鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

シーーラカンスさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全441件

  • 今回は、大阪環状線 福島駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月4日)​福島駅(大阪環状線)の概要福島駅は1898年に開業した大阪市福島区にあるJR西日本 大阪環状線の駅です。​駅構造(駅舎)大都会で通行されている方が多...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月23日から25日にかけて、福岡市交通局空港線・箱崎線用の4000系4125Fが川崎車両を出場し、兵庫→神戸貨物ターミナル→鳥栖→久保田→西唐津→姪浜の経路で甲種輸送されました。昨年秋に導入が発表されていまし...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、新福島駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月4日)​新福島駅の概要新福島駅は1997年に開業した大阪市福島区にあるJR西日本 JR東西線の駅です。​駅構造(駅出入口)地下駅ですので、階段、エレベーター等で地下...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は金橋駅の撮影地ガイドです。定期列車では221系や227系を撮影することが出来ます。①撮影対象 高田・王寺・和歌山方面オススメ度:★★☆☆☆順光:午後レンズ:望遠備考:山やアパートをバックに高架を降りてくる桜井...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月22日、吹田総合車両所京都支所所属の289系I3編成を使用した乗務員訓練が向日町(操)→新大阪⇔吹貨西⇔新大阪→向日町(操)で運転されました。新大阪にて。くろしお用289系付属編成が単独で走行すること自体も...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は放出駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月4日)​放出駅の概要放出駅は1895年に開業した大阪市鶴見区にあるJR西日本の駅です。学研都市線とおおさか東線の列車が発着しています。読みは「はなてん」です。​駅構造...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月22日、後藤総合車両所出雲支所所属となる273系Y9編成が近畿車輛を出場し、徳庵→吹貨西→網干→岡山の経路で公式試運転を行いました。JR野江にて。おおさか東線を走る姿は将来貴重になるかもしれませんね。...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月18日、門司機関区所属となるEF510-309が川崎車両を出場し、兵庫→神戸貨物ターミナル→北九州貨物ターミナルの経路で甲種されました。(北九州タ到着は19日)舞子にて。牽引はEF210-101が担当しました。後打...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月18日、吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G1編成を使用した軌道・信通検測が豊岡→和田山→姫路→和田山→豊岡の経路で行われました。京口にて。なかなか単線の高架駅というのはありませんから、わかる...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月13日から14日にかけて、大和路線 奈良駅~郡山駅間において線路切替工事を行ったため、夜間の大阪環状線から奈良方面に直通する大和路快速、区間快速が王寺行きや五条行きに行先に変更されました。新今...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回はJR西日本 京橋駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月4日)​京橋駅の概要京橋駅は1895年に開業した大阪市城東区にあるJR西日本の駅です。大阪環状線、JR東西線、片町線(学研都市線)の列車が発着しています。​駅...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 阪和線で一番有名な撮影場所のひとつです。271系.281系.283系等の特急列車や223系.225系の普通.快速列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:阪和線下り 和歌山・白浜・新宮方面オススメ度:★★★★★順光:夕方レンズ:...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月11日、吹田総合車両所京都支所所属の681系V11編成が向日町(操)→大阪→宮原(操)の経路で回送されました。当面の間疎開留置されるものと思われます。千里丘にて。681系付属編成が茨木以西の複々線区間を下...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は阪堺電気軌道の恵美須町駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月3日)今回は2020年1月31日まで使用されていた旧駅舎についても記述します。​恵美須町駅(阪堺)の概要恵美須町駅は1911年に開業した大阪市浪速区にあ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 昨日「山陽そば」で食事をする機会がありましたので、レポートさせて頂きます。​山陽そばの概要本題に入る前に「山陽そば」のお店について少し説明しようと思います。名前の通り「山陽電鉄」が運営している駅そばで板宿...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は宝木駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)​宝木駅の概要宝木駅は1907年に開業した鳥取市気高町にあるJR西日本 山陰本線の駅です。​駅構造(駅舎)趣きのある駅舎です。駅のドアは開閉可能で寒い時期も比較...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年4月11日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF602編成が吹田総合車両所本所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。長岡京~山崎にて。曇るだろうと高を括っていたら急に晴れてき...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は乃木駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)​乃木駅の概要乃木駅は1937年に開業した島根県松江市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。​駅構造(駅舎)趣のある駅舎です。無人駅ですが、飲料自動販売機や自動券...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 本日、JR東海が東海道新幹線に個室を導入すると発表しました。​東海道新幹線の座席概要(東海道・山陽新幹線の車両 イメージ)現在、東海道新幹線にはグリーン車、ビジネスパーソン向けの指定席「S Work 車両」、指定...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は玉造温泉駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)​玉造温泉駅の概要玉造温泉駅は、1909年に開業した島根県松江市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。駅構造(駅舎)駅舎は戦前に竣工したものですが、内装はリ...

    シーーラカンスさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信