2022年6月20日(月)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全20件
JR東海の列車内から行き先表示器などを盗んだとして、愛知県警中村署は20日までに、窃盗の疑いで静岡県...
三陸鉄道は6月20日の株主総会で、2021年度の決算が3期ぶりの赤字になったと発表した。 三陸鉄道の...
JR西日本などによると、20日午前10時15分ごろ、JR学研都市線(片町線)松井山手(京田辺市)―京...
20日午後5時25分ごろ、JR福知山線城崎温泉発新大阪行き特急こうのとり22号(4両編成、乗客60人...
リニア中央新幹線をめぐり岸田総理と荒井知事が17日、三重県で意見交換しました。岸田総理は駅とルートの...
■現場へ! みちのく疾走40年① 3月16日深夜、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が東北を襲った。「ダメだろうな」。JR東日本で新幹線の品質管理課長を務める日景(ひかげ)崇男(たかお)さんは直後…
JR東日本は20日、JR横須賀線の30代の女性運転士が居眠り運転をしていたと発表した。同社によると、運転士は19日午後9時50分ごろ、JR新川崎駅(川崎市幸区)に到着の際に居眠りをし、同駅のホームの…
長崎県島原市のユニークなふるさと納税返礼品「島原鉄道一日駅長体験」が18日、同市片町の島鉄島原駅など...
2024年春の開業に向けて建設が進む福井県の北陸新幹線敦賀駅で6月19日、ホーム部分を覆う「旅客上家...
SLを3両つなげて走らせる「3重連」を体感するイベントが19日、東武鉄道の車両基地、南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)で開かれた。3機目となるSL「C11形123号機」の復元を記念したもので、鉄道ファン…
岐阜県大垣市の養老鉄道が警察と連携し、列車内で刃物を持った男が暴れた想定で訓練を行いました。 20日...
東武鉄道は3両目のSL、蒸気機関車「C11形123号機」について7月18日から鬼怒川線と日光線で「S...
今年3月下旬、大石賢吾知事は就任あいさつで佐賀県の山口祥義知事を訪問した。約30分の面会は報道陣にも...
JR東日本横浜支社は20日、横須賀線新川崎駅(川崎市幸区)で19日夜に逗子発東京行き上り電車がオーバ...
信楽高原鉄道(SKR)の玉桂寺前駅(滋賀県甲賀市信楽町)の待合所がラッピングによって昭和中期のレトロ...
19日午前11時50分ごろ、群馬県高崎市吉井町馬庭の上信電鉄馬庭―西山名間の天神谷戸踏切で、下仁田発...
来年開業100周年を迎える銚子電鉄(銚電)の歴史や活動を紹介する企画展が、千葉経済大(千葉市稲毛区)...
2024年春開業を予定する北陸新幹線敦賀駅で、ホームを覆う旅客上屋の骨組み工事が完了し、19日に現地...
東武鉄道は19日、埼玉県久喜市北広島の南栗橋車両管区で、蒸気機関車(SL)3両を連結させて走行させる...
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |