2023年1月6日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全498件
小田原城とN700Sを撮った後、またこの地に戻ってきました。1月1日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-110 東海道本線 早川~利府川間海と空の色が絶妙にいい感じでした。何度訪れてもここからの風景は飽きることがあり...
7時52分に柘植を発車この先は非電化だが暫く電化された引き上げ線と並走。いよいよ単線に更に1分程坂を上るといきなり霧が晴れた柘植駅付近はちょうど盆地になっているから霧が溜まりやすいようだ。中々の山岳路...
1/2に能勢電 絹延橋駅で初詣ヘッドマークを掲出したフルマルーンの旧阪急1700系、5100系の並びを撮りました。1枚目は絹延橋駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した1707(旧阪急2020)...
2023年1月6日に、元住吉検車区所属の5080系5183Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線の長津田~梶が谷間で試運転を行いました。同形式が8両編成で検査を受けるのは初めてでした。
行きはスーパー宗谷で向かった帰りは「サロベツ」を選択しました。 券面の発券先の「電話案内予約」というのは、JR北海道の指定席の電話予約サービスになります。指定席予約ですが、トクトクきっぷが利用できる区...
流れる煙に合わせて、身体をちょっとだけ振ってSHOT同じカットを縦長トリミングしてピントチェックしてみました。撮影 釜石線 SL銀河
走り続けて半世紀。京成3500形 3512編成2022.3.6/検見川〜京成稲毛▲京成における最古参の車両として走る3500形。2022年12月、めでたくデビューから50周年を迎えることとなった京成電鉄における最古参の車両とし...
日の出もう一丁いっとこうかな。初日の出ではなく、12月中。正確にいえば、まだ出てないやつ。バスの時間が迫ってて出発しないといけなかったもので。これは初日の出は混むんだろうな〜と思いつつ、日が昇る寸前...
快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣、その3です。秩父駅で下車して向...
どうも管理人です。先月勝田車両センターで行われた「懐かしのエキスポHM1985」に参加してきました。当日はE531系赤電と青電EF81-81でした。機関車の方にエキスポHM取りつけてました。当時なかったこの形式です...
当時の館林検修区は、戦前製の小ぶりの1段窓に英国デッカー社製の電装品、米国ウエスティングハウス社製の大型パンタが特徴の17m車(通称デッカー)や、戦中、戦後に製造された2段窓の17、18m車の宝庫でした。佐...
こんばんは。banban(父)です。今日から今年の活動記になります。サイクリング初詣と題し、自転車で京都市内の神社を出来るだけたくさんお参りしようという企画です。昨年も同様の企画を試み、10社をお参りするこ...
2023年1月6日に、1200系1011Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
2023/1/6 17:00 新潟市立万代市民会館5F今日から始まった合同作品展示会23名(団体)の絵画・イラスト・立体・書道・写真・俳句・映像がギュッと詰まった展覧会です。新潟県内外で大活躍のセミプロ以上の作家...
撮影時期:2023年1月初旬更新サボってました。特に忙しかったわけではありません。撮影データカメラ:NIKON Z 9レンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S撮影場所草津線、油日駅近くの空き地から撮影。背後に...
2023年1月6日に、国府津車両センター所属のE231系コツK-21編成が、大宮総合車両センターへ入場のため回送されました。
皆さん、明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。昨年どころか一昨年も未アップ記事が~出来るだけアップしていきたいと思います。今回は最新記事(笑)令和五年 西暦2023年 皇紀2683年の...
こんばんはhatahataです。1月2日、近鉄撮影後は桜井線へ移動しました。到着後1本列車が通過後お目当ての201系がやって来ます。天理~櫟本普通 奈良行 201系かつての有名撮影地を国鉄型が通過して行きます。この...
再び寒気が強まる週末。芸備線はクリスマス寒気の運休から復活したが、木次線の出雲横田~備後落合は、先月20日から運休に入ったまま。この写真は10年前、まだ木次線にラッセル列車が運転されていた頃のもの。雪...
2023年1月6日に、国府津車両センター所属の233系E-56編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送されました。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |