鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年4月17日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全669件

  • 3月27日 山陽線 115系,3084レ EF64-1005貨物色

  • f:id:CommuterSpecialRapid:20220417134351j:plain

    2022/04/17 西武新101系 甲種輸送

    • 2022年4月17日(日)

    西武鉄道新101系が新秋津へ輸送されました。 9286レ EF65 2063 + 西武新101系 立川にて 12:08 

    csrさんのブログ

  • この日も、先週に引き続き「ウエディングトレイン」が運転されるということで行ってきました!▲臨回5680レ『【東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道】ありがとう350型4両編成 浅草⇔会津田島 日帰りの旅』(送り込み回送)@...

    odphotographerさんのブログ

  • 3月27日 山陽線 3081レ EF64-1047原色

  • 引退間近の2000系2007Fが、休日の快速急行本川越行きに充当されました。西武鉄道のアプリを見て気が付き、乗車していた列車をすぐ降りて反対側のホームへ。カメラを持って出かけていたので、ラッキーでした。10両...

    河童アヒルさんのブログ

  • 舞鶴線 真倉

    舞鶴線 真倉

    • 2022年4月17日(日)

    相対式ホームの両側に出入口がありますが、どちらにも駅舎はありません。かつては西側出入口に駅舎がありました。 駅入口(西口) 駅入口(東口) 駅名標 駅構内 駅前(西口) 駅前(東口)The post 舞鶴線 真倉...

    バーターさんのブログ

  • こんにちはまた更新がしばらく空いてしまいました…。4月最初の記事更新となりますが、今回も入線ネタです。はい、GMの阪急8300系(2次車・8303編成・白ライト)8両編成セットです。1月の同じく阪急8300系の6+2両...

    新幹線好きさんのブログ

  • 結局、朝起きてE653系撮ってしまいました。。9021M 特急 "青の絶景 ネモフィラ号" 内原〜赤塚私が予想してたより10分近く遅延して、通過して行きました。大宮でまた何かあったのか…。。E653系は16時過ぎまで動か...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/13/gagaga1118/6e/fb/j/o1296086415104132084.jpg

    秩父鉄道2022 その7

    • 2022年4月17日(日)

    4月22日は仕事前にテツ。パレオエクスプレスにカンバンが付くようなので出撃しました。いつもの大麻生7号踏切へ。先客はつもの方ともう1人。順調で1本目の上り急行通過前に到着。ケツ討ちですが芝桜のカンバ...

  • 今日も情報を頂いて静岡西部地区の東海道線沿線にて撮影を行いました。最初は313-8Kの浜松行きです。S2編成でした。大幅遅れのSRC50レのMc250-3側です。SRC後部Mc250-6側です。浜...

    odackyさんのブログ

  • どうも、通勤準急です。今回は3月16日の撮影記録より。この日はお昼過ぎからの出勤で午前中が空いていたので、南方の踏切にやってきました。1313Fの快速急行。9300の間合い運用。7時台は準急の設定もあります。93...

  • 小浜線 新平野

    小浜線 新平野

    • 2022年4月17日(日)

    地名は「新」の付かない「平野」なので、駅名に「新」が付くのは、開業時既に関西本線の平野駅が存在していたからでしょうか。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 小浜線 新平野 first appeared on 北柏仮...

    バーターさんのブログ

  • 北朝鮮が新型兵器“試射成功” 米韓合同軍事演習をけん制か4/17(日) 12:09 FNNプライムオンライン 配信より北朝鮮が新型兵器“試射成功” 米韓合同軍事演習をけん制か(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース配...

  • 今日の12時過ぎの会津若松駅の様子。3番線に磐越西線のGV-E400系。回送の表示。2両編成。北側から1番線に郡山行のE721系がやってきた。2両編成のワンマン電車。他には出番を待つ3両編成のGV-E400系。西側には指定...

    ふじ@日直さんのブログ

  • こんにちは昨日&今日と2日間連続、7時間睡眠取れました今週は、再び、ラジオ生放送4時間×2がやってきまーすあんど、英語講師のお仕事もありますさらに、子供達(中3&小5)のイロイロもあり・・・超ハードな1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/12/monncyan-36/f0/48/j/o1080072015104124091.jpg

    ぶらり鉄旅 桜と 227系

    • 2022年4月17日(日)

    皆さんこんにちは今日の天気も晴れ 快晴です午前はホームセンターへ買い出し後 畑の作業午後は妻と 30分散歩し 又畑の作業 健康的な日々が続いてます食事の量も減らし 感触を控えて 頑張れば 血糖値も...

  • 信州カシオペア紀行(9011レEF64 1001+E26系12両)を撮影しました‼️EF64 1001が原色になり初の牽引となりました。通過直前までは暗い状況でしたが、何とか撮影することが出来ました(^^)冠着-姨捨

  • 残念な「しりとり」

    • 2022年4月17日(日)

    館長が住んでいるマンションのどこかの部屋で内装工事が行われているらしく、エレベーターの床や壁面にプラスチック製の養生シートが張られています。1週間ほど前に、その養生シートの右側に、「しりとり」という...

  • 2021年11月1日 霧島市役所前にて鹿児島交通の1354号車(元京成バス/いすゞ KC-LV380N/富士:97年式/志布志)です。この日は、【急行】志布志駅前~岩川~牧之原~霧島市役所前~ホテル京セラ~✈鹿児島空港系統の運...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/12/type103/f5/1c/p/o1077078115104118340.png

    西武2000系2007F

    • 2022年4月17日(日)

    今月26日の団体列車を最後に引退する西武2000系2007F現在、惜別ヘッドマークを掲出して運行中です。1977年に製造された2007Fは当初は6両編成でしたが、のちに初代2033Fのモハ2233とモハ2234を改番したモハ2307、...

2022年4月17日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ