鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#しまかぜ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全379件

新規掲載順

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線完乗を目指します。本日は、伊賀鉄道忍者市駅からスタートです。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事...

  • 【車内禁煙】特急「ひのとり」「しまかぜ」などの喫煙室、3月から廃止へ〜2024/1/11注目の鉄道ニュース【肥薩おれんじ鉄道】八代亜紀さんが愛した故郷の路線…自動生成AIで車内放送も 【撮り鉄】一部「撮り鉄」が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240111/03/tacchan-tetsuraku/c3/71/j/o0486064815388065344.jpg

    近鉄特急が全面禁煙に

    • 2024年1月11日(木)

    昨日は、近鉄特急がらみで驚くニュースが二つ報じられた。 一つは事故で、志摩線の単線区間で、上り特急列車が赤信号を見落とし、安全側線に進入して停車したという。列車はそのまま逆行した後、運転を再開した...

  • この投稿も01/08(月)の後日投稿パート2となります。(ちなみにこの日の撮影はパート3まであります。)朝イチの大阪線での撮影の為に俊徳道駅に訪問後、続いては隣の長瀬駅へと移動。更に同駅と弥刀駅の間にある長...

    わきちゃんさんのブログ

  • 伊勢神宮初詣きっぷ旅、スタート~!このきっぷ発着駅からの往復乗車券&松阪~賢島間3日間乗り放題&区域内特急券2枚付きというお得なきっぷ。私、区域内に住んでるから往復乗車券はいらないけどそれでも…お得(^...

  • 近畿日本鉄道(近鉄)では、これまで車内喫煙のニーズに対応して、特急列車内に喫煙室を設置していましたが、近年の健康増進志向の高まりなどを踏まえて、2024年3月1日(金)から特急列車内の全ての喫煙室を廃止す...

    hanwa0724さんのブログ

  • 近鉄で運行される貸切列車の追いかけは自分から言わせると《謎掛け》です(笑)一部の時刻をヒントに、どこで優等列車を待避するか推理して、走行位置情報もしくは自分の目で答え合わせとなります。もちろん裏目に...

  • 近鉄で運行される貸切列車の追いかけは自分から言わせると《謎掛け》です(笑)一部の時刻をヒントに、どこで優等列車を待避するか推理して、走行位置情報もしくは自分の目で答え合わせとなります。もちろん裏目に...

    koganeturboさんのブログ

  • 夢の競演!近鉄しまかぜと201系の並び2024年のA列車で行こうはどの様な変化があるのでしょうか?はじまる・ひろがるA列車の更なるアプデがある?A列車で行こう10が遂に登場するのか?気になるところです。 豊島園...

  • いつもと違う年始が終わりましたが、今日から世間は三連休と言ったところでしょうか。そんな連休初日は午前中に時間ができたので、1ヶ所だけ撮影へと出向くことにしました。そんな事で今回は近鉄今里駅へ。頻繁に...

    わきちゃんさんのブログ

  • 2023年12月_名古屋10

    久しぶりの名古屋_2023年12月

    • 2024年1月6日(土)

    12月中旬に所用で名古屋へ2022年7月の出張時以来ですね。新幹線から地下鉄・東山線に乗換え伏見駅で下車します。東改札口へ改札を出ると地下街個性的なお店が多いですね階段を上がって地上へ地下鉄にはあまり興味...

    ぱちくさんのブログ

  • 71.  8730普通 郡山②231126

    夕景+シルエットの撮影へ

    • 2024年1月3日(水)

    おはようございます。今朝も11月26日のカットからUpします。この日は近鉄線で天理臨の撮影をしてましたが夕刻も天気がよく夕景撮影に参戦しました。8730普通VistaAce夕景のターゲットは伊勢志摩ライナーせっかく...

  • あらためて、おはようございます。昨年も毎年恒例の年末近鉄乗り納めをしてまいりました。毎年の恒例の乗り納め、今回は「デラックスシート」「プレミアムシート」に乗ろうということで計画し、早速実行しました...

  • 皆様、新年明けましておめでとうございます。2024年もどうぞ宜しくお願いいたします。 新年最初の記事はいつも近鉄にするって決めている私ですが特急にするかそれ以外にするかでよく悩んでおり、最終的に「ひの...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 皆様、あけましておめでとうございます。未熟なブログですが、今年も宜しくお願いします。(艶やかな紫檀メタリックの「あおによし」) 個性的なデザインの鉄道車両が年々増えていますが、2024年の初投稿は...

    toshicabさんのブログ

  • 本日の投稿は、12/30㈯撮影分の後日投稿になります。夕方に所用があり、後日に投稿を回しました。この日は、2023年最後の撮影記録をと思い、順光の下で狙える撮影地として、近鉄橿原線と京都線の撮影地を巡る事に...

    わきちゃんさんのブログ

  • 今年も残りわずかとなりました…今回ので今年の振り返りも最後となります、今晩は今までに上げた列車以外の他の列車とかです1月28日撮影、用宗付近にて今年も富士山バックでのドクターイエローを撮りに行きまし...

  • DSC_0687

    ベストショット2023

    • 2023年12月29日(金)

    なんだかんだでこのシリーズも10年目を迎えました。今年はあまり旅行をしなかったかもしれない年だったかもしれません。今年1月末に宗谷ラッセルを久しぶりに撮影しに行きました。コロナ明け久しぶりに宗谷ラッセ...

    はくたか26号さんのブログ

  • これまで見たことのない紫色の車体が近づいてきました。 あをによし, 由来は奈良にかかる枕詞、漢字で書くと「青丹によし」「あをによし 奈良の都は咲く花の…」 そういえば昔、綾瀬はるか主演の「鹿男あをによし...

    kazuboさんのブログ

  • 2020.12.24 Thursday 18:56皆様メリークリスマス〜゚ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ〜♪〜♬とはいえ本日は管理局さまに買い出しに行かされ_| ̄|○ il||liまぁコロナ禍ですが皆様もはっぴぃな夜をお過ごしくだ...

    くさたんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ