が綺麗に咲いていました。大屋-田中

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/00/uk25835/46/09/j/o1080081015420378403.jpg

    鉄道旅 〜 東京→敦賀 その1

    • 2024年4月3日(水)

    前回の鉄道旅は、常磐線を経て、在来線で東北地方を周る鉄道旅でした。今回は、有給休暇ができた事もあり、先週の金曜日から、鉄道旅を始めることにしました。旅の始まりは、再びの東京駅。今回は、新幹線を使い...

  • IMG_0744

    中国向けプラレールの話②

    • 2024年4月2日(火)

    前回1990年代に中国で発売されたプラレールについて取り上げましたが、そちらが一旦途絶えた後に今は形を変えてプラレールが中国で販売されています。それがこちら。今のところ特に中国限定品は無く、3両単品につ...

  • 今日の信州は、朝から快晴の天気となりました。今朝の最低気温は、0.9℃と、少し寒い朝でした。日中の最高気温は19.6℃まで気温が上がり、今日は風が弱く暑い1日となりました。(;^_^A アセアセ・・・で、明日の天気...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/ef2f32c41f96023b5cd52b78bc1f787a.jpg

    3081レ EF64-1024

    • 2024年4月2日(火)

    前回はイレギュラーな伯備沿線の話題でしたが本日は平常運転での更新です (^^ゞ撮影場所でご一緒した後、駅まで お送りする事になった 大阪から来られた 親子のお二人と ご一緒に延長戦の撮影に移動土砂降りの通...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。