鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「四季島」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 301~320件を表示しています

全2938件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230910/13/akameoyaji/26/2a/j/o0800053315336255141.jpg

    四季島を撮ってきました

    • 2023年9月11日(月)

    9/10のお話。早朝の四季島とお散歩を天秤にかけ…日中のお散歩は暑くてキツイので四季島は止めてお散歩をチョイス。その代わり、長野から回送される四季島を撮りに篠ノ井線へ。去年より回送時間が早くなったようで...

  • この日の〆は四季島でかなり光量が落ちてイメージには程遠い内容となりました信越本線 笠島~米山動画もどうぞ

  • 今日はジジババ切符を使って「SLみなかみ」の撮影に行ってきました。 「あさま」で東京から高崎までびゅーんとかっ飛んで群馬総社に9:49に到着です。 八木原で撮影しようかと思ったのですが、群馬総社手前のイン...

    travairさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230907/18/yoshikin2289/ef/b2/j/o1080048615335152186.jpg

    仲間とスペーシアX

    • 2023年9月7日(木)

    9月2日1ヶ月前にネットで取れた、スペーシアXの1部屋しかない「コックピットスイート」に乗れる日。上野駅に行き、四季島仲間と四季島の入線を見届けて、新幹線で郡山。郡山から会津若松。四季島といったら...

  • 今日の朝、東北本線で仙台に・・仙台・作並・多賀城を回って古川へ古川で泊まり翌日は陸羽東線で四季島を撮影して仙台に戻り神社仏閣巡りして取り敢えず我が家に帰宅翌日ノンビリ出発越後湯沢の温泉宿で日本酒と...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230905/15/toshi0925yuki/02/04/j/o4256319215334316570.jpg

    さいたま新都心で「四季島」

    • 2023年9月5日(火)

    JR宇都宮線のさいたま新都心でE001形「クルーズトレイン TRAIN SUITE 四季島」とE257系「特急 あかぎ10号」と「特急 草津・四万」の送り込みを撮影しましたのでご覧ください。【さいたま新都心】E001...

    常総トリデさんのブログ

  •   本日の出発地は夜の仙台駅。東北最大都市の玄関口として、オレンジ色の駅名看板が夜の雨空に照らされています。 外からでもガラス越しに輝くプラットホームは東北新幹線。東京や北海道をはじめとした ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • 京急電鉄【品川−大森海岸】

    • 2023年9月5日(火)

    『初のポケモンセンター』上の子がお友達からポケモンセンターへ行ったお土産をもらい、ポケモンセンターの存在を知った子供たち連れてってほしいとせがまれ行ってきました特急りょうもう号にのっ…ameblo.jpこの...

  • 渋川~敷島間で撮影後は水上方面へ。上牧~水上間の諏訪峡で撮影しました。フェンスができたり、カードレールが変わっていたりとしばらく行ってないのでだいぶ変わってました。そのあとを追うように四季島が来ま...

    のぶ44さんのブログ

  • 昨年夏から行われているTRAIN SUITE四季島の1泊2日長野コースの姨捨駅停車に今年初めて行きました。明け方無人のホームにひっそりと入線。昨年は撮れませんでした。カーペットはホームに敷かなくなった?冴えない...

    achannelさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は20.5℃と、今朝は20℃を超えて、少し暑い朝でした。日中の最高気温は32.0℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となりました。(^^)v今日も、風があったけれど・・...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 日本最南端の終着駅である枕崎駅と、最北端の終着駅である稚内駅。 鉄道で日本縦断する時この2駅はよく使われ、2年前には青春18きっぷ各駅停車縛りで移動した様子をお届けしました。   一方で、新 ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • 8月26日四季島は、406回目の深遊探訪。知り合いが2組乗ってました。恒例となりつつある、草津四万31号で、上野駅を先に出発。大宮駅にてお見送り。新幹線で新潟へ。そこからカーシェアして昼食を。2回目のみか...

  • 悲願の乗りつぶし遠征第14弾「只見線・磐越西線の旅」の道中です。今回はその宿泊地「会津若松駅前」のホテルからUPします。勝手知ったる・・・今回の旅は全て普通列車ですので、札幌駅⇔新千歳空港駅も含めて...

  • 恒例の SL 通過後の四季島。 体力が限界に近い。 水筒も水も残り少ない。 もうすぐ四季島がやってくる、水筒の水を飲み干す。

    途中下者さんのブログ

  • KATO発売日速報2023年10月下旬発売新 10-1868 381系100番台「くろしお」6両基本セット新 10-1869 381系100番台「くろしお」3両増結セット再 10-1663 E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両)再 10-1664 E5系新幹...

  • こんにちは8月もあと3日で終わり、子供たちの夏休みも終わりですね。今年の夏は尋常でない暑さでした。降れば異常な雨量のスコールだし、トリプル台風も発生して、地球規模の異常気象でしたね。来月はどうなるん...

  • こんばんは8月29日 晴れ 気温21℃かなり涼しい朝になりました、鈴虫の鳴く声も聞こえてきたのでこのまま秋に突入でしょうか。2D 北斗2号 回送入場車が居ます自由通路へ試運転線にキハ143-101+151久しく見なか...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 2023年 8月11•12日フルーティアふくしま2号乗車喜多方 15時32分〜郡山 17時14分着2023年 12月をもって運転を終了する フルーティアふくしま、お盆休みを利用して2日間、磐越西線喜多方→郡山を乗車しました会...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/CommuterSpecialRapid/20230827/20230827234336.jpg

    2023/08/26 長野駅

    • 2023年8月27日(日)

    夜の長野駅にて。 しなの鉄道 115系(S9) 台鉄自強号色 しなの鉄道 115系(S7) 初代長野色 しなの鉄道 115系(S11) JR東日本 211系(N337) JR東日本 キハ110 JR東海 383系(A3) JR東日本 E001形 TRAIN SUITE 四季島 ラ...

    csrさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。