鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鯉のぼり」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全595件

  •  こんにちは。 今回から、2024年3月30日、31日の「おやじ二人旅」の模様を書いていきます。 3月は姫路のお友達「亀ちゃん」の誕生日月です。誕生日当日に「千年ものがたり」に乗ってお祝いしてきた話は下記を...

  • DSCF1790 fc2

    控えめながら

    • 2024年5月12日(日)

    鯉のぼりと一緒に・・・。ひな人形は桃の節句を過ぎたら片付けるといいますが鯉のぼりはいつまで飾るのが正解なのでしょうね。連休明けから夏至までの時期が一番好きです。今年はどれだけ撮影できるのか・・・。#北...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/08/kansai-l1517/cb/72/j/o0600080015437612962.jpg

    夙川公園で貨物2077レEF66撮影

    • 2024年5月12日(日)

    5月11日 さくら夙川駅で撮影を終えて夙川公園で昼ごはんを食べました。数年前はよく来ていましたが、ここに来るのは久しぶりでした。桜が終わって5月になると緑一色になります。快速電車が通過して行きました。貨...

    w7さんのブログ

  • 本日の一枚 犬山市制70周年記念系統板 が 3510F に掲出されています (江南〜柏森間)折り返し便も狙いたかったけど差し替わったようで 3R2+3R2 がやってきました 近くの川では鯉のぼりが泳いでいました 名...

    mの日常さんのブログ

  • 和歌山県の有田川鉄道公園でGW期間中に開催されたキハ58003の体験乗車に参加しました。まずは走行シーンを撮りました。 ヘッドマークを付けて急行「きのくに」バージョンです。 500mほどある線路を1往復します...

    ソルトさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/fe368152bb027b24ab68d1a3c6911836.jpg

    平群の鯉のぼり

    • 2024年5月10日(金)

    近鉄生駒線   竜田川ー平群暑かったですが、今年も天候に恵まれました。

  • 昨日今日とドクターイエローの運転がありました昨日は休みだったので、以前から撮っておきたい場所で撮りました923形T5編成、『ドクターイエロー』下りのぞみ検測チャンスがあれば撮りたいと思っていた、子...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/c8ac1e79300fb03d7b1c6b9c20d2f235.jpg

    大和川と鯉のぼり

    • 2024年5月8日(水)

    近鉄大阪線 川魚が泳ぐ頭上を、鯉のぼりが泳ぎます。

  • ゴールデンウィークは和歌山へ行って来ました。 やってきたのは廃線になった有田鉄道の終点金屋口駅にある有田川鉄道公園です。 屋外に展示されているD511085です。1944年日本車輌製で2024年製造から80周年を迎...

    ソルトさんのブログ

  • KEIO景色・井の頭線春散歩

    • 2024年5月8日(水)

    7色のカラーと春の花のコラボ ぶらり散歩です 水仙で春のスタート 菜の花の黄 心明るくなります 路地裏には 花ダイコンが 何気なく 渋谷から25分で 桃源郷に来た気分に 樹齢何年でしょうか 青空の中 見頃です 散...

  • L1004294

    5月の川根路 鯉のぼりとSL

    • 2024年5月8日(水)

    大井川鐵道 家山~大和田

  • 晩春の北急

    晩春の鉄道風景

    • 2024年5月7日(火)

    暑いくらいの大型連休が終わり、季節が着実に夏に近づいているのを感じます。今回の記事は、そんな大型連休の期間を中心に近場で撮った鉄道写真をお送りします。大阪府北部を走る北大阪急行電鉄の千里中央~箕面...

  • 東京メトロ各駅停車の旅・水天宮前駅②『水天宮』Suitengumae Station, a trip that stops at each station of the Tokyo Metro②"Suitengu"本殿子宝いぬの像  安産子育河童の像階段下り方向右手の出入り口御由緒  ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240507/05/dinopapa/71/9d/j/o0800053215435506464.jpg

    ネモフィラと汽車

    • 2024年5月7日(火)

    神奈川県横須賀市の「くりはま花の国」は、24時間年中無休、いつでも無料で入れます(駐車場は有料)。今回ここを訪れたのは、いま流行りのネモフィラの花と京急の電車を、もしかしたら同じ画面に収めることがで...

  • PENTAX K-50SMC PENTAX-A 28-135mm F4 (7...

    ごっさんさんのブログ

  • DSC_0174s.jpg

    GWのPF撮影

    • 2024年5月6日(祝)

    GWは遠出をせず、近所でPF撮影。ガッツリ狙うような撮影場所はないため、季節モノコラボで運試しをしました。まずはツツジコラボ。尻手短絡線をうろちょろしたら、わずかながらツツジがあったので無理やりコラボ...

    ひろきちさんのブログ

  • 昨日は子供の日でした、それで子供の日と言えば鯉のぼり今年もどこかで鯉のぼりと鉄道を撮りたいなと思ったので、昨年も行った園田駅付近の藻川で撮る事にしました500系V2編成、『こだま842号』、『ハロ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/3beed0660752b02acd076b29ae714092.jpg

    こどもの日

    • 2024年5月5日(祝)

    今日も良い天気でした、夕方ちょっと雲は出ましたが。明日から下り坂、まあ、良い連休だったのでしょう。今日はこどもの日、ということで鯉のぼり空に舞っているのが良いのですが、近場で思いつかなかったので。...

  • 毎度! おばんです!今日は世間一般「こどもの日」・・・鯉のぼりが泳ぐ? 神戸線・都賀川を渡る阪急1011F「SDGs」。晴天に恵まれて、それぞれの休日を過ごされていますが・・・ここ、阪急六甲駅もそうだったでしょう...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/20/b767-300/95/0d/j/o1080046215434845688.jpg

    2週連続大潟村行ってから...

    • 2024年5月5日(祝)

    お家に鯉のぼり飾ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう以前は飾ってたが今は飾ってないこんばんは(^^)/最近イベントでカメラマン頼まれること多くなった世界のつがるです大館市では...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。