鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年7月24日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全498件

  • 終点のてだこ浦西駅に着いたところで車内の様子を撮影しました。 1番乗り場に到着した列車です。 てだこ浦西駅の駅名標です。 貼り紙を見るとこの日は施設不具合のため1番線から発車となっていました。 普...

    kd55-101さんのブログ

  • 18 切符高値売却

    • 2023年7月24日(月)

    残り二枚分となった18切符新橋のチケット屋で売却。残り資産価値12050/5×2=4820バラ売りは結構高値で取引されている、過去の経験からして5000円と予測していたが何と5600円の高値で売れた

  • JR東日本の横浜支社は7月24日、南武線・尻手~浜川崎(浜川崎支線、川崎市)に導入するE127系電車について、9月13日から営業運転を始めると発表した。同線で現在運行されている205系電車を置き換える。 導入され...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は7/24、鶴見線(鶴見~浜川崎、大川、扇町間)において新型車両E131系を導入することを発表しました。今冬に導入、3両編成の車両を8編成投入される見通しです。現在、J-TREC新津では黄色と水色帯の車体...

    Shonan-color3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230724/14/type103/45/29/j/o0640091915316340762.jpg

    鉄道車両のライフサイクル

    • 2023年7月24日(月)

    昔と今でだいぶ変わったと思うものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今と昔では車両置き換えペース、つまりライフサイクルが全然違いますね。特にJR東日本の首都圏地区ではそれを実感し...

  • 長野電鉄はこのほど、2028年度内までに元東急車両の8500系を省エネ型の車両に更新する意向を示しました。8500系は電気指令式ブレーキながらも界磁チョッパ制御。勾配抑速ブレーキがないため、信州中野〜湯田中に...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 2023年7月23日に、境港で開催された「第78回みなと祭花火大会」開催に伴い臨時列車の運転と増結が実施されました。臨時列車は米子〜境港間を1往復で運転され、増結列車は4両編成での運転となりした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 7月24日 今日の阪急宝塚線朝ラッシュ乗車電は、6002Fでした。明日から通勤経路が変わるので朝ラッシュ撮影は、今日で最後になります。宝塚7時47分発神戸線経由準急は、8032F+7003Fでした。今日の準急並びは5104F...

    w7さんのブログ

  • 7月6日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所まで配給輸送されたE235系1000番台クラJ-25編成と、7月19日に同じく配給輸送された同F-28編成ですが、本日の703Sより併結して営業運転を開始しました。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230724/13/hatahata00719/51/10/j/o0800053315316322377.jpg

    7月17日も長門峡から・・・

    • 2023年7月24日(月)

    こんにちはhatahataです。前日に引き続き長門峡からスタートしますがこの日は河原から・・・特急スーパーおき1号 キハ187普通 益田行 キハ40そして次はやまぐち号ですが流れ雲が・・・8521レ DLやまぐち号 D...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230724/13/monncyan-36/bf/3c/j/o3000200015316321760.jpg

    思い出の鉄旅 秋田新幹線

    • 2023年7月24日(月)

    皆さんこんにちは今日の天気 酷暑です早朝散歩と 9時ごろ畑で野菜の収穫 その後通院で病院へ院内の冷房で 待ち時間が長くても 我慢できます午後は自宅で ひっそりと動かずに体力温存ですしかし明日からの...

  • https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230721_00_189DANRIN.pdfこの秋、キハ189による団体臨時列車が、敦賀から小浜線、丹後鉄道経由で城崎まで運行されます。これは2024年に「北陸デスティネーションキ...

  • オプション券で北海道へ

    • 2023年7月24日(月)

    朝6:32の新幹線で函館へ向かいます。東日本北海道パスのオプション券なので空いてる席しか座れません。えきねっとで指定状況を確認すると3号車は予約がありませんでした。昨晩は新青森から徒歩圏15分の快活クラブ...

    旅一郎さんのブログ

  • こんにちは!今回はJR北海道に関する記事を書いていきたいと思います。今からおよそ2か月前、JR北海道からある気動車が引退したのを覚えていますでしょうか?その気動車というのが、キハ143系です。2023年5月19日...

    てつとお-2さんのブログ

  • 2月前半、ブロ友様から届いたレターパック。中身は、くさせんり会長が大好きなバスコレ東武バスセットのパッケージ…に入ったバスコレ5台と、悪そうな人相の社外役員連中よりの連判状、5台のバスコレは、東武バス...

  • EF65更新機牽引のコンテナ

    • 2023年7月24日(月)

    ってトミックスのEF65530号機+トミックス・KATOのコキ104+トミックス・KATOのコキ106+トミックス・KATOのコキ107空コンばかりな編成ですが・・・・・・・・・・EF65500番...

  • 6時24分に通過する54レ福山レールエクスプレス撮影は夏のお楽しみ。玄関出るまでは眩しい日差しだったのにあら・・弱くなってしまい残念。54レの8分前、これくらいの日差しだったらよかったのに。あくま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230724/12/hirosuke6814/55/be/j/o1080072115316313419.jpg

    7月8日朝

    • 2023年7月24日(月)

    皆さんこんにちは月曜日です私は鉄休みだったけど8090列車ロングレールチキ18B 有った様です

  • 画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: F0o3EpmaIAAi3xn

    2023/07/24の高野線6448列車は?

    • 2023年7月24日(月)

    こんにちは 今日の各駅停車(南海高野線6448列車)の中身は… みたいです それだけではありません 列番不明ですがこんなんも走ってるみたいです 以上 ブログランキング参加中です

    nankadai6001さんのブログ

2023年7月24日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ