鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄道の日」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全1819件

  • 2-6U8C1844.jpg

    芸備線 DE10 単機回送 2022/10/14

    • 2023年12月2日(土)

    どうも!西の箱根越えです。今回は芸備線のDE10を撮影した模様を書きたいと思います。2022年10月15日に三次駅で行われた、鉄道の日イベントで展示されたDE10の送り込みがあったので、撮影することにしました。DE1...

  • /west.4gousya.net/catchr/906.jpg

    阪神5700系5723編成 営業開始

    • 2023年12月1日(金)

    11月に近畿車輛を出場した阪神電鉄5700系5723編成ですが、営業開始したことが確認されています。目撃情報を追う限り、12/01からのようです。他編成と同様に、日本シリーズ制覇の副標がついています。・これまでの...

    西日本フォーラムさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231119/15/akiroom2/99/22/j/o0800060015366353107.jpg

    無駄遣い

    • 2023年11月30日(木)

    この日は鉄道の日イベント開催(犬釘打ち体験もその一環でした)鉄道備品も売られていたようですが、完全に出遅れててほとんど売り切れ(というかイベント自体知らなかった・・・)でも残り物には・・・欲しいけ...

  • 阿佐海岸鉄道の鉄印を取得するという目的のついでに「四国まんなか千年ものがたり」「藍よしのがわトロッコ」で、鉄道の日を祝しながら乗り鉄を満喫しよう、という企画。国内の宿泊旅行は、昨年12月の北の大地の...

  • 【記念券】《令和5年鉄道の日記念乗車券(2023年10月8日発売)》 鉄道の日を記念して発売。A型硬券2枚と台紙のセットで970円。台紙のデザインはまるまどりーむ号(Mimaki号)とさなだどりーむ号のイラスト。【関連記...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231128/20/dc28-2506/75/0b/j/o1600108015370403722.jpg

    2023年10月

    • 2023年11月28日(火)

    10月分です。地元と遠征をバランスよく。10月8日地元路線は大事に撮っていきましょう。というわけで早起きして仙石線。ここは普通に車が被ってくるので割と運ゲー。10月14日鉄道の日ですね。高崎のDD51撮るの初め...

  •  ◎概要・バスまつり関連イベント・鉄道模型フェスティバル @うめだ阪急・大和鉄道まつり・さようなら7000系 in 谷上車庫 ●バスまつり関連イベント6月のバスまつり開催の同日、会場近くの神戸市埋蔵文化財センタ...

    IARNRÓDさんのブログ

  • (山口線を走る「SLやまぐち号」) 「てっぱく」の愛称で知られる日本最大級の埼玉県にある鉄道博物館。東京都の旧鉄道博物館に展示されていた主な鉄道遺産が移され、2007年10月14日(鉄道の日)にオープンしま...

    toshicabさんのブログ

  • [JR大糸線特別運行「雪月花」で行く晩秋の姫川渓谷] として11/26にえちごトキメキ鉄道のリゾート列車雪月花がJR大糸線を走りました!この季節にしては良い天気となり大糸線に沿った姫川渓谷の晩秋の紅葉見物や前日に降...

  • 大宮駅の周辺は、鉄道工場であるJR東日本大宮総合車両センターや鉄道博物館など鉄道に関連する施設が多く、鉄道が街の発展に大きな役割を果たしていることから、鉄道のまちとして知られています。大宮駅北側の再...

    MCRさんのブログ

  • 本日も、大雄山線。「鉄道の日」ヘッドマーク、別カットを。[EOS-1DX, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2023/11/15, 大雄山線 和田河原~塚原]来た来た!というヘッドマーク付き5507Fを、引き寄せ続けての1枚。こ...

    のぼたパパさんのブログ

  • 231115_和田河原_大雄山線鉄道の日HMタテ

    5507F、ヘッドマークで走る。

    • 2023年11月25日(土)

    本日も、伊豆箱根鉄道。大雄山線「鉄道の日」ヘッドマーク運行を。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/11/15, 大雄山線 塚原~和田河原]夕方、昨日アップしたカーブのポイントを再訪。とりあえ...

    のぼたパパさんのブログ

  • 本日は、伊豆箱根鉄道。大雄山線、「鉄道の日」ヘッドマーク運行を。今年で制定30周年となったそうです、「鉄道の日」。全国の鉄道会社でいろいろと企画をやっていたようですが、いずっぱこも例に漏れず。とりあ...

    のぼたパパさんのブログ

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/122398250/picture_mobile_e67456a1354009ca638ff508d57743bd.jpg

    10月14日 鉄道の日

    • 2023年11月22日(水)

    東急線横浜駅にあった、東急電鉄×呪術廻戦 渋谷事変コラボのポスターです。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231111/19/toritetsu-noritetsu/9c/83/j/o1024057615363141742.jpg

    西武鉄道の日常 2023秋

    • 2023年11月20日(月)

    とある列車を撮影するために西武線沿いに出ていましたが、気づくと練習電が溜まっていたのでまとめて公開します。まずは2000系です。続いては6000系です。整理しているときに気付きましたが、同じ形式が...

  • 2023年11月19日に、「鉄道の日 はんしんまつり2023」が尼崎車庫会場と尼崎城址公園会場2か所で開催されました。尼崎城址公園会場(事前応募不要)では、尼崎城内による特別展示(阪神電車写真展、Nゲージ運転体験、...

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20231115/20231115004035.jpg

    2023/10月分 鉄道撮影まとめ

    • 2023年11月19日(日)

    こんにちは、潔く銀です。今回の記事は、10月に撮影した鉄道をまとめていきたいと思います。まずは、7日の1063レからスタートです。 いつもは日にち毎に撮影日記をまとめていましたが、それなりに鮮度のある記事...

  • 「汽車會社」の製造銘板、随分久しぶりですね。 SNS繋がりの方から、箱根登山鉄道モハ1の青塗装が今週いっぱいと教えられました。先月も箱根へ行ったのですが、その時は非鉄の人ばかりでせっかくの鉄道の日にクル...

    HEROさんのブログ

  • 僕のパソコンを替えてから初めてのブログです。先月の事になりますが、東京と横浜で、鉄道の日のイベントが開催されました。同時期に開催されるのは、数年ぶりです。まずは東京から。お台場の東京ビッグサイト近...

  • 本日は、駿豆線。今年も走っています、の「鉄道の日」ヘッドマークを。'23/10/12~11/16の期間限定で掲出されている「鉄道の日」ヘッドマーク。3000系3506Fが務めていますので、その姿を修善寺駅手前で捕捉...

    のぼたパパさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。