鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「事件」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全3322件

  • 今日は何の日?(5月20日)

    • 2024年5月20日(月)

    本日(5月20日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)が流地禁止令を発布した日。田畑を質流れの形で売買することを禁止し、違反者には罰則を科す。(1722年(享保7年))豆相鉄道(現在の伊豆箱根鉄道駿...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20240506/20240506151426.jpg

    初夏の鳥取周遊

    • 2024年5月19日(日)

     GWもあれよあれよと過ぎ去り、変わらない毎日が再び始まりました。 最終日は雨模様ということで基本的には家でのんびりしていた訳ですが、その中で早くもお盆の行き先を決めるなどしていました。 最近疎遠になり...

    しーえるさんのブログ

  • 今日は何の日?(5月19日)

    • 2024年5月19日(日)

    本日(5月19日)は、以下の出来事があった日です。ハレー彗星が太陽面を通過し、地球が彗星の尾の中に入った日。「地球に衝突(地上に落下)する」「酸素が無くなる」などのデマでパニックになる。(1910年(明治43年))...

  • ダイナースクラブからプレミアムカードの会員紹介キャンペーンの封筒が届いていました。紹介したカードが発行されると、3万ポイントや1万ポイントがいただけるものですが、放ったらかしにしていたので、既に申...

    SIOUXさんのブログ

  • 2024年のGWはコロナ禍以降初の海外旅行に行ってきました。行先は台北と高雄、3泊4日の旅程でした。 さて、この記事では2泊お世話になった台北のミラマーガーデン台北(美麗信花園酒店)宿泊記となります。 ミラマ...

  • 今日は何の日?(5月18日)

    • 2024年5月18日(土)

    本日(5月18日)は、以下の出来事があった日です。現在の愛知県長久手市において、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)陣営と織田信雄・徳川家康陣営の戦(いくさ)があった日。(1584年(天正12年))将軍徳川吉宗の子と偽り勘定奉行...

  • 周りの複雑な空気は察知している。それが今の185系にまつわる実情なのだ、と。何においても“潔さ”は必要なのだろうか、とも。それでも、まだ周りが見えないというか、敢えて見ないという愚者も、また一定数いてー...

  • 皆さまこんにちはきょうは川崎重工兵庫工場からはるばる日本海縦貫線経由で甲種輸送されてきた733系4000番台12両が北海道にやってくるので、千歳線で迎え撃ちましたやってきたのは早朝の千歳線、とはいえ、午前3...

    ミスター54さんのブログ

  • 20240517a

    海尻 おまけネタ

    • 2024年5月17日(金)

    甲信地方で新規確認された駅ノートを回る旅ですが、2泊3日の2日目は午前中に小海線の海尻を描き終えましたので、続けて同駅関係とその前後に関する「おまけネタ」を紹介する事に致しますクラ駅長です。 今回...

  • 前回の記事に引き続き、「SLやまぐち号」のスペシャルトレイン、今度は「SLやまぐち あすか号」です。 こちらも「SLやまぐち なにわ号」が運行された翌週の週末の2日間に運行され、C57+C56の重連で、JR西日本のお...

    lilithさんのブログ

  • 2024年5月16日 J R東日本 中央線総武線阿佐ヶ谷構内の下線に布団がかかり一時運転みあわせとなりました。 公式ツイート

    nankadai6001さんのブログ

  • 【if】鉄道国有法再来と憲法

    • 2024年5月16日(木)

    地域公共交通の「リ・デザイン」なんていうことをお役所が言い出しているが、もしその答申の中でやはり鉄道を国有化すべきだなんて意見が通り、まかり間違ってこんな法律が通ったらどうだろうか。 令和〇年法律第...

    manager_travelsさんのブログ

  • おはようございます!!今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は特になし※悪天候や事...

  • 今日は何の日?(5月15日)

    • 2024年5月15日(水)

    本日(5月15日)は、以下の出来事があった日です。厩戸皇子(聖徳太子)が額田部皇女(推古天皇)の摂政に就任した日。(593年(推古天皇元年))謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我倉山田石川麻呂が、中大兄皇子に攻められ...

  • 2024.05.14(火)今日は横須賀線E235系グリーン車甲種回送ありますけど、それどころじゃない大事件出来午前中、自転車で砧公園までお出かけ、途中で買い物、国分寺崖線の上から富士山がよく見えました昼前に帰宅、...

    lunchapiさんのブログ

  • 小田急電鉄は5月14日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。5000形10両×2編成新造(内1編成はモニタリング装置搭載)、8000形代替の他、3000形リニューアルほか等が触れられました。【5000形2編成新造へ】...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 今日は何の日?(5月14日)

    • 2024年5月14日(火)

    本日(5月14日)は、以下の出来事があった日です。現在の京都府京都市東山区出身の浄土真宗(真宗教団連合)の僧で、浄土真宗本願寺派第8世宗主と真宗大谷派第8代門首を務めた蓮如が黄泉の国に旅立った日。(1499年(明...

  • 京王電鉄は2024年5月10日、2024年度の設備投資計画とともに、2026年初めに新型通勤車両「2000系」の投入を明らかにしています。 新型車両の仕様が目を惹くところですが、5000系の増備に加え初となる9000系の [&#8...

    ときぱてさんのブログ

  • 今日は何の日?(5月13日)

    • 2024年5月13日(月)

    本日(5月13日)は、以下の出来事があった日です。順徳天皇の生前退位に伴い、懐成親王が第85代今上天皇に即位した日。仲恭天皇というが、在位78日で廃位となり、17歳で崩御する。(1221年(承久3年))長崎警察署襲撃...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/16/yoshihiroyoshichanyoshic/86/20/j/o1080081015437805105.jpg

    JR畝傍駅を散策してみた!

    • 2024年5月12日(日)

    みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は奈良県の橿原市にあるJR桜井線(万葉まほろば線)の畝傍駅をご紹介します。★JR畝傍駅 駅舎1983年に天皇家の畝傍御陵参拝のために開業した駅で現在の駅舎は1940...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。