鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「北びわこ号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全669件

  • DD51 1109,12系5両編成 (網干総合車両所宮原支所所属) 試9978列車 網干発・宮原(操)行き(16:07)12/18撮影。京都鉄道博物館での103系撮影後は下関工臨と網干訓練の撮影へ。望遠縦アンでも1枚。姫路城とも一緒に撮...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 昨日、毎年冬シーズン恒例の網干訓練が始まりましたちょうど休みだったので撮りに行くことにしまし、ただ天気がパッとし無さそうだったので、近場で手軽にと十三駅そばの陸橋から撮る事にしましたDD51ー11...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211216/20/taka3333taka3333/63/20/j/o0891133615047302735.jpg

    4年前の懐かしい想い出 

    • 2021年12月17日(金)

    過去の記録をチェックしながらアップできる画像が無いかと、探してましたら懐かしいのが出てきました。2017年12月末のことです。この頃は山口線ではまだC56160号機が走ってたんですね。懐かしいです...

  • PC081553.jpg

    雨の気配

    • 2021年12月12日(日)

    撮影時期:2021年12月初旬いつもの天気。背景は晴れているが、手前(被写体)は雲の影の中。ヘタに現像処理をするより、ありのままの方が自然…かな?撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGIT...

    rrr1942さんのブログ

  • 回送

    麦畑快走

    • 2021年11月30日(火)

    湖西に住んでいると、北陸本線(近江塩津-米原)を利用する機会が多い。同じ湖西でも堅田にいた現役時代、東京出張は京都から「のぞみ」と決まっていたが、今は米原から「ひかり」利用だ。こちらの方が安いし、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211127/22/wing3863/35/97/j/o0800053315038131394.jpg

    宮原の12系客車

    • 2021年11月27日(土)

    2週間前に撮った写真ですが・・・宮原の12系客車。SL北びわこ号の運行終了で、その去就が気になります。急行きたぐになどでこの車を宿にしたことのある、おっさんな私としては・・・廃車となる前に4人席を独占...

  • SL銀河(2014年6月 土沢駅 - 小山田駅間)

    SL銀河 2023年春運転終了

    • 2021年11月22日(月)

    写真:Wikipediaより 東北地区の釜石線で運転されているSL銀河が2023年春に運転終了になるようですね、、車両の老朽化によるものだそうですが、SLのイベント列車が少なくなっている気がします。元々東北の復興の...

    taka261さんのブログ

  • IMG_1718

    トキと車両基地 【南九州旅7】

    • 2021年11月17日(水)

    前回薩摩高城駅を訪問しました。今回は西方で下車し、有名なお立ち台で撮り鉄しようと思っていましたが、生憎の空模様ですので予定を変更することにしました。13:45 薩摩高城発 6136D (107)お、最初に乗ったのと...

  • 令和3年(2021年)10月31日SL「やまぐち」号乗車記①(SL・DL「やまぐち」号46のブログ )(個人的な行動に関するブログ)(旅行記のブログ)※ソロ鉄【1 はじめに】1 はじめに(1)個人的な感想等 下記の通り、令和...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211031/09/araret/64/ed/j/o1080081015023918267.jpg

    2021.10/7㈭②

    • 2021年11月13日(土)

    後半は在来線ネタと時間が同じ感じでしたので上から試し撮り入線京都鉄道博物館のスチーム号が北びわこ号になって短期間走ってたみたいで、客車の返却ドクターイエロー東京へクロス狙ってみましたが、1分程12系の...

  • 11月12日のタイムトリップは2016年11月12日にJR琵琶湖線山科で撮影したEF65-1135牽引の12系北びわこ号客車の回送列車です。まだまだ懐かしいというには新しめの写真ですが、今では見られなくなった北びわこ回送で...

    express22さんのブログ

  • 琵琶湖北部東岸のJR北陸本線米原駅(まいばらえき)と木ノ本駅(きのもとえき)間で運転されていた臨時列車の「SL北びわこ号」です。このSLは動態保存と滋賀県北部地方の観光産業の振興を目的として運転されてま...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/df92af6c00be1c085b2198613b7ff0d9.jpg

    雨の湖東にて

    • 2021年11月2日(火)

    撮影2017年10月 JR北陸本線 田村SL北びわこ号が役割を終え、賑わった沿線も静寂を取り戻していた。

  • f:id:otori205shuttle:20211101200315j:plain

    2021年10月撮影ダイジェスト

    • 2021年11月1日(月)

    ハロウィンも選挙も終わって11月に突入。10月に入った際はとても10月とは思えない暑さでしたが、流石に中旬から温度が下がって来て今はおよそ11月相応の温度になってるのかなと思います。 ではダイジェスト今月も...

    堺の少年さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。今週末はハロウィン&選挙。コロナのせいかどちらも盛り上がりに欠けるような感じですが、私自身ハロウィンで盛り上がることは無くても、選挙にはいこうと...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。今週末はハロウィン&選挙。コロナのせいかどちらも盛り上がりに欠けるような感じですが、私自身ハロウィンで盛り上がることは無くても、選挙にはいこうと...

    百々怒涛さんのブログ

  • どうも。たにモンです。。。今日の18時に自分のYouTubeに『警笛集24連発 【国鉄機関車編】ホイッスル・汽笛など』をアップロードしました。これは過去に撮り溜めた警笛が鳴っている電車や機関車の警笛集を作ろう...

    南彦根の人さんのブログ

  • この記事の続きです~点検中のD51形200号機作者が行くと必ずと言っていいほど庫内に居ますね。(例) 8620形8630号機訪問日のSLスチーム号牽引機でした。銘板 オハテ321-1、オハテフ310-1京都鉄道博物館開館に合...

    puramiさんのブログ

  • 【山口】参院補選と山口市長選24日投開票10/23(土) 18:20配信 yab山口朝日放送 配信より参院補選と山口市長選はあす(24日)が投票日です。投票所となる施設では準備が進められました。山口市の投票所です。市...

  • SIMG_20211002_141045

    SL北びわこ号 期間限定の復活

    • 2021年10月22日(金)

    2021年10月2日の土曜日に、私は京都鉄道博物館のSLスチーム号の期間限定復活便を見ました。C56-160号機 ラストナンバーです。残念ながら客車のナンバープレートを撮り忘れていた。機関車トーマスも大井川鉄道から...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。