2022年6月19日(日)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全22件
首都圏に県産サクランボ「佐藤錦」をスピーディーに届けようと、県とJR東日本は19日、東京に向かう山形...
千葉市稲毛区の千葉経済大学総合図書館で、銚子市内を走るローカル鉄道「銚子電鉄」を紹介する企画展が開か...
闇の中、駅舎の明かりをバックに黒いシルエットが音もなく動いた。すらりと伸びた四本の脚、とがった耳、伸...
JR西日本によると6月19日午後7時14分現在、琵琶湖線で線路内に人が立ち入ったため、特急サンダーバ...
JR西日本によると6月19日午後6時55分ごろ、北陸線の美川駅(石川県)で車両トラブルが発生。午後7...
南阿蘇鉄道と『キリンビバレッジ』は熊本県産のイチゴを使った商品の発売を記念して1日限定の特別列車を運...
JR西日本によると、19日午後5時45分ごろ、琵琶湖線(東海道線)の山科(京都市山科区)ー大津(大津...
鉄道愛好者で構成する鉄道友の会は「2022年ローレル賞」を選定しました。栄えあるローレル賞に選ばれた...
JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS銀河」が7月1日に城崎温泉駅へ乗り入れることになりま...
19日午後3時8分ごろ、石川県能登地方を震源地とする最大震度6弱の地震があった。北陸電力によると、停止中の志賀原発(志賀町)で異常は報告されていないという。 地震を受け、のと鉄道七尾線(穴水―七尾)…
石川県珠洲市で震度6弱を観測した地震で、穴水町と七尾市を結ぶ「のと鉄道」は6月19日、安全確認のため...
車掌としての業務中に乗客にわいせつ行為をしたとして、宮城県警白石署は19日、JR東日本社員、小原広夢容疑者(27)=自称・福島県郡山市=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという…
JR東北線に乗務中の車掌が乗客の10代女性の体を触ったとして、宮城県警白石署は19日、強制わいせつの...
9月23日の西九州新幹線(武雄温泉-長崎)開業まで100日を切り、県は18日、機運醸成を図るため、長...
黄金と深紅のツートンカラーに流線的なデザインをしたフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)が熊本...
JR四国の特急しおかぜの運行開始50周年を記念して18日、かつての車両をディーゼル車で再現した復刻「しおかぜ」号が予讃線高松―松山間を走った。 しおかぜは旧国鉄時代の1972年3月、高松―松山・宇和…
埼玉県熊谷市を本拠地とする埼玉パナソニックワイルドナイツのラグビーリーグワンの優勝を記念し、秩父鉄道...
日本海に面した新潟県上越市に、鉄道の車両基地に開いた観光施設「直江津D51レールパーク」がある。 蒸気機関車に乗り、直江津駅そばまでの約250メートルを約5分かけて往復できる。沿線の駅名が入ったキー…
小田急電鉄(東京都)は7月1日から、商業施設「湘南T─SITE」(神奈川県藤沢市)で2千円以上買い物...
梅雨時期に合わせ、のと鉄道(穴水町)は18日、園児が作ったてるてる坊主を飾り付けた列車の運行を始めた...
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |