鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年6月4日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全560件

  • セッコクの花(2020/06/02)

    • 2020年6月4日(木)

    今年2度セッコクの花逢いに宮島へ行きましたが、開花が早かった昨年より遅く開花は平年並みでしょうか。と言うことで3度目の撮影へ。まだ満開ではありませんでしたが、つぼみの花と開花した花と同じ構図に入った...

  • スペースワールド駅

    • 2020年6月4日(木)

    今はもうありませんが、スペースワールド駅の南(南東)には、遊園地(スペースワールド)がありました。 鹿児島線の列車から、何度も見たことはありますが、結局、園内に入ることは、ありませんでした。 18...

  • 今回2020年5月31日早朝見沼田んぼ水鏡の風景と共に撮影した"EF65―2066号機(国鉄色)&2095号機(更新色)単機2本"の写真を掲載しますこの日のタンク貨物2本 8179&8877列車は両方...

  • EF641052 & EFH200-22 202002

    EF64(1052号機)~EH200との並び

    • 2020年6月4日(木)

    今日は6月4日なのでEF64の日ですね。安易な日付ネタが続いて申し訳ありません。EF64 1052号機とEH200-22号機の並びですが、この角度だとどう見てもEH200の方が主役ですね。EF64はパンタも上がってませんし…撮影は...

    sl-10さんのブログ

  • 今回2020年5月31日早朝見沼田んぼ水鏡の風景と共に撮影した"EF65―2066号機(国鉄色)&2095号機(更新色)単機2本"の写真を掲載しますこの日のタンク貨物2本 8179&8877列車は両方...

  • IMG_0581

    2005 名鉄太田川駅

    • 2020年6月4日(木)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200604/06/ef58137/5e/b1/j/o0640048014768807666.jpg

    快速「レトロ横濱4号」EF64 1001

    • 2020年6月4日(木)

    2009年は横浜開港150年。快速「レトロ横濱」が2往復運転されました。EF64 1001の茶塗装は渋くて、うっとり見とれました。9824レ 快速レトロ横濱4号EF64 1001[高]旧型客車、横浜駅では往年の「高千穂・桜島」な...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200603/18/daigo1701/0b/73/j/o1080144014768595213.jpg

    遅かったかぁ…

    • 2020年6月4日(木)

    昨日は仕事が振替休日となったので、息子と電車に乗って散歩をしに行ってきました。目的地は阪神電鉄武庫川線。この粋なポスターにも描かれている赤胴車と呼ばれる昔ながらの阪神電車に会いに行く予定です。ちな...

  • 先日、妻の愛でたい誕生日でした。自粛が続いていたので、久々に外食です。丁度新聞で見た、川崎駅前の「ホテルメトロポリタン川崎」に予約入れました。先月オープンしたばかりのホテルです。川崎はビジネスホテ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200601/16/haruyarailmodel1006/3c/9e/j/o3264244814767575781.jpg

    このイベント、復活希望です

    • 2020年6月4日(木)

    おはようございます。緊急事態宣言が明けて、一週間が経過しようとしていますが、そのような中でこの臨時列車の情報を耳にしました。http://www.jrmito.com/hanamaru_train/新型コロナウイルスの感染拡大防止より...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200603/23/asasio82/5f/c1/j/o1280085314768740919.jpg

    大山崎のカーブ-2

    • 2020年6月4日(木)

    皆さん こんばんは。 大山崎のカーブ 第2段。 24年も経つと 走る車両もやはり変わってしまいますね。特急雷鳥9号富山行です。 スーパー雷鳥編成ですが、停車駅の多い列車だったので 普通の雷鳥として運転...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 妄想鉄の世界からこんにつあー!!引き続き、妄想鉄と妄想音楽フェスを組み合わせた架空の旅日記を数回に分けてお伝えします。このコーナーは完結できそうです。 皆さん、おはようございます!私は妄想鉄の世界...

  • ”西武池袋線20000系20107F”

    • 2020年6月4日(木)

    みんなの回答を見る

  • 京葉臨海鉄道

    • 2020年6月4日(木)

    6月3日きのうは鉄友さんたちと京葉臨海鉄道の検測を撮りに行きました。蘇我から千葉貨物村田川橋梁信号にかかっているときに貨物も。この銀タキはレアなんだとか。わたしはよくわからないけど。北袖分岐返しも追...

  • おはようございます本日もご乗車ありがとうございます最近は毎日遭遇している川崎貨物を、久々にアップしますが、先週の金曜日は、EF66 128号機の川崎貨物が遅れていて、乗車していた南武線が尻手駅を発車してし...

  • いつ: 2020年8月31日 全日 名鉄3100系(1次車・オリジナル塗装・車番選択式)基本2両編成セット(動力付き)30339 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2020年8月 】発売予定 メーカー詳細 [flexbox direction=...

  • 20200602180614827.jpg

    伯備線EF64-0貨物列車

    • 2020年6月4日(木)

    2011年7月伯備線総社~豪渓6月4日なので、EF64でも。現在も愛知機関区のEF64は中央西線や伯備線で活躍中。ただ、いずれも1000番台。10年ほど前は伯備線では0番台がバリバリの現役であった。381系やくもとまた撮り...

    kinopio223さんのブログ

  • 二本松発車後、高度を稼ぎます。妙高高原。標高。妙高高原駅。えちごトキめき鉄...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 令和2年3月のある日、福岡県糸島市のイオン志摩ショッピングセンター内の「まごころ屋」での昼ごはん、さらには献血を済ませた管理人は、福岡県糸島市の有田コーポレーション運営のふくおかレンタリースに、レ...

  • 大阪府に出ていた非常事態宣言がようやく解除というニュースがあり有難く思うのですが、ウイルス自体は消滅しておらず、治療薬やワクチンもないので今後も3密に気を付けながらマスク・手洗いはまだまだ必要ですね...

    amateursuitaさんのブログ

2020年6月4日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ