鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年9月24日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全517件

  • 車体更新

    • 2020年9月24日(木)

    これは、小田急の電車の話です。1988年から投入された1000形電車は、2014年にリニューアルを発表し、順次車体を更新してきました。座席がきれいになり、照明はLEDとなり、さらには制御装置に、日...

  • 本日のご紹介は小田原駅で購入しました小田原あじ彩 浜焼き弁当では、外観から中をアップで小田原駅、新幹線に東海道線、小田急線と有料列車が多数発着する駅で駅弁もとても多く販売されています。今回は小田原...

  • JR・阪神元町駅~神戸駅の高架下に運営されている商店街(通称:モトコー)で、三宮高架下と一括して高架下と呼ばれています。住所は 神戸市中央区元町高架通。 2015年に JR西日本から「高架に耐震補強工事...

  • ハローキティ新幹線 500系

    ハローキティ新幹線 03

    • 2020年9月24日(木)

    キティちゃんになっても このスタイルは500系雨もあがった三原駅では 上りの500系とN700系が並ぶPanasonic G9 PRO三原駅2020.9.12. 撮影

    まこべえ2000さんのブログ

  • 小野田線には雀田~長門本山を結ぶ本山支線という短い路線が存在する。2020年現在は朝2往復、夕方1往復のみの運転となっている。夕方便は宇部新川→雀田においては回送にて送り込まれる。普通列車だけの単行ローカ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200922/18/kazu0418555/f6/4d/j/o1000149914823534131.jpg

    近場で  9/22

    • 2020年9月24日(木)

    9月22日の撮影になります。連休も最終日なのに予定なし3日連続の北上線からスタート朝はずっと雲ってたのが、やっと晴れました朝食で中断

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200924/00/kusasenrie/05/9f/j/o1080081014824284757.jpg

    感激の初訪問

    • 2020年9月24日(木)

    7月下旬に出かけました、御来欧音(おらいおーね)師匠との日帰りドライブ道中記を続けます。午後3時前、14番目の訪問地の耶馬渓鉄道(大分交通耶馬渓線)野路駅跡を出発。国道212号線経由で中津市街地へ入り、午後3...

  • 1L8A3752.jpg

    ストライプが走る日常

    • 2020年9月24日(木)

    大場駅に到着する踊り子。ホーム頭上に並ぶ地元の広告看板が地方鉄道らしいところ。たまたまベンチに座っていたご年配の方の後ろ姿がまた良い表情でした。にほんブログ村

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • 収穫作業は続く

    • 2020年9月24日(木)

    収穫作業が続く中を、奥出雲おろち号が坂道を下ってゆく...。晴れ続きだった4連休。沿線の稲刈りも一気に進んだ。木次線 油木~備後落合

  • 阪急電鉄千里線 柴島駅付近(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F4.5・1/800秒・2020.9.19)前回の第106回目から約1ヶ月。9/19(土)に行ってきました。☆天六起点1.8km付近~柴島踏切今回は千里線からまいりま...

    ぐれふぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200923/00/ef6627el/93/65/j/o1000064614823761141.jpg

    9/20 カナキク朝練成果!

    • 2020年9月24日(木)

    本日は、9/20の朝練成果(金谷~菊川)をアップします。当日は、上下の運用に「押桃&白桃」が入り5087レと3075レに原色機が入っていたので、早朝からカナキクで朝練を行いました!9/20(日) 朝練成果!① 5085レ...

  •  JR九州に所有しております415系電車は、北部九州におきまして運行されております車の場合は、南福岡車両区・大分車両センターにそれぞれ所属しておりまして、鹿児島線・日豊線・山陽線(門司~下関間)・...

  • ゴトーさん召喚。

    • 2020年9月24日(木)

    一昨日お話ししていたゴトーさん。『鉄の道。』少し前にアップされていた動画です。ゴトーさんの全検(?)の様子からJR貨物の取り組みを簡単にまとめた5分と少しのムービーなんですが、改めてワタクシの機関車嗜...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200923/17/yukawaakira/8d/1f/j/o1701111014824059626.jpg

    U49A その9

    • 2020年9月24日(木)

    U49Aです。U49A-38005吹田貨物ターミナル駅所有者は「全国通運株式会社」です。このコンテナはもともと、東京貨物ターミナル駅~安治川口駅で運用中の、「スーパーグリーンシャトル」で使われてい...

  • で、YS-11を見た後に、レールパークの方へ移動しました。 まずは、デゴイチなんですが~・・・。 まずは全体から、一見普通に再塗装されたデゴイチに見えますが・・・。 何この煙突とデフレクターの縁取り・・...

  • 現在放映中の 仮面ライダーセイバー に、鉄道模型のレイアウトが出てる。主人公が経営する書店のなかに設置されていて、どうやら毎回チョイ出しするみたいやな。レイアウトはNゲージで、細密感はなくファンタジー...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200920/16/masa-20200208/a4/2a/j/o1080081014822326858.jpg

    吾妻線日帰り温泉の旅 Part 2

    • 2020年9月24日(木)

    2020年 9月19日吾妻線日帰り温泉の旅Part 1からの続きです小野上温泉♨️さちの湯を後にしてから再び211系で小野上温泉駅から次に目指す駅は。金島駅です。駅を出ると正面に 富貴の湯までの案内図がありました。徒...

  • 稲穂アップでの小田急ロマンスカーの撮影2週間ほど前の撮影なので今はもっと黄金色になっている事でしょうブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 本日9月24日は、国鉄がコンピュータによる指定券発売窓口「みどりの窓口」を開設した日(1965年9月24日)ですが、今回は5年前にデビューした東海交通事業城北線キハ11-300番台について紹介させていただきます。みど...

    踏切の番人さんのブログ

  • この夏は、暑いさなかこのお立ち台に何度も足を運びました。意外と奥が深く、いろんな光線で遊べます。このご時世、散歩の人以外誰もいないのもいいとこと。単なる編成写真、VSEに至ってはゆらゆらですがご容赦く...

    元祖レガキチさんのブログ

2020年9月24日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ