鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「金山」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全2952件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240408/21/yamamichi998/79/00/j/o1280085315423344900.jpg

    銀山から金山へ日帰り旅

    • 2024年4月9日(火)

    2024年3月29日(金)根室本線の富良野~新得間廃止も目前に迫り、廃止になる前に一度やってみたかった旅を実行すべく、早朝に車を走らせ銀山駅へ早朝の銀山駅駅に車を置いてホームへ1921D 小樽行 (...

  • 雪景色の根室本線がいよいよ季節外れになっているので今夜はもう一本アップしておきます。 2月24日の早朝にはまた金山駅へ。この日は快晴ということもあって気温が-20℃近くまで下がったため気動車が駅を発車する...

  • 寄りたい店があったので使いました。尾張一宮10時24分発の岡崎行き普通で名古屋へ。約10分遅発。名古屋10時52分発の高蔵寺行き普通で鶴舞へ。折り返しの遅れで約5分遅発。昼食を食べて鶴舞11時49分発の名古屋行き...

  • 名鉄は4月9日、名古屋本線の金山駅でホームドアの実証試験を実施すると発表した。実用上の課題などを検証したうえで本格整備の検討を進める。 実証試験は10月から来年2025年3月ごろまで実施する予定。金山駅の上...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 名古屋鉄道は金山駅3番線ホーム(神宮前方)でホームドアの実証実験を今年10月から来年3月まで実施すると発表しました。1扉分のみですが、特殊な仕様となっています。▼名古屋本線金山駅においてホームドアの実証...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /m.media-amazon.com/images/I/51+url7hFTL._SL500_.jpg

    豊橋行き快速特急 金山発車

    • 2024年4月9日(火)

    名鉄岐阜16時47分発グリーンマックス GM 30581 名鉄1200系(リニューアル車B編成) 6両編成セット(動力付き)Amazon(アマゾン)グリーンマックス 30724 名鉄1800系(新塗装) 増結2両編成セットAmazon(アマゾン)

  • 新鵜沼16時34分発日車夢工房名鉄3500系 HOゲージAmazon(アマゾン)グリーンマックス 名鉄9100系 基本2両+増結2両 3168031681Amazon(アマゾン)

  • /m.media-amazon.com/images/I/41NcsSzWGzL._SL500_.jpg

    東岡崎行き普通 金山発車

    • 2024年4月9日(火)

    犬山16時25分発日車夢工房名鉄3500系 HOゲージAmazon(アマゾン)

  • /m.media-amazon.com/images/I/41nZowf5+-L._SL500_.jpg

    豊明行き準急 金山発車

    • 2024年4月9日(火)

    弥富16時19分発鉄道模型 HO 名鉄6000系 4両Amazon(アマゾン)

  • https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2024/__icsFiles/afieldfile/2024/04/09/24-04-09kanayamaeki.pdfこのリンク貼りで皆様にご覧いただけるかどうかはわかりませんが。名鉄は本日、長い間に亘り懸案として...

  • 小山 (栃木県)発 05:04↓ JR 東北本線・上野東京ライン 熱海行き(古河05:17着, 久喜05:32着, 大宮 05:53着, 上野 06:19着,東京 06:25着, 品川 06:40着, 川崎06:51着, 横浜 06:59着,大船07:15着, 茅ケ崎07:29着,...

  • JR北海道・根室本線の富良野~新得間廃止に伴い、下金山駅は2024-4-1に「廃止駅」になりました。下金山駅の「駅名標」です。下金山駅の駅舎「駅前側」と「ホーム側」の様子です。下金山駅の駅舎内の様...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/866a2c62571484e8c497bd5fefdfd1f1.jpg

    中央西線と桜

    • 2024年4月7日(日)

    今日は前日の予報だと雨予報だったけど、雨マークが消えたので、また桜と鉄道を絡めての撮影に出掛けた。「やくも」が273系に置き換わり始めた。「しなの」の383系も385系に置き換わる予定なので、そろそろ撮...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/19/panzerkampfwagon/35/8d/j/o1024068215422797077.jpg

    野良ベース詣

    • 2024年4月7日(日)

    皆さま今晩です日に日に雪解けも進み春を感じてきました今日は富良野の古民家カフェ野良窯・ノラカフェ、通称「野良ベース」に行って来ましたいつもの占冠から金山を抜けるルートで行ったので先月末に廃線となっ...

  • 只見駅から11年ぶりに復旧した区間を通って会津川口駅にやってきました。吹雪は収まりチラ雪状態。39分間の停車時間でゆっくり駅観察です。会津川口駅は福島県大沼郡金山町大字川口字森ノ上にある只見線の駅。金...

    キャミさんのブログ

  • 「磐城金山駅」というのは国鉄自動車駅なのだそうです。鉄道駅から自動車駅になった大きな理由が「戦争資材確保のため」にレールを撤去されたというのが複雑な気持ちです。 追記・・・「空港線大型車運転開始記念」...

    みその33さんのブログ

  • (2024/04/02の記事から続く) 新得からやってきた新得発旭川行き臨時列車「秋の南富良野ノロッコ号」は幾寅駅を発車すると富良野までノンストップになります。 東鹿越を通過すると、車窓右手にかなやま湖が続き...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240404/23/cliors2070/63/e7/j/o1000150015421560450.jpg

    金山駅

    • 2024年4月4日(木)

    廃止迫った最後の改正より金山駅の旅客列車は上下全て駅舎側の1番線発着に変更。新得まで繋がっていた頃の運行形態を捨て、廃止前混雑の対処を執った形かと。そんな状況を撮りに向かう。空にはオリオン座。組み合...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240404/22/kuzan/f2/f5/j/o0900060015421555775.jpg

    折角晴れたし今日も花見

    • 2024年4月4日(木)

    仕事がどうにもこうにもなのでストレスが溜まり続けてる。進んでいる気もしないし、色々期限だけが迫ってイライラ。その調子で駅に行って南紀4号が4連…と思ったら2⁺2、今日から日本GPのFP1が始まるもんなぁ~秋...

  • 前回記事はこちら。引き続き上川管内は空知郡南富良野町字東鹿越にあった、JR北海道の東鹿越(ひがししかごえ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、待合室の様子については既に書いたとおりです。今回はプ...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。