鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ニーナ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全2610件

  • Img186_12test1

    EF66「あさかぜ」@真鶴

    • 2023年1月9日(祝)

    つい、うっかりしていて何名かの方々からコメントを頂戴していたことに気づかないでい...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20230101/20230101121223.jpg

    年末あしずり増結

    • 2023年1月7日(土)

     前回予告した2022年最後のお出かけ記録です。 年末と言えば大晦日までバイト三昧で公休なんて取れたもんじゃない…というのが通例でしたが、今年は30日からお休みだったので初日から早速動きます。  みずほ601号...

    しーえるさんのブログ

  • 川西能勢口に戻って来た。再度1700系を撮影した後駅隣接の阪急百貨店で551の豚まんを購入しJR川西池田駅へあのベンチで食うか。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});(adsbygoogle = window.adsbyg...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230101/20/piromayu/c5/ba/j/o0296064015224217427.jpg

    2022年を振り返る

    • 2023年1月1日(祝)

    今日は、2022年が終わったので振り返りたいと思います(^^♪1月 ニーナ 復活 無事復活してくれました(^^♪2月EF65-2139 甲種返却南武線府中本町以南を通るレアな光景を撮影できました(^^♪3月8282レ PF三重連まさかPF...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/20e73f7f04eca828ff499cb910405f58.jpg

    2023年 新年のご挨拶

    • 2023年1月1日(祝)

    謹賀新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。皆様にとって 今年も良い年でありますように。EF66-27 (吹)昨年の大きなニュースとして 「ニーナ」こと EF66-27号機 の引退引退セレモニ...

  • 明けましておめでとう御座います! 残念ながら2023年もしくは近年のうちに廃車・引退・定期運行終了してしまう列車をまとめました。なお「○○月ダイヤ改正で引退」となっていても、それより早く運用離脱することが...

  • こんばんは早くしないと年が変わりそうですね…。前記事の前編に続きまして2022年に購入した鉄道模型一挙大公開!の後編を紹介したいと思います。6月TOMIX JR キハ185系 特急ディーゼルカー(アラウンド・ザ・九州...

    新幹線好きさんのブログ

  •  2022年の振り返り。上半期に続き,下半期も「迹」を纏めてゆこう。   ■7月上旬:EF66 27について言わずと知れた古参機関車EF66 27,通称「ニーナ」が奇跡的な復活を遂げ,関東に来た。ちょうど仕事後に上手くタ...

  • コロナ禍の続く中、少しづつ光明が差してきた年でもあった。ウイズコロナによりイベント列車も少しづつ走るようになってきた。宇都宮線でも、イベント列車ではないが、まず1月にニーナ(EF66-27)を撮った。そし...

    中の宮さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawaturu/20221230/20221230203146.png

    2022年を振り返る

    • 2022年12月30日(金)

    早いもので2022年も残すところ、あと1日となりました。というわけで今回は毎年恒例、当ブログ的な1年の振り返り記事をお届けいたします。 1月今年も篠ノ井線のロクヨン4重連を撮影正月恒例の篠ノ井線ロクヨン4重...

  • IMG_9087

    2023年へ!! 〜年末のご挨拶〜

    • 2022年12月30日(金)

    こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです。今年の2月下旬からブログを書き始めたときはまさか、年末のご挨拶の記事を書くことになるなんて思いもしていませんでした。僕は元来飽きっぽい性格でして、ブログを書き...

  • どうもどうも。 今回も引き続き関西旅行の模様を送り致します。前回と初回の記事はこちらからどうぞ。konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.com 今年もあと僅かになってしまいました。記事の方は相...

    呉人の鉄道部屋さんのブログ

  • 今年は馴染みの電車がたくさん去って行った。EF66-27もその一つ。団臨狙いで宇都宮線に行くと、いつも反対側からEF66かEF210の緑の貨物列車がやって来た。その中に時々ニーナがいた。2019年7月撮影2022年1月撮影

    中の宮さんのブログ

  • 2022122907164171d.jpeg

    ニーナEF6627 石橋の朝

    • 2022年12月29日(木)

    今年落ちてしまったEF6627。予定が合えば、無理してでも積極的に通いました。脚光側はほとんど人がいませんでしたが、いい感じの光景でした笑

    元祖レガキチさんのブログ

  • IMGP4821-20220310.jpg

    2022年回顧その1 (1~3月編)

    • 2022年12月27日(火)

    気が付けば2022年もあと数日… 今年も年末恒例(?)の撮り鉄回顧録をブログへ掲載したいと思います。 皆様お忙しい最中と思いますが少しだけお付き合いいただければ幸いです。 まずは2022年の振り返り(その①...

    小田笑人さんのブログ

  • 今年の大きな出来事のひとつは、ニーナが落ちたこと(T . T)運用追っかけて、夜な夜な近所に出かけて撮影しました。ズーム流しはシンクロするとカットが量産できるんですよね。前だしたのより少しテレ側です。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 9月4日日曜日。網干でリバイバル急行鷲羽を撮影して、網干から予定より早く新快速で移動しました。どこまで行くか・・・京都でした。この日は5087レにニーイチニーナが入っていたので、それを撮る前にJR嵯峨野線...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/06/sanchan-mori/42/e2/j/o0810108015220187762.jpg

    この1年を振り返って 4月

    • 2022年12月24日(土)

    昨日は、米原工臨をUPした後、寝てしまい更新できませんでした。4月分です。あちこちで桜を撮りました。阪急京都線3300系正統派阪急電車と桜和歌山電鐵 たま電車ミュージアム号と桜沿線随一の桜の名所大池遊園、...

    ろばやんさんのブログ

  • 20221222194025c52.jpeg

    EF6627とEF66100番台鮫の比較

    • 2022年12月23日(金)

    コレも今年の闇鉄成果です。夜のんびりできるのはイイけど、なんだか寂しくなりました( ;; )やっぱ、全然違う機関車です。ニーナ様、吹田で昨日通電してちょっとだけ姿を見せたみたいですね。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 新潟の大雪、貨物列車にも影響 日本海側ルートで運休発生 物流にも ... - Yahoo!ニュース新潟の大雪、貨物列車にも影響 日本海側ルートで運休発生 物流にも ...  Yahoo!ニュ...

    ハヤブサ24さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。