鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「国鉄時代」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全12316件

  • 今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市南部、天竜川の峡谷沿いの狭い場所に位置する飯田線の駅で、駅前に民家が数軒あるものの集落が遠く、また乗降客も少ない事から、秘境駅として有名になっているやや難読駅、...

  • 高度経済成長期、日本のサラリーマンは早朝から深夜まで兎に角、働き詰めでした。故に「モーレツ社員」と言われたりしますが、そういう人達の頑張りがあって、当時の日本経済は成り立っていました。でも、頑張っ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/19/namadekosh/89/b5/j/o0917076815436997746.jpg

    JR東日本、思い出の車両

    • 2024年5月11日(土)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方は再び肌寒い朝でしたが、快晴となりました。本日は、JR東日本で活躍していた気動車です。千葉県房総半島で運行してい...

  • 平成の画像 只見線

    • 2024年5月11日(土)

    我が家は毎年GWに車で東北旅行へ出掛けるのですが、今年は福島県へ行ってきました。冬期不通から除雪や道路整備が終わった国道252号線を使い、新潟県の小出から只見を通って会津若松へ向かう旅程です。で、2011年...

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第005回。肥前鹿島から長崎本線を再び西へ。有明海を車窓に見ながら進んでいく間、雨足がどんどん強くなってきました。続いての訪問駅は、喜々津(ききつ)。こじんまりとした木造駅舎の残...

  • 【お宝の宝庫・毎日開催】天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅「転車台見学ツアー」に参加撮影日=2024年2月18日(日)【転車台見学ツアーには600円必要】↑天竜二俣駅は天竜浜名湖鉄道の本社があり、車庫も併設さ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/29e2ea32fc7e6d1151720c334462eee7.jpg

    133 忘れえぬ感動の郷愁写真

    • 2024年5月10日(金)

    保存資料を整理していたところ、大型封筒から1枚の風景写真が出てきました。大切にしまっておいた「青森駅構内」というタイトルの写真です。 私が撮影したものではなく、製紙会社のアート紙・コート紙の見本帳...

  • えちごトキめき鉄道のコンビニ切符情報提供は社長ブログで完了?2024年4月28日付け、拙ブログ「コンビニでフリー切符が購入できる鉄道路線は利用普及のPRを」の続編です。この中で、同年4月25日から、北越急行...

  • 2022.05.09 Monday 19:21皆様こんばんは(^^)GWが明けて初日から曇天と雨模様☂の@横浜です。さてさて・・・EF66-27通称ニーナがJR貨物公式プレスリリースに於いて定期運用を離脱した旨が記載され、事実上...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/19/namadekosh/ea/2f/j/o1031068815436189054.jpg

    JR貨物、思い出の機関車

    • 2024年5月9日(木)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方も朝方冷え込みました、現在は曇り空で、日中は過ごしやすいとの事です。本日は、JR貨物で活躍していた機関車「達」で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/21/m1-tarou/7a/f4/j/o3379194915436249260.jpg

    配給代用貨車 ワム60000

    • 2024年5月8日(水)

    その昔、工場から車両基地に部品を輸送するのに配給車が存在しました。現在ではトラック輸送に切り替えられ配給車を線路上で見かけることはなくなりました。配給車は、配給代用車として貨車が使われることもあり...

  • これは成田エクスプレスではありません。特急「しおさい」銚子行きです。3月1...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第003回。前回に引き続き、肥前七浦駅からお届けしていきたいと思います。駅舎外観、前回とは別アングルで。正面から見て左側に倉庫みたいなのがあるんですね。駅舎内の旧窓口跡。かつては...

  • えちごトキめき鉄道の田島塗ラッピング2号、スカ色の発車式に参加してきた。普通列車で使用されている車両を国鉄時代に現地を走っていた色合いにラッピングして走らせようというプロジェクト。ラッピングの企画...

  • 今回は、京口駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月18日)​京口駅の概要京口駅は1898年に開業した兵庫県姫路市にあるJR西日本 播但線の駅です。​駅構造(駅舎)高架駅となっています。国鉄時代末期に建設された駅舎です...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 0106331 EF651058大宮

    2001-6 東京出張その2

    • 2024年5月8日(水)

    尾久から大宮へ。その日は神保町で仕事して、翌日は千葉へ行ってから帰る。関西の鉄道ファンにとって、東京でまず行きたいのは大宮駅から、ここに行けば東北本線と高崎線からの貨物列車が撮れる。一番効率がいい...

  • 国鉄時代に設定され、JR化後も94年ごろまで運行されていた、常磐線における夏の風物詩と言っても良い臨時列車であった。 キハ58系5連が使用され、88年までは松戸駅にも停車した。91年以降はATS-...

  • 愛媛県は松山市和気町1丁目1780-2(旧:温泉郡久枝村大字安城寺)にある、JR四国の伊予和気(いよわけ)駅。1940年8月1日の編入合併まで存在した自治体・久枝村に置かれた唯一の鉄道駅です。ただし村の中心部とは...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 今回の国鉄伝説アーカイブスは、今から14年前の2012年2月にうPしたNo.34をお届けします。独特なスタイリングとドイツ製のエンジンを搭載した風変わりな機関車として鳴り物入りでデビューしたDD5...

  • 20240507a

    和歌山市 岡公園の保存車

    • 2024年5月7日(火)

    1泊2日で紀勢本線の和歌山県内で後発設置された駅ノートを描き、帰路の途中で時間に余裕があったので、和歌山の市街地内にある公園の鉄道保存車を探りに行く事にしましたクラ駅長です。 …和歌山の県庁や和歌山...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。