鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ぐち号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全2527件

  • 8月13日は前夜に新山口でしか宿を取っていなかったため、山口線で運転される「DLやまぐち号」を撮影しておりました。時たま太陽が雲間から顔を出す空模様だったため晴れカットは全く期待しておりませんでしたが、...

  • 京阪電気鉄道 京阪線 淀駅で20:00集合で DE10重連牽引『DLやまぐち号』を中心にした遠征へ出発 大山崎IC20:20名神高速道路から新名神高速道路を経て 中国自動車道を経由するつもりが、山陽自動車道へ その...

  • x9769

    宿題

    • 2023年8月28日(月)

    って8月も今週でおしまい・・・・・・・・です!!同時に学生の方々も夏休み・・・・・・おしまいですね。。。憂鬱さがあると思います。。そう書いている自分も憂鬱です。。。週の始め・・・・・・月曜日ですか...

  • トワイライトエクスプレス瑞風ですが、一体どこで撮ったのよ?みたいな、密林風な写真から始まります。タイトルは「市杵嶋姫の宮 鷺森神社にて」ですが、まずは西広島駅の裏からスマホで撮影した写真から。この日...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /s.wordpress.com/mshots/v1/https%3A%2F%2Fmytrip.tabitetsu.com%2Findex.php%2F2006%2F03%2F29%2Fpost-3765?w=200

    快速「DLやまぐち号」指定席券

    • 2023年8月26日(土)

    新山口~津和野間を昭和54年から運転し続ける、「SLやまぐち号」のSL不調による運休が長期化する中、2023年度は「DLやまぐち号」として運転され、DD51ディーゼル機関車による牽引で運転されています。 このため、...

    lilithさんのブログ

  • 西鉄の観光列車からJRの観光列車へ乗換えこれまでの旅路『【目次】2023/8/13 鉄道模型コンテスト九州大会』今年も鉄道模型の祭典が九州でも開催本日8/13,筆者は「鉄道模型コンテスト九州大会2023」の会場を訪問...

  • 津和野駅で購入した津和野から湯田温泉の乗車券です。 津和野駅はかつてはみどりの窓口もあった駅ですが、2021年に駅舎の改築工事と同時に無人化されました。 2022年に改築工事が完了して元駅舎に観光協会が入居...

    lilithさんのブログ

  • 先日、山口線にDE10重連DLやまぐち号を撮影に行きましたが、前座としてキハ40も撮りましたキハ40ー2034まずは長門峡に来てまず撮ったキハ40DLやまぐち号の撮影前に来た、唯一の前座…練習台です...

  • 往路のDL「やまぐち」号ダイヤ変更等の予定(令和5年10月~11月の予定)(SL・DLやまぐち号88のブログ)【投稿日 令和5年8月23日】1 はじめに(R5.7~8DL「やまぐち」号) SL「やまぐち」号の蒸気機関車のうちいわゆ...

  • 先日、日曜日に山口線に行ってましたこの土曜日曜はふたたびDE10の重連でのDLやまぐち号が運転されたので、どちらかの日に行こうかと考えて、日曜日に行くことにしました、永らく復帰できなかったD51ー...

  • 先週末の土日(8月19日・20日)は、DE10重連がDLやまぐち号を牽引するということで、気合を入れて山口に進出していました。もともと、天気予報は大したことありませんでしたが、3週間前のDD51が...

  • って今日から仕事です。。。てか仕事できるかな!?改めて・・・・・・・ですが自分が社会人になってこんなに長い休みって初めてかもしれませんね。。。。もう充実したお盆休みでしたよ振り返ると・・・・・・・...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20230815/20230815100408.jpg

    山陰・中国地方周遊

    • 2023年8月20日(日)

     お盆休みの撮影、2回目となる今回はレンタカーだけ押さえておいて場所は未確定の状態が続いていました。 当初は南紀方面で増結特急とまぐろ尽くし!の予定でしたが台風7号による雨雲でお天気がよろしくない。と...

    しーえるさんのブログ

  • 1U1A2542

    岡山のDE10  新山口に現る!

    • 2023年8月20日(日)

    SN総合車両所です。この季節は各地で台風や大雨災害が相次ぎ、様々な被害や影響が出ています。最近では東海道新幹線で連日ダイヤの乱れが収まらないこともありましたね。被害や影響を受けた方々にはお見舞い申し...

    SN総合車両所さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/dbba9e8d78c606a99e5cfe6fc778176f.jpg

    【2023.08.05】九産大前~香椎

    • 2023年8月20日(日)

    2023年8月の福岡・山口撮影旅の記事。今回が最終回。やまぐち号運転の前日は、EF81貨物中心のプランで九州内で撮影。そして博多近辺に宿泊し、運転当日も早朝から九州内でEF81を狙っておりました。朝の時間帯、下...

    bonnets_hさんのブログ

  • 2023年8月19日、新山口~津和野間で運転されるDLやまぐち号がDE10の重連で運転されました。19日の牽引機は新山口側からDE10-1514+DE10-1076でした。20日もDE10重連で運転されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • これは①です。喜多方駅に来ています。喜多方ラーメンとかありますよね。しかし意外にも駅前にラーメン店はありません。まぁそんな話はどうでもよくて。今回はSLばんえつ物語号に乗車して会津若松駅まで向かおうか...

  • x9759

    DE10重連やまぐち号

    • 2023年8月19日(土)

    って昨日はJAMに行きましたからの飲みに行きまして23時くらいに帰りました。。。すごく充実した1日でしたね。。。。っで!今日・明日はDE10重連のやまぐち号です10月・11月もDLやまぐち号が走り...

  • このゴールを決めた時は期待値急上昇。ジェフを背負って立つと思わせました。※動画お借りしました。※音量にご注意下さい。※引用させて頂きます。ブワニカ啓太選手が水戸ホーリーホックへ期限付き移籍をすることに...

  • こんばんはhatahataです。8月12日の山口線、今度は復路です。前回は本門前でスタートしましたが今回は行きたい所があったので一点に絞りました。やって来たのは前回少し違う場所に行ってしまった渡川~長門峡です...

    hatahataさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。