百々怒涛さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全204件
いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。暑い!7月に入ったばかりなのに40度近くとは異例にもほどがあります。温暖化と直結させるつもりはありませんが、こんなんがスタンダードになっ...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。北陸鉄道の浅野川線8000系が、京王カラーにリバイバルされるというニュースがありました。news.yahoo.co.jpこの昭和の京王車両も、東京メトロ車...
百々怒涛さんのブログ
平素より当ブログをご贔屓下さいまして、感謝を申し上げます。関西も雨模様の日が続き、ようやく梅雨の様相を呈してきました。雨の日は気分が浮かなくなりますね。それでも大地を潤し、夏を乗り切るための水を貯...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。値上げラッシュが止まらんです。つい最近も久々に食べたくなって寄った「餃子の王将」でも、定番メニューが値上げになっていました。原材料が上がっている現状...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。先日ご紹介した「パリピ孔明」。各所でも話題になっているようです。このアニメではディズニー映画の様に「演技」と「歌唱」でキャストを分けてい...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。先日ご紹介した「パリピ孔明」。各所でも話題になっているようです。このアニメではディズニー映画の様に「演技」と「歌唱」でキャストを分けてい...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。ずいぶんと暑くなってきました。春って短いものですね。桜が咲いたかと思えば、ツツジの花に代わり、田んぼに水を張り始めたかと思ったら、もう少しでアジサイ...
百々怒涛さんのブログ
平素より当ブログをご贔屓下さいまして、感謝を申し上げます。基本インドアな私、テレビはつまらなくなったと言いながらもまだよく見ている方だと思います。そんな中、最近「なんじゃこりゃ」と思ったのが、火曜...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。上島竜兵さんの件、残念でなりません。大昔のTV番組「お笑いウルトラクイズ」において、冬の海に半裸体で落とされて、這う這うの体で陸地に上がっ...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓頂きまして、誠にありがとうございます。ゴールデンウィークもはや終盤。もう終わってしまったという方もいらっしゃるかと思います。今年のゴールデンウィークは、久々にコロナの宣言の無...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。GW真っ只中です。3回目接種もすすみ、まん防も明けたという事で、行楽地や行楽地へ向かう交通機関の中でご覧いただいている方もいらっしゃるかと思います。定...
百々怒涛さんのブログ
平素より当ブログをご贔屓下さいまして、感謝を申し上げます。昨日からゴールデンウイーク、という方も多いかと思います。昨年、一昨年は共に緊急事態宣言中だったので、何をしていたかあんまり思い出せない…。一...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。ブログを始めたのは2017年、そしてはてなに移ってきたのが2019年。そこから3年とちょっとが経過しました。移籍の際、Yahoo時代の旧記事を引...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。現在関西ではタブーとなっている話題があります。それはプロ野球の某球団に関する話です。木曜日までの成績で1勝15敗。真剣勝負を挑んでいる同士の戦績とは...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。ここのところ、当ブログのアクセス数が伸び悩んでおります…。ま、あんまり変化のない画像が並んでいるので仕方ないか、お金かけて新しいストラクチャー...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。桜前線は順調に北上を続け、関西でも桜が満開に近くなりました。で、ふと思ったのですが、今満開ってことは入学式の頃はもう桜散ってるなぁ、と...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。私のBトレと並ぶもう一つの趣味は「パンダ鑑賞」、という事を今初めて知ったという方もいらっしゃるかもしれません。上野動物園の双子赤ちゃんパン...
百々怒涛さんのブログ
平素から当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。先日、そしてつい先程も東北地方で大きな地震がありました。被害にあわれた方には心よりお見舞いを申し上げます。最大で6強という強い揺れと、そし...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。昨日で東日本大震災から11年を迎えました。改めて亡くなられた方のご冥福と被害にあわれた方にお見舞いを申し上げます。11年。被害が大きすぎ...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。昨日で東日本大震災から11年を迎えました。改めて亡くなられた方のご冥福と被害にあわれた方にお見舞いを申し上げます。11年。被害が大きすぎ...
百々怒涛さんのブログ
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。