鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

宇都宮ライトレール、国交省が実施計画を認定

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全1044件

  • は今年も残すところ1日となりましたね。2023年の締めくくも皆様にとって平穏な1日となるよう心よりお祈り申し上げます。世間の大半が年末年始で浮かれているなか、私は今年も大晦日に大嫌いな仕事ですがしかも手...

    踏切の番人さんのブログ

  • 2023年 下半期の振り返り

    • 2023年12月30日(土)

    7月3月に続き、7月も盛沢山でした! 久しぶりの山形鉄道QNAP買ったのは半年も前か・・・現在、14.8TBから18.7TBに増えています。あと 4.4TB増やせます。8TB HDDさまさま。うち 8TB HDD 1つは、知り合いのおうち...

  • どうもォォォォォォォォォォォォォォ!! モルガン様(FGO)の如く数多の分身体を作ってでもしてお絵描きや記事作成等をそれぞれに担当させて分業化を図りたいハローダだァ!!今回は意外と平凡な年に終わってしま...

  • 本日は久しぶりに息子とお出かけ。目的地が宇都宮で餃子ということになり、残り2枚の18きっぷを提供して見返りにライトレール乗り鉄にお付き合いして頂くことで行ってきました。宇都宮へ着きライトレールへ乗換...

    n@nbeeさんのブログ

  • 令和5年8月26日宇都宮ライトレールが開業した。交通渋滞緩和などの必要性から、何もないところから計画し開業した日本初のLRTだ。開業以来数件の交通事故が発生したものの、平日利用者は1日平均1万3千人で、予...

    中の宮さんのブログ

  • IMG_5613.jpg

    今年の撮影を振り返る④

    • 2023年12月28日(木)

    年末企画、今年の撮影を振り返るシリーズ。ラストは10月の撮影までを振り返ります。11月以降も255系の撮影以外で数回撮影に出かけていますが、まだブログにアップ出来ていませんので、こちらは年明け通常更新にて...

    熊猫さんのブログ

  • Dsc_0248_20231226233501

    鬼怒川・日光 (14) 帰り

    • 2023年12月27日(水)

    それでは帰ります。・バスターミナル近くの華厳の滝に向かう川 水門があって華厳...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231226/19/kitatetu-dd/0e/7e/j/o4160276815381848344.jpg

    男体山をバックに

    • 2023年12月26日(火)

    12/20はED75とキハE130形の配給を撮影に行った。その前に男体山が見えたので宇都宮ライトレールの撮影をした。この時だけは上手い具合に橋の上で上下列車が離合した。男体山にももう少し雪が欲しかった。

  • 本日(12月26日)は、宇都宮ライトレールで、芳賀・高根沢工業団地まで乗ることが出来ました。この日は18きっぷで行ったけど、この時に、GV-E191系(事業用車)を撮影することが出来ました。宇都宮ライトレールは、乗...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231225/15/namazuoyaji1027/d1/fd/j/o1080060715381334230.jpg

    宇都宮ライトレール

    • 2023年12月25日(月)

    今日は鉄活動です。以前から乗ってみたかった宇都宮ライトレールに乗りに行きました。さっそく宇都宮駅から乗車して終点の芳賀・高根沢工業団地へ。LRTはかなり加速・減速が良い車両だと感じました。画像撮るのを...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231225/09/second-momiji/50/2a/j/o4048303615381224452.jpg

    宇都宮の餃子カレー

    • 2023年12月25日(月)

    おまけ宇都宮ライトレール宇都宮にておわり

    戸隠さんのブログ

  • 東宿郷発12時ちょうどの列車に乗り、宇都宮大学陽東キャンパス駅へ向かいます。やってきたのはBリーグ宇都宮ブレックスのラッピング車両。どうやら宇都宮はプロスポーツの街のようです。そういえば、今シーズン我...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/19/zurusoba711/1e/d2/j/o1024076815379753848.jpg

    2023年の総括―5

    • 2023年12月25日(月)

    鉄道関連で印象に残った出来事は……あったと思うのですが、少ししか思い出せません。多忙で余裕がなかったためか、あまり関心がなかったか。そこでwikipedia「2023年の鉄道」から一部引用しました。・JR東海道線、...

    zurusobaさんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、栃木県宇都宮市東部郊外、宇都宮清原工業団地の北寄りに位置するLRT路線・宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線【愛称:ライトライン】の駅で、駅周辺にはキヤノンやカルビーなど...

  • 今年の撮影を振り返る②

    • 2023年12月24日(日)

    今年の撮影を振り返っています。いつもなら同じ車両(EF64や255系)ばかり撮影しているのですが、今年は初めて撮影した車両が多く、今まで以上に撮影を楽しむことができました。能勢電鉄 鶯の森-滝山 2023年3月1...

    熊猫さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。