鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「コウペン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全603件

  • hk8000_20220102a1

    寅年の阪急電車

    • 2022年1月3日(月)

    正月(1/2)の所用ついでに立ち寄った阪急・有馬街道踏切。正月恒例?の阪急電車見物しておきました。・2022.1.2 岡本~御影定番撮影地ではありますが、ここに来たのは初めて。定番なのも頷ける地ではありました...

    msykさんのブログ

  • こんばんは改めまして新年明けましておめでとうございます今年も当ブログを宜しくお願い致します。さて、今日は2022年最初の鉄活動ということでまずは正月連休のうちに撮影をしておこうと思い、昨年末にも少し撮...

    新幹線好きさんのブログ

  • f:id:marunkun:20211026235704j:plain

    十三で朝ラッシュを撮影⑥

    • 2022年1月2日(日)

    ☆⑤は3つ前にあります☆  つづいて宝塚線のエース、日生エクスプレスの登場です 現在はほぼ100%、1000系が来るみたいですね8000系がごくごく稀にくる程度で6000系にいたってはここ1年入っていな...

  • 阪急神戸線1014編成「コウペンちゃん号」 留置車両(大阪梅田駅7号線)

    新年のごあいさつ ~ 2022年

    • 2022年1月1日(祝)

    皆様、新年あけましておめでとうございます阪急電鉄大阪梅田駅の大門松と神戸線 「コウペンちゃん号」 1014×8R撮影 : 2021年12月30日 阪急電鉄大阪梅田駅7号線・留置車両 [- | -] 1014×8R 「コウペンちゃん号」旧...

    まめださんのブログ

  • こんばんは連投です。前記事でネタふりしましたが、今年最後の入線であります。グリーンマックスから先日発売されました阪急1300系(1309編成)セットを引き取って参りましたので紹介したいと思います。早速開封...

    新幹線好きさんのブログ

  • こんばんは今日は大晦日、早いもので2021年もあと残りわずかですね。さて、年末はバタバタとしていて更新が滞ってましたが滑り込みで入線記事を紹介したいと思います。今回は阪急電車オリジナルグッズということ...

    新幹線好きさんのブログ

  • 2021年ももうすぐ終わりを迎えようとしています。 今年は昨年に新型コロナウイルスに翻弄された1年となりましたが、オリンピックの開催など比較的明るい話題も多かったと思います。 筆者にとっても2021年はブログ...

  • 2021年、阪急電鉄・能勢電鉄ではダイヤ・車両面においてさまざまな動きがありました。[1月:7005編成がふたたび阪神線へ、7026編成改め7202編成が・・・]2021年1月12日、阪急今津線で7090編成のペアを組んでい...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 良いお年を!来年も、このブログをよろしくお願いいたします!

  • image3

    令和3年の活動記録 #.3

    • 2021年12月31日(金)

    今年一年間の私の活動記録である「鉄活」、最後に10月から12月までの後期を御紹介します。緊急事態宣言が解除され新型コロナウイルス感染者が減少する中、撮影会やスタンプラリー等色々な「鉄活」を行い、非常に...

    railway-8539さんのブログ

  • 2021年を振り返ります、今年はコロナの影響が拡大した影響で近場での撮影も多かったですその中で地元の阪急箕面線もそこそこネタが多い一年だったので、それも振り返ろうかなと1月6日撮影、箕面にて新年早...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211227/06/kiyose77716/4e/1b/j/o1080081015052224395.jpg

    GM製 西武30000系32104編成

    • 2021年12月28日(火)

    こんにちは!!今日も紹介できていなかったシリーズということで書いていきたいと思います!今日はグリーンマックス製の品番30938、西武30000系32104Fです!実はこの車両、私が車両紹介を連投していたときにはも...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211227/00/kaelaseventeen/d3/65/j/o0521069415052177029.jpg

    少し寒かったのですが、遠出を

    • 2021年12月27日(月)

    そこまで遠くに行く必要はなかったのですが、少しでも出掛けてみては❔という事で(;^_^A今でも、桂駅での洗車場って素敵だと思いますね('◇')ゞ実は、この風景ですが嵐山線の途中の雪がチラチラ(;^_^A恐らく、大丈...

  • f:id:marunkun:20211026163531j:plain

    十三で朝ラッシュを撮影③

    • 2021年12月26日(日)

      神戸線側にはコウペンちゃん号が到着 車掌台にコウペンちゃんが乗務していますさらに行先表示にもコウペンちゃんが('ω')ノ そういえば相鉄の甲種輸送でも車掌台にぬいぐるみそうにゃんが乗務されていましたね ...

  • 12月25日土曜日。クリスマスのこの日は関西では撮り鉄ネタ祭りでした。朝からWESTEXPRESS銀河琴平行きを撮影するため元町へ足を運びました。阪急で神戸三宮まで移動し、徒歩で元町まで移動しました。撮影者はゼロ...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211121/16/araret/e1/74/j/o1080081015034852283.jpg

    2021.11/17㈬

    • 2021年12月25日(土)

    朝は幼稚園に行っててJ21編成試運転最終日は見れず…思ったより早く終わりご飯を食べていつもの場所へコウペンちゃんで、阪急さん来る前にお先と言わんばかりに去って行き…出遅れたと阪急さん通過で、行く所があっ...

  • 12月25日 能勢電鉄では「国鉄前線廃線40周年」を記念して1755Fにヘッドマークが掲出されています。今日は川西能勢口で買い物のついでに撮影しました。川西能勢口側ヘッドマーク山下側ヘッドマーク川西能勢口駅で0...

    w7さんのブログ

  • どうも、通勤準急です。ようやくブログの更新が追い付いてきました。今回は11月14日の撮影記録より。武庫之荘~塚口間にある踏切にやってきました。本来なら順光…のはずですが、晴れそうで晴れない曇り空。コウペ...

  • こんばんは。banban(父)です。今日もサイクリング撮影記の続きです。前回は十三大橋まででした。十三大橋を十三から中津・梅田方面に向いて撮影。高層ビルが並ぶ大都会に向かっていくこの光景がなかなかお気に入...

    ban7310さんのブログ

  • こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。少々ネタに困っていたので今回から過去の記憶や思い出を写真とともに蘇らせていくという企画を始めました。今回はその第1弾として、2019年に阪急全線を乗...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。