みーとすぱさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全5778件
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2022年7月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31593>京王5000系(京王ライナー・行先選択式)基本4両編成セット(動力付き)★<31594>京王5000系(京王ライナー・行先選択式)増結...
みーとすぱさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2022/5/27発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98780>JR 50-5000系客車セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>旧形客車の置替用として、1977年に登場した国鉄50系客車。本州以南用...
みーとすぱさんのブログ
★<8201>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Lb-v(コンテナ無積載)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>氷河急行やベルニナ急行で有名なスイス最大級の私鉄であるレーティッシュ鉄道。旅客列車や観光列車だけでなく、...
みーとすぱさんのブログ
★<31605>近鉄22600系Ace(旧塗装・行先点灯・旧座席番号表示)基本2両編成セット(動力付き)★<31606>近鉄22600系Ace(旧塗装・行先点灯・旧座席番号表示)増結2両編成セット(動力無し)AD YahooAD Yahoo <実車ガ...
みーとすぱさんのブログ
マイクロエース(MICRO ACE)さん、2022年7月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A7666>209系3100番代 川越・八高線(ハエ72編成) 4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>八高線・川越線用として、2005年...
みーとすぱさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2022/5/27発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98478>JR 223-2000系近郊電車基本セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>221系の後継車として、1994~2008年に製造されたJR西日本223...
みーとすぱさんのブログ
★<10-1772>313系 2500番台 3両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>国鉄形近郊形車両の置換用として、1999年に登場したJR東海313系。3扉の軽量オールステンレス製車です。313系2500番台は東海道本線静岡地区...
みーとすぱさんのブログ
★<5228>オハ46 ブルーAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>スハ43形の軽量改良形として、1955年に登場した国鉄オハ46形。1955年登場の新造車と、1956年登場のスハ43形からの改造車があります。鋼板屋根化・妻面の...
みーとすぱさんのブログ
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2022年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<31570>東京メトロ13000系(第19編成・アンテナ増設後)7両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>03系の置き換...
みーとすぱさんのブログ
★<98486>JR コンテナ列車増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1989年に登場したコキ104形は1両単独運用が可能なコンテナ貨車で、1996年までに2908両が製造されました。ISO規格海上コンテナ対応の低床車...
みーとすぱさんのブログ
★<30892>京王1000系(5次車・ブルーグリーン)5両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>34年振りの井の頭線用新型車として、1996年に運行開始した京王1000系(2代目)。3000系が18m級3扉だったのに...
みーとすぱさんのブログ
トミーテックさん、2022年7月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<323358>鉄道コレクション伊豆急行100系4両セットDAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1961年の開業に合わせて登場した伊豆急100系。片運...
みーとすぱさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2022年5月から8月に変更されました。★<7160>JR EF66-0形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1966年に開発されたEF90形(試作車)の...
みーとすぱさんのブログ
★<10-1491>221系リニューアル車<大和路快速>基本セット(4両)★<10-1492>221系リニューアル車<大和路快速>増結セット(4両)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>JR西日本初の新設計・製造車として、1989年に登...
みーとすぱさんのブログ
★<3176>私有 UR19A-10000形コンテナ(日本石油輸送・ピンク・5個入)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>5t積12フィートの冷蔵コンテナとして、2013年度に登場したUR19A形コンテナ。日本石油輸送(JOT)所属コンテナ...
みーとすぱさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2022年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98472>JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー(6次車・スーパー北斗・新塗装)基本セット★<98473>JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー...
みーとすぱさんのブログ
★<50719>JRキハ111/112形(200番代・湯けむりラッピング)2両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ20系・キハ45系などの置換用として登場したJR東日本キハ110系。20m級車体で、キハ110形が...
みーとすぱさんのブログ
★<10-1747>683系4000番台「サンダーバード」(旧塗装) 9両セット 特別企画品AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急 “雷鳥” で使用されていた485系を置き換えるため、681系の増備車として、2001年に...
みーとすぱさんのブログ
★<10-1731>レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 8両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>氷河急行やベルニナ急行で有名なスイス最大級の私鉄であるレーティッシュ鉄道。旅客列車や観光列車だけでなく、貨物...
みーとすぱさんのブログ
カトー(KATO)さん、2022年7月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1491>221系リニューアル車<大和路快速>基本セット(4両)★<10-1492>221系リニューアル車<大和路快速>増結セット(4両)AD YahooAD Yahoo ...
みーとすぱさんのブログ
今年も臨時急行「津軽」が登場。秋田~青森間で7月2日・3日に運転。
近鉄が、24年ぶりとなる新型一般車両を導入。2024年秋に奈良線などへ投入。
JR東海では異例となる、8両固定編成で登場した315系。その理由とは?
JR東日本などが、浜松町駅周辺の整備事業計画イメージ図を公開。2026年度には吹き抜けの広場が。
まもなく訪れる夏。鉄道写真家の助川康史さんが、夏の鉄道写真の撮り方をシーン別に解説します。
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。