鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年5月6日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全574件

  • 京王電鉄では2019年(平成31年)4月27日~5月6日(5月1日除く)に臨時列車『キッズパークたまどう号』を運行しました。新宿駅から多摩動物公園駅までの片道1本で、ノンストップでの運行でした。 翌年以降の運行は行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/13/kakogawa86/e6/ee/j/o1080160015280405999.jpg

    JR神戸線人身事故

    • 2023年5月6日(土)

    12時27分頃、JR神戸線住吉駅で人身事故が発生した為、甲子園口駅~西明石駅間で運転を見合わせています。運転再開は、13時30分頃の予定です。

  • 2023年元日…大神神社参拝を終え、「新春おでかけ京阪奈1dayパス」の使用再開。桜井から大和八木経由で大和西大寺へ…終夜運転での運行時刻が告知されていた「ならしかトレイン」に乗車。車内はこんな感じ。「なら...

    shinano-chikumaさんのブログ

  • 続きをみる

  • 安全確保

    • 2023年5月6日(土)

    ゴールデンウィーク、しかも、子どもの日で賑わい、楽しんでいる最中の激震。ケガをされた方々、家屋の倒壊などで被災された方々にお見舞い申し上げます。また、不幸にもお亡くなりになられた方も居られたようで...

  • 今日は、壽々(じゅじゅ)です。 またもや、公演内容の話ではなく、その 道中の話です。 昨日、5月5日は、GWの「こどもの日」 に、花組公演『二人だけの戦場』を観劇 に梅田芸術劇場メインホールまで、遠征 して...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f2/24688a23592e5e6b0980917c1313e70a.jpg?1683343381

    西武新宿線

    • 2023年5月6日(土)

    小江戸2023/05/03 新井薬師 付近p

  • こんにちは!今回は譲渡車両に関する記事を書いていきたいと思います。JRや私鉄などで活躍していた車両は、引退後そのまま解体されるものも多いですが、一定数が他社鉄道へ譲渡されているのも事実です。そういっ...

    てつとお-2さんのブログ

  • 2023年5月4/5日に、くりはら田園鉄道公園 くりでんミュージアムにて「2023GWこどもまつり」が開催され、乗車会イベント(KD95乗車会(2両編成)・KD10)や車両撮影会イベントが開催されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道クイズ 関東編!

    • 2023年5月6日(土)

    この記事は、関東の鉄道に関する問題を10問ほど出します。自分は関東の鉄道に関しては、あまり詳しくないので、ガチの関東の鉄道ファンにとっては簡単かもしれません。第1問 (レベル1)この中で山手線の停車駅で...

  • 大月で再び中央線と合流し東京方面へ乗る列車は見慣れた車体であるがペイントが違うのでやや違和感漂う。しかしながら国鉄時代から馴染みある115系のため懐かしさと同時に乗り慣れた雰囲気により安心感が湧い...

  • 5/1に広島電鉄本線 福島町電停で旧京都市電1900形とグリーンムーバーエイペックス5200形の並びを撮りました。1枚目は、福島町電停の広電西広島電停寄りで並んだ左側は1915(旧京都市電1931...

    HK559さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Hiro825...

  • 900-DD51-230502F4.jpg

    網干訓練 【2023.5.2】(復路)

    • 2023年5月6日(土)

    前記事の続きで5/2の網干訓練復路。去年何度か下の駅まで行き、定休日や強風による運休などで断念した須磨浦の俯瞰、ようやっと登れたぞ~!!(↑自力登山なんてできる訳ない!)往路撮り損ねた分を取り返すべく、怒涛...

  • 491A9125 (2)

    500系新幹線 V4編成 元気です

    • 2023年5月6日(土)

    頑張ってます、V編成。懐かしい感じがします。こういう記録をしだしたきっかけが新幹線でしたから。当時300系に入れ込んでいました。久しぶりに新幹線を記録するぞ、の思いでこの日出かけたものです。W編成で登場...

    901000さんのブログ

  • IMG_7729

    熊本電気鉄道②

    • 2023年5月6日(土)

    北熊本12:01の列車で御代志へ向かいます。20分で到着します。最近リニューアルされてかなり綺麗な駅に改修されてました。03形ですがスカートの色あ黒色とグレーの2色あります。車内はほぼ手が加えられていませ...

  • 今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「伊勢神宮『式年遷宮』シリーズ⑧」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • @7091

    福島交通 郡山210あ7091

    • 2023年5月6日(土)

    撮影時所属:福島交通 郡山支社車両型式:三菱ふそう KL-MP37JK(ノンステップ MT車)年式:2003年車番:郡山210あ7091撮影:郡山駅前バス停(2021年7月15日)備考:元 東京都交通局

  • 松本と糸魚川を結ぶ大糸線は、南小谷駅で運行が分断されています。また、南小谷以南はJR東日本、以北はJR西日本とこれまた分断されていて、以南は電化、以北は非電化といろいろ扱いも異なるようなんです。しかも...

  • DSCN0267_R

    相鉄本線 11000系 11001F

    • 2023年5月6日(土)

    相模鉄道 本線 11000系 11001F各停 湘南台 行き(鶴ヶ峰駅)撮影地4/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...

    ahoo!さんのブログ

2023年5月6日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ