鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「湘南色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全4332件

  • 新製品試作品 カトーセールスミーティング(商品説明会) 5/14-15開催 試作品画像はRe-Color(リカラー)様から提供 特別企画品 287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」 6両セット 10-1847 2024年5...

    横濱模型さんのブログ

  • 本日9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系Y-141編成が解体線へ移動して解体作業が行われています。   工場側に車両の姿はありません。左奥にはチラリと車輪転削に来たキ...

    hyama5071さんのブログ

  • 2019.05.15 Wednesday 16:52皆様こんばんは(^^)GW10連休も終わりまったりした時期ですが・・・(^^;数年前に鉄道模型で日本列島縦断という企画をネタとして始めた時期があったのですが途中バタバタして企画が頓挫...

  • ひさしぶりのVSシリーズ。今回は165系の先頭車、クハ165をTOMIXとマイクロエースで比較してみます。急行電車の主力として直流区間をくまなく走っていた165系だけに各社から製品化されています。こちらはマイクロ...

  • JR吾妻線の旧川原湯温泉駅の続き。今回は同駅で撮影した115系湘南色をまとめた。かつて吾妻線の主力車両は115系湘南色だった旧川原湯温泉駅では115系の上下列車が交換風景が1日数回見られた2014年9月115系湘南色...

    nsyunzoさんのブログ

  • 1. 「原型症候群」とはどのような病気ですかそれまではどんな列車でも受け入れられた若い撮り鉄が国鉄型車両に出会ってしまったばかりに、ノスタルジーな国鉄車両を求める病気。私鉄でも起こることがある。この病...

  • 【TH2109ゆるキャン△・TH2102国鉄キハ20系風車両・TH2101ニセ湘南色を撮影する】天竜浜名湖鉄道ラッピング列車がタップリ⑤撮影日=2024年2月18日(日)【再びTH2109ゆるキャン△列車に乗...

  • 2015.05.13 Wednesday 13:05皆様こんにちは(^^)ご無沙汰しておりました(^^;私は先日5月10日〜11日の日程にて群馬県は高崎方面へ撮り鉄の旅なんぞをしておりました。本日はその中で5月10日に運転された「快速D...

  • 日時: 2024年11月30日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 165系急行電車(東海)基本セットです。 【 2024年11月 】発売予定 ポイント POINT1 名門列車急行「東海」の最末期、1996年頃のK1編成、K1-1編成を...

    横濱模型さんのブログ

  • JR吾妻線の旧川原湯温泉駅の続き。旧川原湯温泉駅には、185系特急「草津」が全列車停車した。時間帯により、同駅で185系の上下列車が交換することもあった。上り回送の185系が先に到着するこの編成は国鉄時代の15...

    nsyunzoさんのブログ

  • 1. 「原型症候群」とはどのような病気ですかそれまではどんな列車でも受け入れられた若い撮り鉄が国鉄型車両に出会ってしまったばかりに、ノスタルジーな国鉄車両を求める病気。私鉄でも起こることがある。この病...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/16/asasio82/52/02/j/o1280085315436533664.jpg

    1999年1月京都駅にて-1

    • 2024年5月12日(日)

    皆さんこんにちは。 今回からは 1999年1月 JR京都駅での撮影分です。普段は、大阪駅ばかりで撮影していた列車を 京都駅でもと思って遠征しました。湖西線 普通近江舞子行。 N40体質改善工事が進んで 工事...

    まつかぜ82さんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/5/15出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A3986>80系 湘南色 岡山運転所 4両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>東海道本線東京地区における長距離普通列車(客車...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/17/aoichan27/e9/6d/j/o1280085315437358588.jpg

    Country Road

    • 2024年5月11日(土)

    江戸時代に整備された五街道のひとつ中山道ですけれど、軽井沢の西にある追分で中山道と別れて善光寺を経て直江津へと続くのが北国街道。沿線の宿場町の街並みは往時の姿を偲ばせる観光地になっております。そん...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/22/komaki-tetsu/da/ac/j/o1080072015436675993.jpg

    2024年5月9日 しなの鉄道115系

    • 2024年5月11日(土)

    しなの鉄道 115系 しなの鉄道色+湘南色コンビ(S9+S3)を撮影しました!!非常に強く風が吹くなかを走り抜けていきました。屋代-千曲

  • 1980/11/29 飯田線 飯田、1222M 豊橋行、クモニ83103 今回は③1222Mのクモニ83103から。どうも1222Mのクモニ83103の走行画像の良いものがないため、停止中の画像から。上り第2エンド側の浜松工場入場記録位置や、...

  • ★<A3986>80系 湘南色 岡山運転所 4両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>東海道本線東京地区における長距離普通列車(客車)の電車化を目的に、1949年に登場した国鉄80系。東京~小田原・熱海・沼津間に投...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/15/asasio82/ac/2c/j/o1280085315436511135.jpg

    1998年12月塚本駅にて -5

    • 2024年5月10日(金)

    皆さんこんにちは。快速大阪行です。 湘南色の113系ですが、福知山線運用で 篠山口からの快速です。特急北近畿2号新大阪行です。 現在だと こうのとり4号の時間帯です。普通大阪行。117系300番台の普通2188M...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/18/miyaden117/2d/8e/j/o1294056215436566224.jpg

    岡山115系(その2)と府中105系

    • 2024年5月9日(木)

    前回に続いて岡山115系と府中電車区(岡フチ)105系をご覧下さいクハ115 600番台広島駅にてクハ111 300番台を改造(下り向き) 昭和59年2月改正対応601~606 6両登場グローブ形通風器がそのまま残るクモハ115 1...

  • さあ、いよいよ185系伊豆路の旅復路が始まる。『2024.4.13 臨時特急「185」伊豆急へ!①たまに良い仕事をしたネットからのご褒美・慰労旅』あれから、いったいどれほどの月日が経ったことだろうか。JR化後に登場し...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。