鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR西、関西唯一のSL列車「SL北びわこ号」の運転を終了

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全537件

  • 残念ながら2021年5月に運行終了が発表されたSL北びわこ号の記録。前の記事で上下列車の牽引を担当した機関車を中心に画像をUPしたが、この列車は比較的平坦な路線を走る為、SLとしてはあまり煙が期待できない列車...

  • いつかUPしようとは考えていたが、まだ後にしておこうと思っていた。他にも取り上げておきたい列車があったし、SLの思い出はついこの前C62の記事をUPしたし・・しかし、残念なニュースが入ってきてしまった。「SL...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210523/14/50-140/37/6b/j/o1632122414946195931.jpg

    SL北びわこ号の思い出 その2

    • 2021年5月25日(火)

    北びわ湖号の思いでの2回目です。大阪に居ましたが北びわ湖の撮影はそれほど多くはありませんでした。ぜんかいご紹介した通り平成23年2月、25年12月、そして28年3月初旬と山口や磐越西線がお休みの時期ばかりでし...

  • _b0185825_17541193.jpg

    <北びわこ> 厳しい!辛い!

    • 2021年5月25日(火)

    JR西日本は21日、2020年春季から運転を休止している「SL北びわこ号」について、今後の運行を終了すると発表した。近畿地区で唯一運行されていたSL列車であったが見納めする機会もなく終了することになった。春、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210525/14/su1014kt/d3/b1/j/o1080081014947248164.jpg

    SL北びわこ号の運転が終了

    • 2021年5月25日(火)

    JR西日本で運転されているSL北びわこ号の運転が終了となった。終了の理由は客車として使用している12系の煤煙の影響の少ない換気対策が困難コロナウイルスの感染拡大防止対策を十分に行えない、部品の入手など、...

  • 京都鉄道博物館の動態保存蒸気機関車を活用して米原~木ノ本間運転されていた『蒸気機関車牽引の列車』が運転を止めるようだ。JR西日本は、コロナ禍で運行を休止している「SL北びわこ号」の運行を終了すると発...

    BRA4さんのブログ

  • 関西唯一、SL北びわこ号の運行終了へ 窓開けられず感染対策の困難やコスト増加でJR西日本は21日、毎年春と秋に滋賀県北部の北陸線を走る観光列車「SL北びわこ号」の運行を終了すると発表した。C56 160号機...

  • 先日JR西日本は「SL北びわこ号」の運転取りやめを発表しました。2019年の運転が事実上のラストランになったとか。2016年のC56 160牽引の「SL北びわこ号」です。 SLの修理費以外に、使われる12系客車がトンネルで...

    ソルトさんのブログ

  • 北びわこの試運転!?

    • 2021年5月24日(月)

    ってKATOのC56150号機+トミックスのEF651099号機ってご承知のとおり北びわこ号が運転を終了・・・・・・・・ってニュースでやっていましたが。。。。。。ぶっちゃけいいまして撮ったことがあ...

  • JR西日本では、北陸本線で運行してきた「SL北びわこ号」について、今後の運行を終了することを発表しました。「SL北びわこ号」の運行終了について:JR西日本概要は以下の通りです。【運行終了の理由】・SL北びわ...

    hanwa0724さんのブログ

  • またまたJR西日本より残念な発表がありましたね過去帳より2017/5/14PF1124+12系が撮影のため遠征2018/5/27C58160引退イベントで遠征

  • 結局「鉄道もけい展示会」のレイアウトのメンテナンスをする必要はありましたので,今月も動画を作りました.2週間遅れとなり申し訳ありません.その甲斐あり「Class 800」なども登場させることはできました.た...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210523/14/50-140/2c/9d/j/o1663120114946195916.jpg

    SL北びわこ号の思い出

    • 2021年5月23日(日)

    今週の土日の福岡地方は梅雨の合間の良い天気ということで鹿児島本線のハチロクに会いに行こうかとも思いましたが、県内は緊急事態宣言が出ていますので思いなおして今日も自宅で引きこもりです。そんな中先日JR...

  • SL北びわこ号 無念の廃止

    • 2021年5月23日(日)

    SN総合車両所です。すでに他で報じられているように、JR西日本が米原〜木ノ本で運行していたSL北びわこ号が、再度運行されること無く廃止となってしまいました。関西では唯一本線上でSLに出会える列車だっただけ...

    SN総合車両所さんのブログ

  • JR西日本から、関西で唯一のSL列車、「SL北びわこ号」の運転を終了する事が発表されました。1995年に滋賀県、米原-木ノ本間で運行を開始し、以降、春夏秋冬の、期間限定の、日曜日に運行し、関西唯一のSL列車とし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。