2022年6月7日(火)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2件
線路への落石の影響で運転を見合わせているJR飯田線の一部区間について、JR東海は7日、今月下旬にも運転を再開する見込みと発表した。 同社によると、1日夕方から本長篠(愛知県新城市)―中部天竜(浜松市…
JR名古屋駅前のシンボルとして親しまれてきた円錐(えんすい)形のモニュメント「飛翔(ひしょう)」の撤去工事が6日夜から始まった。リニア中央新幹線開業に伴う駅前再整備の一環で移設。工事は10月下旬まで…
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |