鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#しまかぜ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全379件

新規掲載順

  • 本日からGW後半がスタートしたという所でしょうか。そんな初日は天候にも恵まれました。そんな今日は午前中に時間が出来たので、1カ所のみの軽めの撮影の為に大和八木駅へと赴きました。時間的には、少しゆとり...

    わきちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/09/kahachicchi/cc/0f/j/o1080144015425596513.jpg

    近鉄時刻表 第45号

    • 2024年5月3日(祝)

    私鉄時刻表春の発売ラッシュ2024、最終回は3月11日発売開始の「近鉄時刻表 第45号」をご紹介します。基本データ発行日:2024年3月11日通巻:第45号発行:近畿日本鉄道株式会社鉄道本部企画統括部営業企画部(宣伝...

  • 本日は、平日にお休みを頂いたので、午前中に1カ所のみの撮影の為に京都方面へと足を運びました。昨日までは、天気が悪い日が続いていましたが、今日は一転して晴れ空が広がる1日となりました。そんな事で順光...

    わきちゃんさんのブログ

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅旅のルート&駅メモ!成果(最終回)【今回の旅のルート】1日目peach新千歳空港関西空港JR関西空港日根野和歌山2日目JR和歌山紀伊勝浦多気鳥羽近鉄特急しまかぜ 鳥羽...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅4日目 その2「スーパーホテルpremierJR奈良駅」をチェックアウトした後『【スーパーホテルpremierJR奈良駅】17~21時のウエルカムバーが素敵』しまかぜ&青の交響曲...

  • 2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。8時02分頃奈良線阪神1207FGOGO灘五郷ラッピング車6連の普通大和西大寺行きが出発していきました。 8時03分...

    express22さんのブログ

  • 今回は、敦賀駅から北陸新幹線とえちぜん鉄道を乗り継いで、福井県立恐竜博物館に行ってきました。恐竜列車や恐竜博物館で恐竜に触れることができる、子供も大人も楽しめる旅行です。 敦賀駅から福井駅まで北陸新...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その8吉野から奈良へ移動後『吉野から奈良へ近鉄でGO!』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その6「近鉄特急青の交響曲」に乗車し吉野に到着...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その7吉野から奈良へ移動後JR奈良駅前の「スーパーホテルpremiumJR奈良駅」にチェックイン後『吉野から奈良へ近鉄でGO!』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/12/noguri-tukiyo/4c/cb/j/o2976198415431465227.jpg

    吉野から奈良へ近鉄でGO!

    • 2024年4月29日(祝)

    しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その6「近鉄特急青の交響曲」に乗車し吉野に到着『【近鉄 観光特急 青の交響曲】大阪阿部野橋⇒吉野』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その5...

  • 早朝に高安付近を通過すると車庫内で待機中の50000系「しまかぜ」を見ることが出来ますが私はこれを見る度に「いずれは往路の列車にも乗って復路との違いを感じたいなぁ」って思ってしまい、時間に余裕があれば実...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その5あべのルシアスの「串かつでんがな」で串カツ&ビールを楽しんだ後『あべのルシアス【串かつでんがな】ドリンク2杯のセンベロあり〼』しまかぜ&青の交...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その4大阪難波をウロウロした後『【大阪難波】大勢の観光客に紛れてウロウロ』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その3上方浮世絵館の見学前...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その2「ホテルソビアルなんば大国町」をチェックアウトした後『【ホテルソビアルなんば大国町】朝食&あさんぽ編』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅...

  • 現在は停車駅の多い乙特急をメインに活躍する30000系ビスタカーですが2000年代以降甲特急に返り咲いたことが何度かあり、最近では阪伊間で土休日に片道1本運行されていました。ただこの列車は大阪難波始発ではあ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅3日目 その1大阪のホテルホテルソビアルなんば大国町ホテル&お部屋編に続き朝食編『【ホテルソビアルなんば大国町】ホテル&お部屋編』しまかぜ&青の交響曲3泊4...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その6近鉄特急しまかぜで大阪難波に着いた後『【近鉄特急しまかぜ】カフェ車両で赤ワイン♪』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その4鳥羽で時...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その5近鉄特急しまかぜで鳥羽から大阪難波へ移動した後『【近鉄特急しまかぜ】カフェ車両で赤ワイン♪』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その...

  • しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その4鳥羽で時間調整「鳥羽城跡の城山公園」を散策後『JR特急南紀、快速みえで鳥羽へGO!』しまかぜ&青の交響曲3泊4日 鉄道1人旅2日目 その4まぐろカ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240423/10/suisai2670/05/9c/j/o1096076515429447723.jpg

    「しまかぜ」に乗りました

    • 2024年4月23日(火)

    ホームで見かけてぜひ乗りたいと思った近鉄特急「しまかぜ」に乗りました。行きはレギュラーの特急で鵜方まで。海を見ながらの食事を楽しみ,温泉に入り,スケッチしました。そして,帰りは「しまかぜ」に乗車。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ