鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年1月18日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全472件

  • 前回のダイフク(6383)工場見学話の続きです。やがてバスは丘の一画に設けられたダイフクの工場に到着。とは言うものの、肝心の工場見学の詳細は守秘義務もあり割愛。写真撮影も勿論禁止でした。とにかく自動でグ...

  • D96EB994-D1B4-4485-80CB-93D395567CE4

    今年の初オク!?

    • 2023年1月18日(水)

    今年お初にオクったのがきました。が・・・左が今年お初のC-57超ジャンクで右が去年最後にオクったカツミのED-58です。寝かしてまして一緒にオープンです。まずはED-58から。 別に欲しかった訳では無いですが、安...

  • 今朝も寒い中いつもより少し早くに稲沢を通りました、、、 まずは愛知機関区の様子から、、、、 DE10-1557は定位置です。 疎開留置中のEF65-2088 みんなおはよう! こちらは陸橋の下のEF64-1033 続いてヤー...

  • ちょっとバランスが悪いような気がするが・・・1月上旬、203系マト66編成にもKAI新ロゴが設置されました。長らくロゴ無しに見慣れてしまっているために、初めの違和感は禁じずを得ませんでしたが、見慣れて行けば、...

    pakuanbogorさんのブログ

  • 阪神競馬場への輸送を担う阪急今津線ですが、通常時、日中は6両10分おきでの運転で日本でも有数の競馬場である阪神競馬場の需要を到底賄いきることはできません というわけで臨時列車の登場でございます

  • 子鉄の「ことでんに乗りたい!」のリクエストに応えて、車で香川に行って来ました今回は、主人とお兄ちゃんの休みの都合で、日帰りでした。途中、凄い派手な駅があったので、ちょっと寄り道いやいや、これは車停...

    そらいろさんのブログ

  • FullSizeRender

    オハ35系客車を整備する

    • 2023年1月18日(水)

    オハ35系客車を導入しました。3輌はヤフオクから、もう3輌はIMONさん恒例の創業祭ポイントアップ期間に通販で買いました… (^ω^;)>ヤフオク品もユーザー取り付けパーツ未装着だったので6輌まとめての整備となりま...

  • a18.jpg

    連絡鉄道45

    • 2023年1月18日(水)

    千葉ニュータウンの掘割を走るスカイライナー。2路線分の大きな掘割は頓挫した鉄道計画の名残で、掘割の北側は小室駅までが北総開発鉄道、千葉ニュータウン駅から先の北側は成田新幹線、南側は都営新宿線を延長し...

    武蔵宮さんのブログ

  • 火曜日のつづきです。 HOT7000系が米子で転車台に載っている間にハイライトの先頭車単独走行を追いかけに山陰本線へ向かいます。 通過まで時間がありましたので各種撮影をして過ごします。 まずは伯耆大山・淀江...

    ニセ京都人さんのブログ

  • 天浜線:「どうする家康号」を追いかけて・・・続いては、森町・太田川を渡る家康号です。チョット水量が少ない時期ですた。以上 天浜線:「どうする家康号」を追いかけて・・・でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 8405508 三菱セメDL

    九州遠征1984-5その11

    • 2023年1月18日(水)

    いよいよ九州旅行も最終日になる。福岡県から山口県を通って帰る事になる。 福岡県のスイッチャーは1976年から何度も行っている所を見て回った。すでに2月のダイヤ改正で廃止になった所もあった。 先ずは日田彦...

  • 世の中に陰謀論とそれに洗脳された人がうようよしてるのかと思うと恐ろしい。私欲のために出鱈目な言論ばら撒いても、金儲けのためなら後のことは知らんけなのだろう。

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} あ ...

  • こんばんは1月18日 小雪 気温マイナス8℃今朝も厳しい寒さで日中の気温もマイナス3℃と真冬日が続きそうです少し雪がチラつく程度の雪が降ってました2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1534 ノロッコラッセル雪131...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 人間関係って何なん。

    • 2023年1月18日(水)

    いちいちいちいち 上司に何か言う時に いちいちいちいち 動悸ドクドク 緊張 恐怖感 ほんと 勘弁してくれ あたしの脳内。 いつもじゃないから 救われてると思いましょ。 でも 最近は 会社の人間どもの目線、発言、...

  • 今シーズンも行ってみました。撮影者はボッチとなり、あまり人気のシチュエーションではないようです

    元祖レガキチさんのブログ

  • モデルスイモンさんの創業祭で30%引きの¥9,471で購入した、TOMIXさんのキハ100形「釜石線」今回はインレタを貼っていきますコレまでは少しなりとも苦手意識があったのですが、今回の作業で大分払拭できたと思い...

    のたねさんのブログ

  •  JR高山線キハ120普通列車の越中八尾行が間もなく八尾に到着です。

  • この界隈、昨シーズンは結構行ったんですが、この縦アンが一番しっくり来ました。

    元祖レガキチさんのブログ

  • この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿

2023年1月18日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ